Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Report from Google I/O 2019
Search
yu mitsuhori
May 23, 2019
Technology
1
69
Report from Google I/O 2019
社内勉強会にて発表した資料
yu mitsuhori
May 23, 2019
Tweet
Share
More Decks by yu mitsuhori
See All by yu mitsuhori
【DroidKaigi版】ReactNativeとKotlinで叶える夢のリアルタイム音声配信
youmitsu
1
3.1k
ReactNativeとKotlinで叶える夢のリアルタイム音声配信
youmitsu
1
760
stand.fm(Android)におけるreact-native-track-playerの改善
youmitsu
1
2k
TargetSdkVersion29で BottomNavigationが点滅する件
youmitsu
1
1.5k
リリース前のリグレッションテストをUIテストで自動化、1年間運用した話
youmitsu
2
330
New features in RemoteConfig, Analytics at Google I/O 2019
youmitsu
1
610
FirebaseNotification,RemoteConfigでユーザセグメントごとにプッシュ通知を実装する
youmitsu
9
1.5k
OSSにコントリビュートした話
youmitsu
1
71
初めて自作ViewのAARライブラリを公開した話
youmitsu
1
350
Other Decks in Technology
See All in Technology
アジャイルでの品質の進化 Agile in Motion vol.1/20241118 Hiroyuki Sato
shift_evolve
0
170
リンクアンドモチベーション ソフトウェアエンジニア向け紹介資料 / Introduction to Link and Motivation for Software Engineers
lmi
4
300k
Shopifyアプリ開発における Shopifyの機能活用
sonatard
4
250
OS 標準のデザインシステムを超えて - より柔軟な Flutter テーマ管理 | FlutterKaigi 2024
ronnnnn
0
190
EventHub Startup CTO of the year 2024 ピッチ資料
eventhub
0
120
エンジニア人生の拡張性を高める 「探索型キャリア設計」の提案
tenshoku_draft
1
130
なぜ今 AI Agent なのか _近藤憲児
kenjikondobai
4
1.4k
障害対応指揮の意思決定と情報共有における価値観 / Waroom Meetup #2
arthur1
5
480
100 名超が参加した日経グループ横断の競技型 AWS 学習イベント「Nikkei Group AWS GameDay」の紹介/mediajaws202411
nikkei_engineer_recruiting
1
170
オープンソースAIとは何か? --「オープンソースAIの定義 v1.0」詳細解説
shujisado
9
1.1k
【令和最新版】AWS Direct Connectと愉快なGWたちのおさらい
minorun365
PRO
5
760
Incident Response Practices: Waroom's Features and Future Challenges
rrreeeyyy
0
160
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
44
2.2k
Building an army of robots
kneath
302
43k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.1k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
280
34k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
6.8k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
409
22k
Docker and Python
trallard
40
3.1k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
26
2.1k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
16
2.1k
Transcript
Report from Google I/O 2019 三堀 裕
アジェンダ 1. 発表の目的 2. この発表で話すこと、話さないこと 3. Google I/Oとは 4. コアトピック
5. 会場の様子、イベントブース 6. まとめ 2 2
発表の目的 - Google I/O 2019でのコアトピックについての紹介 - 実際の会場でしかできない経験や、感想などを通じて、Google I/Oの魅力について 伝える 3
3
Google I/Oとは 4
Google I/Oとは - Googleの年に一度の技術カンファレンス(5/7~5/9) - 毎年多くの新技術の発表が行われる - セッションや体験、コミュニケーションブースなど様々なイベントがある - 入場者数:
約7000人 - セッション数: 約170 - カテゴリ数: 21 - Android, ML/AI, AR, Accessibility, Design, Firebase, Flutter, Gaming, Cloud, Chrome OS, Webなど 5 5
コアトピック 6
コアトピック 7 New Devices AR Android Q Cross Platform ML/AI
7
コアトピック(AR) 8 New Devices AR Android Q Cross Platform ML/AI
8
AR - 今年の目玉 - ユーザのやりたいことを助ける補助機能 - 現実世界の情報をweb上だけではなく現実世界へもシフトしていくという意味での AR - Googleアプリから検索したものを
ARを通じて確認できる(靴など) - Google MapのARナビゲーション - Google Lens 9 9
AR Examples 10 Keynoteでのデモ GoogleMapのARナビゲーション 10
AR Examples~Google Lens~ 11 11 発音&翻訳 元画像 読み取る
コアトピック(ML/AI) 12 New Devices AR Android Q Cross Platform ML/AI
12
MachineLearning - オンデバイスでのAI - 100GB → 0.5GB - Example: -
Dance Like - Live Caption - Project Euphoria - Material Design for ML 13 Dance Like Demo 13
MachineLearning - Live Caption - 動画にリアルタイムで Caption(字幕)をつける機能 - オンデバイスで実行される -
動画は音が出せない状況で再生されることが多いため - 現在はまだ試すことができない - Federated Learning - モデルを構築する上での機械学習の仕組み 14 14
コアトピック(Android Q) 15 New Devices AR Android Q Cross Platform
ML/AI 15
Android Q - 現在BetaのAndroid新OS - ユーザのPrivacyを守るための機能拡張 - 設定画面より送信する情報を選択可能 - LocationのPermission許諾が詳細に
- Scoped storage - Bubbles - Dark theme - Gesture navigation - Foldable support - New feature for Share sheet, Notification 16 16
Privacy & Securityの強化 - ML/AIの高度化 - 優れたAIを構築するには、データが不可欠 - 常にデータを取られており、あらゆるユーザの情報がネットワークを通じて晒される 危険性が出てくる
- Facebookの件 - AndroidやChromeにPrivacyを保護するための機能が追加されている 17 17
Android QはBetaプログラムで配信中 - Pixelを含むいくつかのデバイスでインストール可能 - https://www.google.com/android/beta?hl=ja - 一度担当アプリが正常に動くか試してみると良さそうです 18 18
KotlinがAndroid開発においてFirst言語に 19 19
コアトピック(Cross Platform) 20 New Devices AR Android Q Cross Platform
ML/AI 20
Cross Platform - Flutterの盛り上がり - Google製のクロスプラットフォーム 用SDK - Android Studio,
Dart - Firebase - 元々アプリ向けに実装されていた 機能のweb対応 - Performance Monitoring 21 21
web.dev - モダンなWeb開発のためのガイド - Codelabがある(らしい) - https://web.dev/ 22 22
コアトピック(New Devices) 23 New Devices AR Android Q Cross Platform
ML/AI 23
New Devices 24 24
25 25
セッションは全てYouTubeから見れます - 全セッションのプレイリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLOU2XLYxmsILVTiOlMJdo7RQS55jYhsMi 26 26
会場の様子、イベント 27
スケジュール(三堀の場合) 28 Day 0 Day 1 Day 2 Day 3
28 Badge Pickup Keynote Developer Keynote Session Sandbox A er Party Session Live Session Sandbox AppReview Codelab Session Sandbox Codelab
Day 0: Badge-Pickup 29 29 Badge 参加付録
Contents in bag 30 30
Day1: I/O入場 - 7:00頃に開場の列に並ぶ - 空港の保安検査場のような ゲートを通る 31 31
Map 32 32
AR Map 33 公式アプリ で読み取る 33 会場内に設置されているマーカー
Free Drink & Food 34 34
Session 35 35 - 合計9つの会場で並列して行われる - すべて英語。スクリプトがある - 公式アプリから予約が可能
- Google技術の展示ブース - 8つのテントがあり、ジャンルごとにわかれている - Googlerとのコミュニケーションも可能 Sandbox 36 Chrome Web
AR Flutter Android Experiments MaterialDesign Accessibility Cloud Firebase AI ML Assistant 36
Sandbox~AR~ 37 37
Gaming ~Stadia~ 38 38
Codelab - Googleの技術を実際にコーディングをして、学ぶことができるスペース - 課題がいくつか用意されていて、好きなものを選べる - https://events.google.com/io/codelabs/ - Googlerがそこらじゅうを巡回しているので、質問があれば直接質問できる 39
39
Codelab(風景) 40 40
AppReview - Googlerの方にアプリをレビューしてもらえる。 - Android, Design, Web, Game, TVなど様々なジャンルでレビューが受けれる -
英語が苦手な人は日本人のGooglerに付き添ってもらうことも可 - 「Google Lens」、「Google翻訳」大活躍 41 41
AppReview(風景) 42 42
AfterParty Day1 ~ARcade~ 43 43
AfterParty Day2 ~Live~ 44 44 The Flaming LipsのLive
Others 45 45
まとめ 46
まとめ - Google I/Oはエンジニアであれば誰でも楽しめる素晴らしいイベント - 多くのカテゴリのセッション、 Sandboxがある - 参加者を楽しませる仕掛けが至るところにある -
I/Oという名前からもあるように、Inputだけではなく、Outputもバランスよく楽しめる - Sessionを聞くだけではない。 Codelabでコードもかける - Googleはdeveloperからのフィードバックを待っている - Googlerや他のDeveloperとのコミュニケーションなどもできる - 新技術の発表の瞬間に立ち会えるのは貴重な経験。今後の動向などもしっかり キャッチアップして、対応すべきものは対応していきたい - 英語力つけたい、、 47 47
参考資料 - Google I/O 2019総括! すべて知りたい人はこれ見るべし!(Gizmodo) - https://www.gizmodo.jp/2019/05/google-io-2019-summary.html - テックブログにて参加レポートも書いたのでよければご覧ください
- https://tech.mti.co.jp/entry/2019/05/23/104728 48 48
Thank you for listening!!!
MountainViewの気候や環境など 50 50 - 日本より湿度が低いため基本肌寒いが、日差しが出ると暑い - 朝:上着を羽織る、昼:半袖、夜:上着を羽織る - 朝は曇っていて、昼になると晴れる感じ -
周りは高い建物がなく、のどかな田舎町というイメージ - 道の標識に「Google」
Sandbox~ML~ 51 展示用PCは基本 ChromeBook DeepLearningに使われる TPU v3 DeveloperKeynoteのデモ 「DanceLike」が体験できる
Android for Cars 52 52
Google I/O の夜~After Party~ - 1日目 - 各所でイベントが行われていた様子(ダンス、 Liveパフォーマンス、パレードなど) -
ARCade - 2日目 - 2組によるConcertが開催 - Keynoteの会場で本格的なConcertをビールや食事を片手に楽しむ 53 53