Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DX向上委員会 / 20220922_dxhacklt
Search
Yuji Yamaguchi
September 22, 2022
Technology
1
220
DX向上委員会 / 20220922_dxhacklt
Yuji Yamaguchi
September 22, 2022
Tweet
Share
More Decks by Yuji Yamaguchi
See All by Yuji Yamaguchi
メンバーの成長速度にバフをかける1on1ミーティング / 2024-12-06
yug1224
24
12k
強みを伸ばすキャリアデザイン
yug1224
3
500
インターンと盛り上げる全社員参加型Advent Calendarの作り方 / 2024-02-22-QiitaNight
yug1224
1
130
2022ランキング圏外から2023ランキング入りを実現したテックブログ運営について / 2023-07-28-QiitaEngineerFesta
yug1224
1
150
Qiitaいいね数をGASで計測している話 / 2023-07-24-HRBrainFlyHigh
yug1224
1
990
HRBrainの生態系を支えるフロントエンドチームの取り組み / 2023-06-22-AwEngineerMeetup
yug1224
0
100
明日使えるかもしれないGitテクニック / Gunma.web#47
yug1224
0
300
React+TypeScriptで拡張機能が開発できるRaycastのススメ / 20221027_Raycast
yug1224
1
930
n8nでワークフローを自動化した話 / 20220914_n8n
yug1224
1
2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
[OCI Technical Deep Dive] OCIで生成AIを活用するためのソリューション解説(2025年8月5日開催)
oracle4engineer
PRO
0
130
Delegate authentication and a lot more to Keycloak with OpenID Connect
ahus1
0
240
AIは変更差分からユニットテスト_結合テスト_システムテストでテストすべきことが出せるのか?
mineo_matsuya
5
2.8k
Mackerel in さくらのクラウド
cubicdaiya
1
360
生成AI活用のROI、どう測る? DMM.com 開発責任者から学ぶ「AI効果検証のノウハウ」 / ROI of AI
i35_267
4
140
歴代のWeb Speed Hackathonの出題から考えるデグレしないパフォーマンス改善
shuta13
5
550
Android Studio の 新しいAI機能を試してみよう / Try out the new AI features in Android Studio
yanzm
0
140
人を動かすことについて考える
ichimichi
2
190
.NET開発者のためのAzureの概要
tomokusaba
0
170
Backboneとしてのtimm2025
yu4u
3
1k
プロダクトエンジニアリングで開発の楽しさを拡張する話
barometrica
0
220
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure セキュリティ、ネットワーク、および管理について
oracle4engineer
PRO
1
330
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
Side Projects
sachag
455
43k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
It's Worth the Effort
3n
186
28k
Transcript
DX向上委員会 Yuji Yamaguchi/@yug1224 エンジニアのためのDX
▸ ヤマグチ ユウジ(34) ▸ Tw: @yug1224 ▸ フロントエンドエンジニア ▸ 三児の⽗
▸ 11歳、9歳、1歳 ▸ 最近の興味 ▸ ホームオートメーション ▸ Denoでクソアプリ ▸ ちいかわ ⾃⼰紹介 2 ▸ 2011年04⽉ 通信系企業 ▸ Webコンテンツサービスの開発運⽤ ▸ 2016年01⽉ ネット広告系企業 ▸ 広告配信管理システムの開発運⽤ ▸ 2016年10⽉ ITサービス企業 ▸ 飲⾷店向け予約台帳システムの開発 ▸ 2021年10⽉ SaaS企業 ▸ 勤怠管理システムの開発 ▸ 2022年08⽉ HRTech企業 ▸ エンジニアリングマネージャー
3 そもそもDXって何?🤔
DXって何? ▸ DX: Developer Experience ▸ 開発者が開発を通じて得る経験や体験のこと ▸ プロダクトコードの品質が⾼い ▸
テストやCI環境がメンテされている ▸ and more... ▸ EX: Employee Experience ▸ 従業員が働くことを通じて得る経験や体験のこと 4
DX向上委員会 Yuji Yamaguchi/@yug1224 エンジニアのためのDX EX
今⽇話すこと ▸ 過去経験した悪いDX/EX ▸ 改善するためにどんなことをしているのか 6
プロダクトごとに縦割りの開発組織 7 PRD A PRD B PRD C PRD D
DEV TEAM × × × そもそも チームがない! チームの⼤きさがバラバラ! 横のつながりがない! DEV TEAM DEV プロダクト開発組織に閉じている 1⼈だけど チーム...
悪いDX/EXが多発 ▸ チーム間の交流がない ▸ 開発チームはプロダクトに属し、越境することがない ▸ 同じ轍を踏んでしまう ▸ 技術や経験の共有がないため、ノウハウが組織に蓄積しない ▸
ロールモデルがいない ▸ キャリアパスを描くことができず、会社とのアンマッチが起こる 8
9 DX/EXを良くするためには どうすればいいのか?🤔
10 !"#"#$%&'() !"# $%&'()%# *+*+# ,-./ 01 2342 56# 78#
9:./
11 下記発表でも話しました
個⼈的にやった⽅が良いこと ▸ LT会・情報共有会 ▸ 業務に関係ないことでもOK、むしろ業務に関係ないことを多く話す ▸ 発表者の⼈となりや得意なことを知ることで、その後のコミュニケーションのキッカケにも繋がる ▸ 輪読会 ▸
読んだ内容とそれぞれの経験を元に議論をすることで、理解を深めたり新たな気付きを得ることができる ▸ 経験豊富なマネージャーやテックリードが積極的に関与すべき ▸ 1on1 ▸ マネージャーとメンバー、メンバー同⼠、タテヨコナナメの1on1 ▸ タテヨコナナメの1on1、⼀発⽬の設定をするのはマネージャーの仕事 ▸ エンゲージメントを⾼めるためには、絶対にマネージャーからリスケをしない ▸ 議事録を共有し、次のアクションを導く 12
まとめ Developer Experienceは Employee Experienceでもある DX/EXを向上させるためには LT会/情報共有会・輪読会・1on1などがオススメ メンバー同⼠だけで運営するだけではなく、
マネージャーやテックリードが積極的に現場へ降りるトップダウンがMUST DXが良くなればEXも良くなるし、EXが良くなればDXも良くなるはず 13
14 EOF