Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Scala-Matsuri-2023.pdf
Search
kenji yoshida
April 16, 2023
Programming
0
1.5k
Scala-Matsuri-2023.pdf
kenji yoshida
April 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by kenji yoshida
See All by kenji yoshida
数十万行のプロジェクトを Scala 2から3に完全移行した
xuwei_k
0
1.5k
Scalaプロジェクトの ビルド速度改善
xuwei_k
0
440
WartremoverのScala 3対応
xuwei_k
0
180
アルプでのScala 3移⾏
xuwei_k
1
1.6k
ScalaでgRPC
xuwei_k
0
1.7k
scalaprops
xuwei_k
0
140
Other Decks in Programming
See All in Programming
あなたとKaigi on Rails / Kaigi on Rails + You
shimoju
0
210
ALL CODE BASE ARE BELONG TO STUDY
uzulla
28
6.8k
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
550
Reactive Thinking with Signals and the Resource API
manfredsteyer
PRO
0
120
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
660
エンジニアインターン「Treasure」とHonoの2年、そして未来へ / Our Journey with Hono Two Years at Treasure and Beyond
carta_engineering
0
440
実践Claude Code:20の失敗から学ぶAIペアプログラミング
takedatakashi
18
9k
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
2
380
オープンソースソフトウェアへの解像度🔬
utam0k
17
3.2k
Developer Joy - The New Paradigm
hollycummins
1
380
Software Architecture
hschwentner
6
2.3k
技術的負債の正体を知って向き合う
irof
0
280
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
A better future with KSS
kneath
239
18k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
620
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
15k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Transcript
Scalafix and Wartremover 2023 ScalaMatsuri 2023 2023-04-16 1 / 16
twitter @xuwei_k github @xuwei-k blog https://xuwei-k.hatenablog.com 2 / 16
2020: Scalafix やWartremover の独自ルール を仕事で活用する 2022: Wartremover のScala 3 対応
3 / 16
wartremover Compiler plugin Linter TASTy inspector でcompile 時とは別に動か す方法増やした 原理上、全ての型情報を扱えるので、何でも正確
に判断できる ここ数年ほとんど@xuwei-k しかコミットしてな い 4 / 16
wartremover Scala 2 と3 で全く別のコードを書く必要がある デメリット SemanticDB の生成が遅いので、それを考慮する とSemanticRule よりwartremover
の方が実行 速い? 型情報扱わないなら使うべきではない 言い換えるとscalafix のSyntacticRule で良いなら必要な い 5 / 16
残してあるがscalafix の SyntacticRule で十分な例 AsInstanceOf, IsInstanceOf, Throw, Var, While, Return,
Null, ExplicitImplicitTypes, DefaultArguments 6 / 16
scalafix SyntacticRule とSemanticRule で実行できる ことや、実行速度が異なる @xuwei-k はscalafix 自体のコミッターではな い 稀にpull
req する程度 自作でOSS のrule 多数公開してる この発表の2023-04-16 時点で75 個 https://github.com/xuwei-k/scalafix-rules 7 / 16
scalafix Linter にもなるし、書き換えも出来る SyntacticRule はとても速い rule 実行するたびにcompile やり直さなくてよ い wartremover
でもScala 3 なら同様 8 / 16
近況 本当に毎日のレベルで仕事かOSS でscalafix 書 いてる( 今までの合計数百) scalafix とwartremover それぞれ長所も短所 あるので両方使ってる
9 / 16
近況 wartremover のScala 3 対応はほぼ終わった wartremover もscalafix も独自rule 色々足し た
scala-js でscalafix 作るためのサイト作った ことにより大幅にscalafix 書きやすくなった 10 / 16
https://xuwei-k.github.io/scalameta-ast/ 日本語blog Scala コードを入力すると、scala-js と scalameta で変換の後のAST 表示してくれる かなり細かく機能つけた 11
/ 16
https://xuwei-k.github.io/scalameta-ast/ dialect 選択 SyntacticRule 、SemanticRule の雛形生成 Rule の雛形においての細かい設定 package 、rule
名、import style 12 / 16
https://xuwei-k.github.io/scalameta-ast/ input とoutput 両方をscalafmt でformat js で動かすためにscalafmt 独自fork していて面倒 scalafmt
の設定も自由に可能 browser のlocal strage に前回の状態保存 scalameta のversion 選択可能 13 / 16
wartremover の近況 wartremover のsbt plugin にscalafix のよ うなinput task 追加した
Scala 3 で独自にunion type のleast upper bound を計算する仕組みを作った 14 / 16
Live Coding や 既存のrule 説明 15 / 16
おわり 16 / 16