Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cloud Pub/Sub Pull Subscriberの構成検討
Search
atsu.kg
October 19, 2023
Technology
0
240
Cloud Pub/Sub Pull Subscriberの構成検討
atsu.kg
October 19, 2023
Tweet
Share
More Decks by atsu.kg
See All by atsu.kg
OpenTelemetry PHPで始める!オブザーバビリティ入門
atsushikoga
0
610
GCPを使った transaction log tailing と polling publisher の性能比較
atsushikoga
0
170
巨大なモノリスの静的解析をレベルMaxにする方法
atsushikoga
0
3.3k
Lenet の開発環境の紹介
atsushikoga
0
900
Other Decks in Technology
See All in Technology
Server-Side Engineer of LINE Sukimani
lycorp_recruit_jp
0
360
株式会社ログラス − エンジニア向け会社説明資料 / Loglass Comapany Deck for Engineer
loglass2019
3
32k
あの日俺達が夢見たサーバレスアーキテクチャ/the-serverless-architecture-we-dreamed-of
tomoki10
0
500
成果を出しながら成長する、アウトプット駆動のキャッチアップ術 / Output-driven catch-up techniques to grow while producing results
aiandrox
0
380
サイバー攻撃を想定したセキュリティガイドライン 策定とASM及びCNAPPの活用方法
syoshie
3
1.4k
開発生産性向上! 育成を「改善」と捉えるエンジニア育成戦略
shoota
2
460
TypeScript開発にモジュラーモノリスを持ち込む
sansantech
PRO
2
650
5分でわかるDuckDB
chanyou0311
10
3.3k
私なりのAIのご紹介 [2024年版]
qt_luigi
1
120
KnowledgeBaseDocuments APIでベクトルインデックス管理を自動化する
iidaxs
1
280
スタートアップで取り組んでいるAzureとMicrosoft 365のセキュリティ対策/How to Improve Azure and Microsoft 365 Security at Startup
yuj1osm
0
240
PHP ユーザのための OpenTelemetry 入門 / phpcon2024-opentelemetry
shin1x1
3
1.4k
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
460
33k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.4k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
33
1.5k
Being A Developer After 40
akosma
87
590k
KATA
mclloyd
29
14k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
28
2.1k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
Transcript
Cloud Pub/Sub Pull Subscriberの構成検討 株式会社ホワイトプラス 古賀 敦士
フルマネージドのリアルタイムメッセージングサービス メッセージを生成するサービスと、処理するサービスを非同期的に切り離す 2 Cloud Pub/Sub とは
3 Push型/Pull型
4 Push Subscription Pub/SubサーバーがSubscriberにメッセージをHTTPSリクエストとして送信 処理完了したら成功のステータスコードを返すことで確認応答 秒間メッセージ数が多い場合はPull Subscriptionを推奨 ← バッチによる急増を懸念
5 Pull Subscription SubscriberはPub/Subサーバーに対してメッセージをリクエストする 処理完了したら確認応答リクエストを送信する バッチ型と常駐型の2つの実装方法が考えられる
6 サブスクライバをバッチにし定期的に処理する ・メリット 常駐型よりもリソース効率が良い ・デメリット メッセージパブリッシュから処理完了までが 常駐方式よりも長い ← 懸念 バッチ型
7 サブスクライバを常に稼働させてポーリングする ・メリット メッセージパブリッシュから処理完了までが短い ・デメリット 未処理のメッセージがない状態ではリソース効率が悪い 常駐型
8 Google Cloud 製品の検討
9 常駐型またはバッチ型が実装可能か オートスケールされるか の観点で調査
10 Cloud Run(Service) 常駐方式:◯ or △ - always on CPU
を使って可能 - リクエストを受信しないためオートスケールされない可能性あり? バッチ方式:◯ - 外部からの定期的なリクエストをトリガーにPullすることで可能 - オートスケール可能
常駐方式:△ - タスクのタイムアウト・試行回数制限があり、それを超えると失敗扱いになる - スケジュール実行するが実行時間が実行間隔を埋めることで、常駐方式と同様になる - ex. 実行時間1h・タイムアウト1h10minのタスクを1h間隔で実行する - 事前に並列処理数を設定できるが、処理状況に応じたオートスケールは無し
バッチ方式:△ - スケジュール実行することで可能 - 事前に並列処理数を設定できるが、処理状況に応じたオートスケールは無し 11 Cloud Run(Job)
常駐方式:◦ - タスクのタイムアウト・試行回数制限があり、それを超えると失敗扱いになる - スケジュール実行するが実行時間が実行間隔を埋めることで、常駐方式と同様になる - オートスケール可能 バッチ方式:◯ - スケジュール実行することで可能
- オートスケール可能 12 Cloud Batch
常駐方式:△ - フレキシブル環境ならば常時実行可能かも - リクエストが無ければオートスケールされないかも バッチ方式:◯ - スケジュール実行することで可能 - リクエストが無ければオートスケールされないかも
13 App Engine
常駐方式:◯ or △ - 可能そう - オートスケール可能 バッチ方式:◯ or △
- 可能かも - オートスケール可能 14 Compute Engine(MIG)
15 Discussion Time - Push Subscription での実装可能性 - Pull Subscriber
の常駐型とバッチ型の良し悪し - 常駐型に向いてそうな Google Cloud 製品 - 記載の内容とは別にこういう考え方がある などなど、ご意見・ご感想をいただけると幸いです。