Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cloud Run - step ahead of the tutorial -
Search
chimame
May 14, 2019
Technology
2
970
Cloud Run - step ahead of the tutorial -
【大阪】GCPUG Kansai 〜 Cloud Next Extended ~
chimame
May 14, 2019
Tweet
Share
More Decks by chimame
See All by chimame
知って得する@cloudflare_vite-pluginのあれこれ
chimame
1
250
Boost Your Web Performance with Hyperdrive
chimame
1
340
RemixでVersion skewに立ち向かう
chimame
2
1.2k
私がエッジを使う理由
chimame
10
4.1k
GraphQL Server on Edge after that
chimame
1
1.6k
Accelerating App Dev with Cloudflare Workers
chimame
1
460
GraphQL Server on Edge
chimame
12
6.2k
エッジで輝くフロントエンド
chimame
11
6.8k
Cloudflare Workersと状態管理
chimame
4
1.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
エンタープライズ企業における開発効率化のためのコンテキスト設計とその活用
sergicalsix
1
270
Copilotの精度を上げる!カスタムプロンプト入門.pdf
ismk
10
3.2k
Zabbix Conference Japan 2025 ダッシュボードコンテストLT
katayamatg
0
150
プロダクトエンジニアとしてのマインドセットの育み方 / How to improve product engineer mindset
saka2jp
2
210
マイクロリブート ~ACEマインドセットで実現するアジャイル~
sony
0
200
エンジニア採用と 技術広報の取り組みと注力点/techpr1112
nishiuma
0
130
LLM APIを2年間本番運用して苦労した話
ivry_presentationmaterials
16
11k
AWS IAM Identity Centerによる権限設定をグラフ構造で可視化+グラフRAGへの挑戦
ykimi
2
690
どうなる Remix 3
tanakahisateru
2
350
こんな時代だからこそ! 想定しておきたいアクセスキー漏洩後のムーブ
takuyay0ne
4
510
Sansan BIが実践する AI on BI とセマンティックレイヤー / data_summit_findy
sansan_randd
0
130
Post-AIコーディング時代のエンジニア生存戦略
shinoyu
0
140
Featured
See All Featured
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
960
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
12k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
11
920
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
Transcript
Cloud Run - Quickstartの1歩先 - 2019/05/14 GCPUG Kansai rito
目次 ➔ 自己紹介 ➔ Cloud Run の Quickstart ➔ Cloud
SQLへの接続 ➔ Cloud Buildsの設定
名前: rito 職業: Webエンジニア (アプリケーションエンジニア) 分野: Ruby on Rails, Nodejs,
React, Docker, AWS, GCP 所属: Ateam Finergy Inc. CTO コミュニティ: Rails follow-up Osaka Osaka Web Developers Meetup twitter: @chimame_rt
Cloud RunのQuickstart
None
超手抜き 要は以下の2コマンドで終わる $ gcloud builds submit --tag gcr.io/[PROJECT-ID]/helloworld $ gcloud
beta run deploy --image gcr.io/[PROJECT-ID]/helloworld
終わり
実際のアプリケーションは そうはいかない
特にデータ保存に使うアイツ
None
Cloud Run(beta)リリース当初
None
近いうちに対応するから ちょっと待て(超意訳)
None
None
None
Cloud SQLへの接続
実行するDockerイメージに オプションを付与
$ gcloud beta run deploy \ --image [IMAGE] \ --add-cloudsql-instances
<Project ID>:<region>:<Cloud SQL Instance name>
add-cloudsql-instancesオプションにより 実行するDockerコンテナにCloud SQL Proxyが自動的に設定される
アプリケーションからの接続
Cloud SQL Proxyの設定をすることで 以下のパスにunix socketファイルが 生成されるので接続する /cloudsql/<Project ID>:<region>:<Cloud SQL Instance
name>
これだけで接続可能
Cloud Buildの設定
Quickstartには もう1つコマンドがある
$ gcloud builds submit --tag gcr.io/[PROJECT-ID]/helloworld $ gcloud beta run
deploy --image gcr.io/[PROJECT-ID]/helloworld
確かに動くけど 後で困ることがある
Dockerイメージビルド⏳
このままだと 何もキャッシュが効かない
None
Kanikoとは ❏ Googleが開発したDockerイメージをビルドするた めのツール ❏ Dockerデーモンに依存せずイメージをビルドでき るという特徴を持つ
None
Kanikoを使って キャッシュを効かせる呪文
$ gcloud config set builds/use_kaniko True
ビルド設定のyamlファイル
steps: - name: 'gcr.io/kaniko-project/executor:latest' args: - --build-arg=HOGE=fuga - --destination=gcr.io/<Project ID>/<Image
name>:latest - --cache=true logsBucket: 'gs://hoge-logs/cloud-build'
このyamlファイルを指定して gcloud buildsを実行
$ gcloud builds submit --tag gcr.io/[PROJECT-ID]/helloworld $ gcloud builds submit
--config ./cloudbuild.yaml
これだけでビルド時間が 2分30秒→30秒になった (フルでキャッシュが効いた場合)
ただ、まだ完璧ではない
None
None
Cloud SQLよりVPC対応は 時間かかるから 首を長くして待ってて (超意訳)
最後に
None
None
ご清聴ありがとうご ざいました。 ちまめ@rito