Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
私が私の人生の主人公になるために
Search
Van
August 20, 2024
Technology
0
80
私が私の人生の主人公になるために
Van
August 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by Van
See All by Van
官房長官じゃなくても新元号を発表したい
vanchan2625
0
25
【平成レトロ】へぇボタンハック👨🔧
vanchan2625
0
210
雑談苦手なバンちゃん あなたの手で苦手克服させよう
vanchan2625
0
79
雑談苦手撲滅プロジェクト
vanchan2625
0
71
坐禅姿勢チェッカー
vanchan2625
0
110
makeでつくるGPT-4oを 利用した国旗LINE Bot🎌
vanchan2625
1
250
Other Decks in Technology
See All in Technology
Creating Awesome Change in SmartNews
martin_lover
1
240
Tokyo dbt Meetup #13 dbtと連携するBI製品&機能ざっくり紹介
sagara
0
430
OSSコントリビュートをphp-srcメンテナの立場から語る / OSS Contribute
sakitakamachi
0
1.3k
20250408 AI Agent workshop
sakana_ai
PRO
15
3.5k
はじめてのSDET / My first challenge as a SDET
bun913
1
200
2025年春に見直したい、リソース最適化の基本
sogaoh
PRO
0
460
LLM as プロダクト開発のパワードスーツ
layerx
PRO
1
200
DETR手法の変遷と最新動向(CVPR2025)
tenten0727
2
1.1k
SRE NEXT CfP チームが語る 聞きたくなるプロポーザルとは / Proposals by the SRE NEXT CfP Team that are sure to be accepted
chaspy
1
570
ブラウザのレガシー・独自機能を愛でる-Firefoxの脆弱性4選- / Browser Crash Club #1
masatokinugawa
1
390
Micro Frontends: Necessity, Implementation, and Challenges
rainerhahnekamp
2
350
Beyond {shiny}: The Future of Mobile Apps with R
colinfay
1
370
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
30
8.5k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
27
5.3k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
38k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Transcript
私が私の人生の主人公になるために 2024/8/20 Van (@vanchan2625) 事前にスマホもしくはタブレットをご準備のうえ、 QRコードを読み取ってください
オーディエンスのみなさまには、 私が問いかけをしたらご回答に参加いただきたいです。 右のQRコードを読み取るとGoogleフォームが開きますので、 問いかけのタイミングで回答を送信してください。 匿名送信でメールアドレスは収集しておりませんのでご安心ください。 気になる方はログアウトのうえ、ぜひご参加ください。 このスライド以降は右上にこのQRコードを表示させておきます。 #はじめにお願い
Van (@vanchan2625) 5 富山で電子回路設計エンジニア 5 スピーチライター スピーチライターとは 他者が共感する言葉を生み出す仕事 ⇒日々、人に気を遣うことに疲れる #自己紹介
#自己紹介 みなさんは生活のどんな場面で気を遣い、遣われていますか? フォームで教えてください。
#気を遣うシーン ( 駅の改札やエスカレーターで譲り合 ( 食事のペースを他人に合わせ ( 近所迷惑にならないように子どもをあやす
#気を遣うシーン 私の場合 に1番気を遣う ⇒ 談って全然 じゃない 「雑談」 「雑」 雑
雑談なんて嫌いだ!
#本質的な嫌いの理由 雑談には自己開示し合うという特性がある 自己開示をすることで仲が深まる ↓ 仲が深まると雑談レベルLv.3に移行する 私にとってLv.3のパーソナルな雑談には ネガティブな要素が詰まっている
#原体験 実際はどうであれ、”ここ”に向かっていくのを想像すると雑談を避けたくなる
#現状の対策 E 朝は早い時間に出社して誰にも会わない 確率を上げて出社する H E 会社を移動するときは人が多い 休憩時間を避けて移動する H E
帰りは定時で帰りたくても少し遅れて 退社して誰にも会わない確率を上げる
#今後のビジョン 雑談から逃げることに決して満足していない むしろ雑談の重要性を感じてきている 私が主人公になるためのプロジェクトを クラウドファンディングで実現します! 「自分本位に人に気を遣う自分」と 「他人本位で周りに気を配れる主人公」は別 だが、近い属性であること確か
#さいごに お待たせしました! Googleフォームをタップ してみてください!
#さいごに 今日の発表を聴いて 応援したい! 共感した! と思っていただけた方は をポチッとお願いします (要ログイン) 目指せ50人!! ♡ お気に入り
Thank you for listening Van (@vanchan2625)