Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
社外コミュニティ参加のすすめ
Search
buchi_org
October 25, 2024
Education
0
7
社外コミュニティ参加のすすめ
2024/10/25 に社内+α で開催されたイベントでのLTスライドを公開用に改編して公開しました。
buchi_org
October 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by buchi_org
See All by buchi_org
AWS認定AIF資格受けてみた
buchi
0
8
Other Decks in Education
See All in Education
あきた地域課題解決インターンMarch2025
toyodome
0
340
Info Session MSc Computer Science & MSc Applied Informatics
signer
PRO
0
130
Web からのデータ収集と探究事例の紹介 / no94_jsai_seminar
upura
0
170
Ch4_-_Cours_1.pdf
bernhardsvt
0
190
いにしえの国産データベース~桐~って知っていますか?
masakiokuda
2
130
Mathematics used in cryptography around us
herumi
2
790
Introduction - Lecture 1 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
4.4k
系統性を意識したプログラミング教育~ガチャを実装しよう~
asial_edu
0
150
教員向け生成AI講座 ~基礎から応用まで~
luiyoshida
0
200
2024年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2024. 12. 18)
akiraasano
PRO
0
110
付箋を使ったカラオケでワイワイしましょう / Scrum Fest Okinawa 2024
bonbon0605
0
160
アジャイルやっていきを醸成する内製講座
nomuson
1
360
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2.1k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
51
11k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.2k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
Transcript
©Mitsubishi Electric Software Corporation 社外コミュニティ参加のススメ ~ 社外の技術者とつながって、INPUT&OUTPUTしよう ~ @buchi
©Mitsubishi Electric Software Corporation 自己紹介 ぶち (@buchi) ’90年入社~ PC/Web系の開発に従事。 AWS系の開発は、2022年7月頃から開始。
2 (ホントは C#とかASP.NETとかORACLEとかが…… Azure も2010年頃、IoTデモを作ったり、技報とかしましたが….) @buchi_org
©Mitsubishi Electric Software Corporation 生成AIとの出会い 23年初頭、巷では「Chat GPT」 ってのが流行ってるらしい。 「ヤバっ!このままでは、時代に取り残される。」と強く思う。 いままでにも増して、生成AI関連ネット記事をあさっては、
社内SNSの課内チャンネルに毎日のように記事(リンク)を投稿し始める。 ある日、Microsoft Ignite (2023/12)「Coplot in Power Apps」の 「サンタさん用アプリを作ってみようの動画」を見て、、、 「ヤバヤバヤバ、、アカン、今度こそアカンわ。 エラい時代きてしもた。。。。」とさらに危機感を感じ、 ミーティングで、動画をみせてアラートするも。。。。薄い反応。 3
©Mitsubishi Electric Software Corporation サムライ様との出会い 社内SNS に AWS User の
Group があることを知り、さっそく参加する。 そこで JAWS-UG Bedrock Claude Nightの「サムライ様」 のLT動画を 発見する!!! 「おぉ社内にもこんなヒトおるんや~!まずはお近づきにならんと!!」 そこから。。。。 社内SNS で いいね & コメント。(まるでストーカーばりに。。。笑) 自ら X(Twitter)アカウント を全社に晒して、相互フォロー! AWS Summit参加を画策、前夜祭 があるのを知り「コレや!」 目黒で初対面。また多くのスゴい方々にお会いできAWSコミュニティの G全社内での広がりを知る。 4 京都方面の 髪型が
©Mitsubishi Electric Software Corporation 勉強する書籍をさがしていると、「Amazon Bedrock 生成AIアプリ 開発入門」 という本が近々発売されるらしいので、即予約。 著者の方を、技術系サイトで見つけたので、X(Twitter)でフォローを開始。
AWS Summit 参加時、ポストに返信すると、なんと、返信をもらえた!! 5 なんと、返信をもらえた 登壇されるのを知り、 初めてのオフライン参加 近くの席におられたので 勇気を出して、ご挨拶。 社外コミュニティへ(HEROとの出会い)
©Mitsubishi Electric Software Corporation 社内関西AWSコミュニティ始動! ある日、、仕事をしていると、サムライ様 から連絡が。。。。。。 「関西AWSコミュニティぶち上げます!!!」(文言は不確か、自分の目にはこう見えた) なんと、企画の Web会議にも呼んでいただき、
「LT枠、もう1つあった方がいいよね?、、、@buchi さんどう?コミュニティネタとか」 「初心者向けの内容でよければ💦💦💦」 ということで、登壇することになりました。 私からのひとこと。 ・「みなさん、X(Twitter)やりましょう!!」(まずはスゴイ人たちの発信にふれよう!) ・「いいね、リポスト、引用 も 立派なコンテンツ!(らしいです)」 ・「情報は発信者に集まる」 (誰にどのネタがささるかわからない、発信してみよう!!) ・「社外コミュニティにも参加しよう!」(JAWS-UG、connpass、doorkeeper 等 ) 6
©Mitsubishi Electric Software Corporation 謝辞 これまでにお会いしたすべてのエンジニアの方々に 感謝いたします。 ご清聴ありがとうございました。 7