Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
⚪⚪の⚪⚪をSwiftUIで再現す る
Search
Sugiy
March 04, 2025
Programming
0
240
⚪⚪の⚪⚪をSwiftUIで再現す る
Sugiy
March 04, 2025
Tweet
Share
More Decks by Sugiy
See All by Sugiy
The Flutter Journey of Building a Live Streaming App — With a Side of Performance Tuning
u503
1
92
Swiftで我が家を より便利に、安全に!
u503
0
2.7k
PotatoTips_73.pdf
u503
0
100
Swiftでドローンを飛ばしてみた
u503
0
490
Other Decks in Programming
See All in Programming
ABEMAモバイルアプリが Kotlin Multiplatformと歩んだ5年 ─ 導入と運用、成功と課題 / iOSDC 2025
akkyie
0
320
プログラミングどうやる? ~テスト駆動開発から学ぶ達人の型~
a_okui
0
190
Pull-Requestの内容を1クリックで動作確認可能にするワークフロー
natmark
2
450
メモリ不足との戦い〜大量データを扱うアプリでの実践例〜
kwzr
1
780
Serena MCPのすすめ
wadakatu
4
880
『毎日の移動』を支えるGoバックエンド内製開発
yutautsugi
2
160
Back to the Future: Let me tell you about the ACP protocol
terhechte
0
130
そのpreloadは必要?見過ごされたpreloadが技術的負債として爆発した日
mugitti9
2
2.9k
明日から始めるリファクタリング
ryounasso
0
110
タスクの特性や不確実性に応じた最適な作業スタイルの選択(ペアプロ・モブプロ・ソロプロ)と実践 / Optimal Work Style Selection: Pair, Mob, or Solo Programming.
honyanya
3
140
Playwrightはどのようにクロスブラウザをサポートしているのか
yotahada3
7
2.3k
アメ車でサンノゼを走ってきたよ!
s_shimotori
0
130
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
Transcript
⚪⚪の⚪⚪をSwiftUIで再現す る Swift愛好会 20250304 in DeNA Sugiy/Yugo Sugiyama
README 1. Sugiy/Yugo Sugiyama(Yugo Sugiyama) 2. iOS/Flutterエンジニア 3. Flutter製のスポーツ系ライブ配信サービスの開発をしてます 4.
和食と和菓子と魚が好き 5. 先週注文住宅の長い長い要件定義が終わった!
この形をSwift(UI)で再現しようと思った時に 困ったことはありますか?
実際のUIデザインではなくても、 これをSwift(UI)で作ったらどうなる? って思う時がある
トレーディングカードゲームといえば?
個人的には「遊戯王カード」
「遊戯王カード」の「アニメの召喚エ フェクト」を SwiftUIで再現する Swift愛好会 20250304 in DeNA Sugiy/Yugo Sugiyama
デモ
参考アプリのダウンロード • TestFlightからダウンロードできます ◦ https://testflight.apple.com/join/s5j2zJbS ◦ いつものスライド用アプリ ◦ macOS/iOS/iPadOSをサポート ◦
OTHER > Sample Views > Yugioh Effect • https://github.com/u5-03/YugiohCardEffect
Xcodeでのコード確認
線を表示するためのPathの条件を整理する 1. 線は中央のカードの上と右、左の辺から、それぞれの方向に伸びる a. 気持ち曲がるパターンを多めに、ランダムに生成する 2. 線は直進、左or右に1度曲がり、再び直線に戻る3パターンがある 3. 曲がるパターンの時は、始点方向ではなく、終点方向に伸びる a.
曲がる時の角度は25~35度の範囲にする 4. 最初に曲がるポイントは直線時の進捗率の 10%から60%の間にする 5. 2回目に曲がるポイントは最初に曲がったポイントの進捗率より大きい or 90%までの間のどち らか 6. 各辺上の各始点はある程度ばらけるようにする a. それぞれの点を表示すべき線の数で等間隔に区切り、そのそれぞれの間隔の中でランダ ムに始点を決定する 7. 始点は中央のカードの周囲の辺、終点は外部の枠 (事実上デバイスのエッジ)の枠を指定
結論・学んだこと 1. ただロマン実装 a. パフォーマンスとかまでしっかり考えた実装になっていない b. 他にも改善したいポイントはある 2. 色々なSwiftのAPIの使い方を知ることができた a.
普段なかなか使わないAPIを試すことができた 3. 複雑な仕様の要件を言語化して、整理する能力が鍛えられそう a. 自分で実装する時も、ChatGPTなどで出力する時も、その仕様の実装レベルまでの細分化・整理が必要 4. 「⚪⚪の⚪⚪をSwiftUIで再現する」、なんか他のシリーズもできそう
ちなみに...
さらにちなみに...
おしまい