Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技術書典5で Django の薄い(薄くない)本がまた出るぞ / Practical Djan...
Search
akiyoko
September 12, 2018
Programming
0
9.3k
技術書典5で Django の薄い(薄くない)本がまた出るぞ / Practical Django will be at techbookfes5
技術書典5で 『現場で使えるDjangoの教科書《実践編》』 が出るぞ!
akiyoko
September 12, 2018
Tweet
Share
More Decks by akiyoko
See All by akiyoko
Django REST Framework はじめの一歩 〜 押さえておきたい3つのポイント 〜 / First step of Django REST Framework (stapy#87 2022)
akiyoko
1
11k
Django 管理サイトをカスタマイズする前に教えてほしかったこと / How to customize admin (DjangoCon JP 2021)
akiyoko
7
12k
現場で使える Django のセキュリティ対策 / Django security measures for business (DjangoCon JP 2019)
akiyoko
17
68k
Django の同人誌書いた話 / Kiso Django at techbookfes4
akiyoko
0
11k
Other Decks in Programming
See All in Programming
顧客の画像データをテラバイト単位で配信する 画像サーバを WebP にした際に起こった課題と その対応策 ~継続的な取り組みを添えて~
takutakahashi
4
1.3k
Vibe Codingの幻想を超えて-生成AIを現場で使えるようにするまでの泥臭い話.ai
fumiyakume
6
3.2k
What's new in AppKit on macOS 26
1024jp
0
150
A full stack side project webapp all in Kotlin (KotlinConf 2025)
dankim
0
150
AI駆動のマルチエージェントによる業務フロー自動化の設計と実践
h_okkah
0
230
『自分のデータだけ見せたい!』を叶える──Laravel × Casbin で複雑権限をスッキリ解きほぐす 25 分
akitotsukahara
2
660
オンコール⼊⾨〜ページャーが鳴る前に、あなたが備えられること〜 / Before The Pager Rings
yktakaha4
2
990
dbt民主化とLLMによる開発ブースト ~ AI Readyな分析サイクルを目指して ~
yoshyum
3
1.1k
Model Pollution
hschwentner
1
160
チームのテスト力を総合的に鍛えて品質、スピード、レジリエンスを共立させる/Testing approach that improves quality, speed, and resilience
goyoki
5
1.1k
ふつうの技術スタックでアート作品を作ってみる
akira888
1
1.3k
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
620
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Transcript
%KBOHPͷബ͍ ബ͘ͳ͍ ຊͷ ʮٕज़ॻయʯͰ ʰݱͰ͑Δ%KBOHPͷڭՊॻʬ࣮ફฤʭʱ ͕ग़Δͧʂ 2018. 9.12 akiyoko みんなのPython勉強会#38
ࣗݾհ • akiyoko • Twitter: @aki_yok • Blog: akiyoko blog(http://akiyoko.hatenablog.jp/)
• 昨⽇誕⽣⽇でした。 • Python歴: 7年⽬くらい • Django歴: 6年⽬くらい
͡Ίʹ •「技術書典」って知ってますか? https://techbookfest.org/ • 「知ってる!」という⽅、挙⼿お願いします
ٕज़ॻయͬͯʁ • 春と秋の年⼆回ずつ開催される、技術者による技術者のための技 術系同⼈誌の販売イベント • 4⽉22⽇に開催されたのが4回⽬の「技術書典4」 • 参加者数 6,000⼈! •
10⽉8⽇(⽉・祝)に「技術書典5」開催 • 池袋に会場変更。スペース約3倍 • 予想参加者 10,000⼈!! サークル数も倍増(246→470 超)
࣮ࡍ͜Μͳײ͡ • 秋葉原UDX アキバ・スクエア • 11時開場時点で整理券番号1000番 技術書典4の戦利品 - EagleLand https://1000ch.net/posts/2018/techbookfest-vol4.html
より引⽤
ٕज़ಉਓࢽͬͯʁ • 題材、タイトル、書き⽅、ページ数、版組み、表紙デザイン・・ 全てが著者の⾃由!! • 値段も⾃由(会場ではお釣りを考慮して1,000円の本が多いっぽい) • 最新情報・ニッチ情報へのニーズに応えられる • 通称「薄い本」
• 20ページ・ホッチキス⽌めの同⼈誌も • 気になる⼈は、 「技術書典4」「戦利品」で検索! https://twitter.com/thinkAmi/status/988042845113077760 より引⽤
ͲΜͳബ͍ຊΛग़ͨ͠ͷʁ • 『現場で使える 基礎 Django 』 • B5 / 148ページ
まるまる Django 本 • 同⼈誌だけど内容はガチ • ⾃分が現場で欲しかった本を書いた • 執筆期間は約2ヶ⽉ • 対象読者 • Django の⽇本語書籍が無くて困っている⽅ • Django を現場で使っている⽅ • @jbking さん、@momocamocaland さんにもレビューしてもらった
ԿͰॻ͍ͨͷʁ • ズバリ、「Django の⽇本語の書籍が少ない」から • 仕事で6年ほど使っているが、⽇本語書籍が無くて困ってた • Django の⼈気が今ひとつ上がらないのも、これが⼤きな要因では? •
Rails 本はたくさん出てるのに • 公式ドキュメントが英語の部分がまだ多い • 初⼼者にとってハードル⾼い • みんな⼤好き「Two Scoops of Django」も英語
݁ՌɺͲ͏ͳͬͨʁ • 会場で3時間で完売! • BOOTH(同⼈グッズのオンライン販売サイト)で (売れ残ったら恥ずかしいからと家に隠しておいた)100部が 10⽇で完売!→さらに増刷→完売(現在も在庫切れ) https://booth.pm/ja • ⾼校⽣、⾼専⽣、⼤学⽣のフォロワーが増えた!
• 課題とかで使ってる?? • 「薄いけど薄くない本」と⾔われた • そして、、、
• Kindle ⾃費出版で8⽉から販売開始 • ペーパーバック版と電⼦版 • 全⾯改訂、Django 2.1 対応 •
36ページ加筆(144→180ページ) • 知り合いのデザイナーさんに表紙を発注 • ジャンゴ・ラインハルトのマルセーギター • 現場のコンクリート打ちっぱなし感を出した • 評価はいい感じ • 「公式チュートリアルの次に読む本」 • 「念願の Django の良本」「⼊⾨、再⼊⾨、リファレンスに」 ʰݱͰ͑Δ%KBOHPͷڭՊॻʬجૅฤʭʱ
• 付けた覚えのない「NGO・NPO」カテゴリで上位!? • 販売当初は1位だった • 最近、ようやく理由がわかった。。 • Dja 「NGO」 ʢͲ͏Ͱ͍͍ʣϥϯΩϯάͰݱʂʁ
• 要望の多かった続編を《実践編》として執筆中 • 何とお値段たったの 1,000 円 1,500円!(176ページ) • 対象読者 •
Django の基礎を何となく理解した⼈ • 現場で Django を使っている⽅ • Heroku を卒業したい⽅ • 現在 140ページ... • 残り2週間で 完成度 65%(前回は8〜9割) • 技術検証などもあるのでどうなるか全く不明 • もし新刊が落ちてしまっても、、、 ٕज़ॻయ
• か05 @jbking さん チュートリアルの先の先あたりにあるDjangoのトピックをまとめた本 • か08 @ mzsm_j さん
「おいしく使う Django Recipe Book」(Djangoをよりおいしく使うための活⽤テクニック集) ٕज़ॻయͰ %KBOHPͷബ͍ຊ͕͋ͱ̏ʂ
େࣄͳ • 「現場で使える Django の教科書《基礎編》」が Kindle で絶賛販売中!!! • ◆ Kindle(電⼦版)
1,500円 https://www.amazon.co.jp/dp/B07GK7BWB7/ • ◆ Kindle(ペーパーバック) 1,728円 https://www.amazon.co.jp/dp/4802094744/
େࣄͳ ͦͷ̎ • PyCon JP 2018 の ポスターセッションで発表 • ⽇時:
9⽉18⽇(⽕)15:15~15:45(コアタイム) • 場所: ⼤展⽰場 driller(どりらん)さんの fin-py ブースにて • Djangoで作った仮想通貨税⾦計算サービス「BITCOINTAX」について • Django Girls のワークショップにコーチとして参加 • ⽇時: 11⽉3⽇(⼟)10:00〜18:00(東京会場) • 対象:⼥性限定・初⼼者のみ
·ͱΊ • Django で困ってるなら、Kindleに良い本がありますよ! • 10⽉8⽇の技術書典5にぜひ遊びに来てください • Django の薄い本が出る(出るとは⾔ってない) •
「Django の島」がある • 事前にサークルチェックをすると著者が喜ぶ!! https://techbookfest.org/event/tbf05/circle これをポチッと