Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

20230322_OCIにRHELが来た!

asahide
March 22, 2023

 20230322_OCIにRHELが来た!

OCIでRHELが利用できるようになったため、その紹介と注意点をまとめた

asahide

March 22, 2023
Tweet

More Decks by asahide

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 0.自己紹介 asahide • 主に金融システムに従事するSE ・ Oracle DB :20年くらい? ・ OCI

    :3年 ・ その他クラウド :7年くらい? その他クラウド上 の Or a cl eと か Po s t g re S Q L を 中 心 に 、 、 最近のOCIを使った活動 • 基幹系システム構築 ・ フロント系システムのOCIリフト(一部シフト含む) ・ バック系システムのOCI上でのリファクタリング (OKEを利用したコンテナ化) • その他 ・ こまい検証とか、、 OCIjp 2023/3/22 2
  2. 1.はじめに OCIjp 3 • 2023年1月31日に「RHEL runs on OCI supported by

    Oracle and Red Hat」という記事が発表されま した(https : / / bl o g s . o ra c le . c o m / c l o u d - in f ra s t ru c t u re / p o s t / re d -h a t -e nt e r p ri s e -l in ux - s u p p o r te d - o c i ) • 具体的には、RedHat社のCCSP(Cloud Certified Service Provider)に登録され、OCI上でRHELを利用し てもRedHat社からサポートが受けられるようになりました(今まではOracle社による限定的なサポート) 2023/3/22
  3. 2.みんな何に驚いたの? OCIjp 4 • 2006年にラリーエリソンがOracle Open Worldのキーノートで「エン タープライズサポートが受けられるLinuxをOracleが提供」として発表し、 Redhatよりも安価で質の良いサポートを提供する、と発表 •

    Redhat側もOracle LinuxをRHELへコンバートする Convert2RHELというパッケージを出したりして対抗 • Oracle LinuxはExadataのOS部分等に利用されたりしており、暫くは 両社の溝は埋まらないと(少なくとも私は)考えてました https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0610/26/news026_2.html 2023/3/22
  4. 3.どうやって使うの? OCIjp 2023/3/22 6 • RHEL利用の流れは以下のようになります(h t t p s

    : / / b l o g s . o r a c l e . c o m / o r a c l e 4 e n g i n e e r / p o s t / j a - r e d - h a t - e n t e r p r i s e - l i n u x - s u p p o r t e d - o c i ) ① Red HatからRHELイメージをダウンロードします • Red Hat カスタマ・ポータルからダウンロードされたKVMゲスト・イメージ、またはRed Hatのイメージ・ビルダー・ツール から取得されたQCOW2イメージが利用できます ② OCIオブジェクト・ストレージへのRHELイメージのアップロードします ③ RHELイメージをカスタムイメージとしてインポートします(※) ④ 互換性のあるシェイプの選択し、Computeインスタンスを作成します ※カスタムイメージが登録されていれば、④の作業のみとなります
  5. 4.2.起動モード OCIjp 2023/3/22 9 • OCIではイメージの起動モードは以下三種類があり、RHELは準仮想化モードのみとなります。準仮想化モードは最高のパ フォーマンス・・とはならないので、最高のパフォーマンスが欲しい場合にはOracle Linuxと比較検討しましょう ① ネイティブモード(Oracle提供イメージからの利用のみ、最高のパフォーマンスを提供)

    ② 準仮想化モード(WindowsもしくはLinux Kernel 3.4以上のカスタムイメージで利用可能、パフォーマンスと互 換性のバランスが取れたモード) ③ エミュレートモード(そのほかのイメージの場合の利用、パフォーマンスは落ちる) https://files.speakerdeck.com/presentations/cf71c90194e445c4812a671235389dff/slide_28.jpg
  6. 4.3.ディスクパフォーマンス OCIjp 2023/3/22 10 • OCIではブロックボリュームのパフォーマンスを以下の4つから選択できますが、RHELではUltra High Performance は選択できません。(※) ①

    超高パフォーマンス(Ultra High Performance) ② より高いパフォーマンス(Higher Performance) ③ バランス(Balanced) ④ より低いコスト(Lower Cost) ※ 超高パフォーマンス はブロックボリュームのアタッチにマルチパス対応が必要となりますが、現時点ではRHELはマルチパス対 応がされていないため、超高パフォーマンスのブロックボリュームは利用できません https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/Block/Concepts/overview.htm#perf
  7. 4.4.Oracle Cloud Agentの利用 OCIjp 2023/3/22 11 • Oracle Cloud Agentとは、コンピュート・インスタンスで実行されているプラグインを管理する軽量プロセスになります。プラ

    グインは、パフォーマンス・メトリックを収集し、OS更新をインストールし、その他のインスタンス管理タスクを実行します。 • Oracle Cloud Agentは、現在のプラットフォーム・イメージおよび現在のプラットフォーム・イメージに基づくカスタム・イメー ジでサポートされています。→その他のイメージにOracle Cloud Agentを手動で正常にインストールできる可能性が ありますが、これは他のオペレーティング・システムではテストされておらず、動作は保証されません • Oracle社がsnapdのExtra Packagesとしてoracle-cloud-agentを提供しており(2023/2/13 に提供された模 様)、利用はできるようになっているようです(未検証)。 https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/Compute/Tasks/manage-plugins.htm