Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Androidエンジニアのお仕事でのショボーン
Search
bigbackboom
September 04, 2024
0
48
Androidエンジニアのお仕事でのショボーン
bigbackboom
September 04, 2024
Tweet
Share
More Decks by bigbackboom
See All by bigbackboom
Proto Datastoreを使う前の心構え
bigbackboom
0
110
Extended A Study in Bitmap: Is NDK the fast Processing method by CPU?
bigbackboom
0
2
Have A Dog in CircleCI
bigbackboom
0
18
解明!楽しいプレゼンする話すスキル
bigbackboom
0
46
Pay for Businessのgradle.ktsへの移行の小噺
bigbackboom
0
32
A Study in Bitmap: Is NDK the fast Processing method by CPU?
bigbackboom
0
230
Shallow Dip into Kotlin Coroutine
bigbackboom
0
170
Android Architecture Componentの Navigationで少しはまった話
bigbackboom
0
610
RecyclerViewでViewPagerっぽいの作ろうとして頓死した話
bigbackboom
0
1.5k
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.2k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
27
1.9k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Transcript
Androidエンジニアお仕事でのショボーン キクチコウダイ
自己紹介 菊池 広大(キクチコウダイ) 2023年6月 株式会社マネーフォワードに入社 埼玉出身、香港育ち、Iターンで東京から福岡に引越し Github: https://github.com/BigBackBoom
WE ARE HIRING!!!!
概要
概要 モバイルアプリは大事だけど Android使用者が少ないので 開発者との理解不足が起きがち そんなお仕事でのしょぼーん(´·ω·`) を紹介
モーダル しょぼ〜ん(´·ω·`)
しょぼ〜ん(´·ω·`) 「Androidもハーフモーダルで画面開いて」
しょぼ〜ん(´·ω·`) 「モーダル」はなんて 子はうちにはいません! そんなにモーダルがいいなら よその子になっちゃいなさい!
しょぼ〜ん(´·ω·`) ハーフモーダル Android iOS ボトムシート
Material Design しょぼ〜ん(´·ω·`)
しょぼ〜ん(´·ω·`) このコンポーネントの仕様ってMaterial Designではどうなってますか?
しょぼ〜ん(´·ω·`) 全コンポーネントの仕様は パブリックなドキュメントに載っています。
うまいプレゼンの前提 仕様に載っていない動作はエンジニアの要確認 そうではない場合は、 エンジニアとデザイナーの どちらが調べるても同じです。
Android検証問題 しょぼ〜ん(´·ω·`)
Android検証問題 しょぼ〜ん(´·ω·`) Android検証端末が全部貸し出されて開発ができない
うまいプレゼンの前提 iOSは個人端末として持っている人が多いので Androidに貸出が集中する
うまいプレゼンの前提 開発者が開発に端末を利用できなくなる CS/PdMで独自の予算で、端末を取り扱って欲しい
実はAndroid開発者も iOS派に しょぼ〜ん(´·ω·`)
実はAndroid開発者もiOS派 しょぼ〜ん(´·ω·`) 実は結構プライベート端末はiOSという方が多い
実はAndroid開発者もiOS派 しょぼ〜ん(´·ω·`) 開発しやすいのはAndroidだけど、 普通に使いやすいのはiOSという人は多い。
実はAndroid開発者もiOS派 しょぼ〜ん(´·ω·`) 私もPixel使っていますが、 たまにiOS使うと、iPhone使いやすいなぁって思います 🥳
まとめ
うまいプレゼンの前提 結構見えないところで、 Android開発者はしょぼんとしています。 利用者が少ないので仕方がないですが、 ちょっとしたことを意識してくれると嬉しくなります