Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EBMをベースに考えるプロダクト価値最大化 / Product Value Maximi...
Search
Cyan
July 26, 2024
Technology
0
130
EBMをベースに考えるプロダクト価値最大化 / Product Value Maximization Based on EBM
「プロダクト価値最大化を目指す開発組織づくり」の発表資料
Cyan
July 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by Cyan
See All by Cyan
VPoEの視点から見た、ヘンリーがサーバーサイドKotlinを使う理由 / Why Server-side Kotlin 2024
cho0o0
1
630
エンジニアリング上の経験を普段のコミュニケーションにも活かせた話
cho0o0
0
150
Hatena DevBlog Meetup #1 LT
cho0o0
0
2.9k
OpenAPIによるスキーマ駆動開発を実現するための道のり
cho0o0
0
950
ヘンリーのコミュニケーションスケーリング戦術 ~ミーティング編~
cho0o0
1
220
ファシリテーション勉強会
cho0o0
0
150
Token Ringについて
cho0o0
1
850
仕様ワークショップ
cho0o0
0
95
Introduction to ATDD (ATDD入門)
cho0o0
0
57
Other Decks in Technology
See All in Technology
社外コミュニティで学び社内に活かす共に学ぶプロジェクトの実践/backlogworld2024
nishiuma
0
260
MLOps の現場から
asei
6
650
TSKaigi 2024 の登壇から広がったコミュニティ活動について
tsukuha
0
160
なぜCodeceptJSを選んだか
goataka
0
160
OpenAIの蒸留機能(Model Distillation)を使用して運用中のLLMのコストを削減する取り組み
pharma_x_tech
4
560
ハイテク休憩
sat
PRO
2
160
PHP ユーザのための OpenTelemetry 入門 / phpcon2024-opentelemetry
shin1x1
1
240
マイクロサービスにおける容易なトランザクション管理に向けて
scalar
0
130
サイバー攻撃を想定したセキュリティガイドライン 策定とASM及びCNAPPの活用方法
syoshie
3
1.3k
新機能VPCリソースエンドポイント機能検証から得られた考察
duelist2020jp
0
220
Storage Browser for Amazon S3
miu_crescent
1
200
Wantedly での Datadog 活用事例
bgpat
1
500
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
87
590k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.3k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
520
39k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
3k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.3k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.2k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
157
23k
Speed Design
sergeychernyshev
25
670
KATA
mclloyd
29
14k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
40
7.1k
Transcript
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. 好きになる、はじめての電子カルテ EBMをベースに考える プロダクト価値最大化
株式会社ヘンリー 張沈宇(Cyan) プロダクト価値最大化を目指す開発組織づくり 7/26
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. About Me 張
沈宇 (ニックネーム: Cyan) X:@shenyu_cyan 株式会社ヘンリー VP of Engineering 音声認識の会社にて自然言語処理関係のR&Dエンジニ アとして務めた後、株式会社ビズリーチへ転職し、複 数のサービス開発のリードやプロジェクト管理、エン ジニア採用などを経験。2021年からヘンリーに入社し VP of Engineeringとして組織作りに従事。
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. • 国内唯一の病院対応 クラウドネイティブ型電子カルテ
◦ 病院向け電子カルテはクリ ニック向けに比べて難易度が 桁違い ◦ 地域医療の担い手として病院 の業務効率化・DXは必須な ので、社会意義が大きい • 医療業界の基幹業務システムとし て当領域のSalesforceを目指し、 各分野のスペシャリストを集めて 向き合っています Henry - オーダー・レセコン一体型クラウド電子カルテ
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. ヘンリーのVPoEとして 製品部門の 価値デリバリー
と 人的資本 を最も関心しています。 ダブル VPoE ご参考:ヘンリーの組織図におけるVPoEの職能担当範囲(2024年7月現在)
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. ヘンリーのVPoEとして 製品部門の 価値デリバリー
と 人的資本 を最も関心しています。 ダブル VPoE ご参考:ヘンリーの組織図におけるVPoEの職能担当範囲(2024年7月現在) プロダクト価値最 大化
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. Copyright © Henry,
Inc. All rights reserved. スクラムご存知の方
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. Copyright © Henry,
Inc. All rights reserved. EBM(エビデンスベースドマネジメント) ご存知の方
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. EBMとは • スクラムの共同発案者であるケン・シュエイバー(Ken
Schwaber)氏に よって作成され、2015年にScrum.orgによって発表されたフレームワークで す。 • 2015年に「エビデンスベースドマネジメントガイド」が発表され、その後 2020年版で内容が刷新され、「改善のカタ(The Improvement Kata)」を 用いたモデルが採用され始めました。2024年5月に公開された2024年版で は、大枠に関する変更はありませんでしたが、ミッションとビジョンの明記 など、説明の改善が行われました。 • このフレームワークを用いることで、経験主義に基づいた意思決定を行い、 人々、チーム、組織全体が不確実な状況下での価値提供を向上させることが 期待されています。
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. EBMの存在価値 • プロダクトの価値を最大化するためには、もの
づくりの現場でスクラムを展開するだけでは不 十分であり、組織を成功に導けないケースが多 くあります ◦ スクラムの形骸化や社内展開失敗の話はよく聞きますね • 私の所見として、EBMは経験主義の思想をもの づくりのプロセスから拡張し、それを戦略づく りに横展開するためのフレームワークだと理解 しています。 CC BY-SA 4.0
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. EBMの重要構成要素 CC BY-SA
4.0 エビデンスベースドマネジメントガイドより転載 • 3つのゴール a. 戦略的ゴール b. 中間ゴール c. 即時戦術ゴール • 4つの重要価値領域(KVAs) a. 現在の価値(CV) b. 未実現価値(UV) c. イノベーションの能力(A2I) d. 市場に出すまでの時間(T2M) • 1つの実験ループ a. 「改善のカタ」に基づいた実験・検査・適合のループ
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. EBMの視点から見たプロダクト価値最大化の阻害要因 EBMの視点から見て、以下の3つはよく あるプロダクト価値最大化の阻害要因
だと考えます • 重要価値領域のバランス不足 • ゴールのズレ • 改善ループの機能不全 CC BY-SA 4.0 エビデンスベースドマネジメントガイドより転載
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. 重要価値領域のバランス不足 • 市場価値にのみ注目するパターン→地に足がつかない戦略設定
• T2Mへのみフォーカスするパターン→「ジャック・オブ・オール・トレー ズ」プロダクトの誕生 ギャップを埋めるのにA2Iが 高く、T2Mが短い組織がプロ ダクトの価値を高めやすい 未実現価値(UV) 現在の価値(CV) ギャップ EBMの視点から見たプロダクト価値最大化の阻害要因
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. ゴールのズレ • ゴール設定の責任者が巻き込まれていない→ちゃぶ台返しの祭り
◦ 最初の段階ではまだ良いが、プロダクト価値を本質的に最大化するためには責任者を巻き込む ことが必須です • ゴールがアウトカムにフォーカスしていない→中長期的なプロダクト価値の 低下 ◦ 中長期的な目線で考えるときは、アウトプットやインパクトではなくアウトカムにフォーカス すべきで、「リリース回数の増加」や「利益率の上昇」よりも、「ペルソナのジョブ達成」に 関わる指標を優先することが望ましいです インプット アクティビティ アウトプット アウトカム インパクト インパクトチェーン(出典:「社会的インパクトとは何か ― 社会変革のための投資・評価・事業戦略ガイド」) EBMの視点から見たプロダクト価値最大化の阻害要因
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. 改善ループの機能不全 • 選択肢が多すぎてゴールがなかなか定まらず、ループを回し
始められない ◦ 不確実性がなくなることはないため、ゴールの正しさにこだわるより も、検査と適応が可能なゴールをまず設定し、その後修正するアプロー チの方が望ましいです。 • 失敗恐怖症と権威主義の存在 ◦ 目標未達を恐れ、ゴールと測定指標の明言を回避:組織の心理的安全性 の不足に起因する可能性が高いため、心理的安全性を確保する施策から スタートした方がいいかもしれません。 ◦ エビデンス不在の意思決定が多発:全プロセスがシステマチックに繋 がっていれば、権威による干渉が入りにくくなります。 LeSS.works「システム思考」より転載 EBMの視点から見たプロダクト価値最大化の阻害要因
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. Copyright © Henry,
Inc. All rights reserved. Measuring Outcome日本語版より抜粋 (CC0 1.0 Universal)
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. Copyright © Henry,
Inc. All rights reserved. ものづくりに留まらず、実験・検査・適応を組織全体で システマチックに行うことが、プロダクト価値最大化の鍵
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. https://note.com/henry_app 会社ブログやってます We
are hiring!! https://henry.jp/ Thank you https://dev.henry.jp/ 技術ブログやってます
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. Acknowledgement • エビデンスベースドマネジメントガイド:
https://www.scrum.org/resources/evidence-based-management-guide • 社会的インパクトとは何か ― 社会変革のための投資・評価・事業戦略ガイド :https://eijipress.co.jp/products/2207 • システム思考:https://less.works/less/principles/systems-thinking • Measuring Outcome日本語版:https://github.com/ScrumFacilitators/measuringoutcome-ja