Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
app_dev_meetup_vol.1_tw.pdf
Search
knot
September 21, 2022
Programming
0
75
app_dev_meetup_vol.1_tw.pdf
knot
September 21, 2022
Tweet
Share
More Decks by knot
See All by knot
フロントエンドカンファレンス北海道2024のLPをつくってみた
618knot
0
1.9k
2323/03/05 LT
618knot
0
130
ちとせゆるい勉強会.pdf
618knot
0
120
Other Decks in Programming
See All in Programming
AI Ramen Fight
yusukebe
0
120
Streamlitで実現できるようになったこと、実現してくれたこと
ayumu_yamaguchi
2
270
ソフトウェア設計とAI技術の活用
masuda220
PRO
25
7.3k
Understanding Kotlin Multiplatform
l2hyunwoo
0
250
大規模FlutterプロジェクトのCI実行時間を約8割削減した話
teamlab
PRO
0
440
新世界の理解
koriym
0
130
CLI ツールを Go ライブラリ として再実装する理由 / Why reimplement a CLI tool as a Go library
ktr_0731
3
950
Comparing decimals in Swift Testing
417_72ki
0
160
バイブコーディングの正体——AIエージェントはソフトウェア開発を変えるか?
stakaya
5
700
#QiitaBash TDDで(自分の)開発がどう変わったか
ryosukedtomita
1
350
DataformでPythonする / dataform-de-python
snhryt
0
150
Android 15以上でPDFのテキスト検索を爆速開発!
tonionagauzzi
0
180
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Visualization
eitanlees
146
16k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
A better future with KSS
kneath
238
17k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Transcript
App Dev Meetup Vol.1 2022.09.21 knot.
knot cistLT所属 BOT作成が多め 618knot 自己紹介
言い訳 13日から今日まで千葉とか東京に行ってました
DiscordBOT for cistLT つくったもの Times イベントリマインド・通知 VC参加通知
つくったもの Times VC参加通知
つくったもの イベントリマインド・通知 google calendar の予定が通知される
開発のきっかけ 【悲報】Slack無料プランの内容変更のお知らせ
開発のきっかけ Discordにお引越ししましょうね~
得られた経験 discord.pyの理解度が少し上がった なんとなくやっていた部分が理解できるようになっていた
得られた経験 google calendar apiの使い方がわかった google系統の他APIを利用するときに役に立つかも
得られた経験 Herokuで常時稼働 以前に少し触ってみるも挫折 今回は助けてもらったりしてBOTの常時稼働に成功
得られた経験 BOT作成はバックエンドへの入口(?) FastAPIでWebAPIを作ってみた BOTを作る感触に結構近い Herokuも使えるのでAPIを常時稼働させられる
BOTを作って常時稼働させられたし、 これで一件落着だね!!
困っていること 【悲報】Herokuの無料プラン終了のお知らせ
Herokuの代わりになりそうなもの 教えてください..
最後に とても成長が感じられた BOT・API開発で理解できるようになったものが増えた DiscordBOTもまだまだできることがありそう