Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CTO of the year 2023ピッチ資料(オーディエンス賞)チューリングCTO青木
Search
Shunsuke Aoki
December 01, 2023
Technology
0
1.7k
CTO of the year 2023ピッチ資料(オーディエンス賞)チューリングCTO青木
Startup CTO of the year 2023のピッチ資料
オーディエンス賞受賞
※一部内容を変更しています
Shunsuke Aoki
December 01, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
Dynamic Reteaming And Self Organization
miholovesq
3
730
Pythonデータ分析実践試験 出題傾向や学習のポイントとテクニカルハイライト
terapyon
1
110
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
63k
日経電子版 for Android の技術的課題と取り組み(令和最新版)/android-20250423
nikkei_engineer_recruiting
1
610
Mastraに入門してみた ~AWS CDKを添えて~
tsukuboshi
0
380
持続可能なドキュメント運用のリアル: 1年間の成果とこれから
akitok_
1
270
Aspire をカスタマイズしよう & Aspire 9.2
nenonaninu
0
350
Web Intelligence and Visual Media Analytics
weblyzard
PRO
1
5.9k
Новые мапы в Go. Вова Марунин, Clatch, МТС
lamodatech
0
1.5k
Computer Use〜OpenAIとAnthropicの比較と将来の展望〜
pharma_x_tech
6
960
勝手に!深堀り!Cloud Run worker pools / Deep dive Cloud Run worker pools
iselegant
4
620
SnowflakeとDatabricks両方でRAGを構築してみた
kameitomohiro
1
560
Featured
See All Featured
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.6k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.4k
KATA
mclloyd
29
14k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
32
5.5k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Visualization
eitanlees
146
16k
Building an army of robots
kneath
305
45k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.7k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
Transcript
Turing株式会社 We Overtake Tesla 取締役CTO 青木俊介
共同創業者・CTO 青木俊介 2015年-2020年 米・カーネギーメロン大学の情報工学科でPh.D. ゼネラルモーターズと自動運転システム開発 自動運転の研究・開発に従事 2021年8月 Turing株式会社を共同創業
How can we conquer the market held by Japanese car
makers by autonomous driving? (日本の自動車メーカーが持っている市場を どう自動運転ソフトウェアで奪えるだろうか?)
日本は製造業・モノづくりが伝統的に強い しかし情報・ITによる「変化」で負けてきた
世界はテスラを評価している
日本の年間自動車出荷額: 60兆円 自動車産業の就業人口: 550万人 全就業人口に対する比率: 8.5% 日本の基幹産業の危機
Turing株式会社 We Overtake Tesla
Turing の戦い方 Following the Tesla’s footprints 豊田喜一郎がFord/GMをコピーして追いかけたように、 TuringはTeslaをコピーして追いかける
トラクション: 車両開発と販売 2003年7月 創業 2008年3月 ロードスター販売開始 創業 The First Turing
Car 販売開始 2021年8月 2023年1月
None
車両開発とジャパンモビリティショー 自社で車両開発 2023年10月のジャパンモビリティショーに出展
Turing のAI・自動運転の思想 サル・ヘビ・トリ、運転はできない 人類は運転ができる 目ではなく、頭が良いから 良いセンサではなく 良いAIが必要
Turing のAI・自動運転の思想 私たちは免許取得以前に獲得した「常識」を使っている 車内で取得した情報だけでは運転はできない 「常識」を有する AI基盤モデルが必要
トラクション: AI開発と自動運転 2021年8月 Turing創業 2022年8月 認可・公道走行を開始 2022年10月 1,400kmの自動運転連続走行に成功 2022年11月 走行データベース構築開始
トラクション: AI開発と自動運転 2023年6月 LLMで動く自動運転車を開発・発表 「世界を理解した知能 ALAN-1」を開発中 世界を理解した自動運転ソフトウェア ALAN-1を開発中
Turing 経営陣 Co-Founder, CEO 山本 一成 将棋AI Ponanzaの開発者 HEROZの上場を牽引 愛知学院大学客員教授
Co-Founder, CTO 青木 俊介 カーネギーメロン大学 Ph.D. AI自動運転の最先端研究者 名古屋大学客員准教授 COO 田中 大介 2016年メドレー社に参画 執行役員として上場を牽引
Turing 開発メンバー 山口 祐 徳地 佑悟 棚橋 耕太郎 元 一部上場企業
CAIO 元 産総研 研究員 元 海外企業 CEO リクルート シニアエンジニア IPA未踏 PM 井ノ上 雄一 Kaggle Grandmaster 京都大学 Ph.D. 正社員33名、うちエンジニア26名 メガベンチャー・自動車メーカーから人材採用 CTOがCHROを兼務
市場への製品投入 販売年 2023 2024~2029 2030~ (販売済) 100台~200台 10,000台~ 2,000万円 1,000万円
700万円 自動運転レベル2+ OTA機能 完全自動運転 年間台数 ソフトウェア 価格帯 自動運転レベル2+
2024年 販売開始 限定100台 自動運転機能・車内ソフトウェアも提供
Turing CTOとして大切にしていること 1. Turingの夢を叶えること 2. 情熱と元気
Turing株式会社 We Overtake Tesla