Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
エンジニアリング上の経験を普段のコミュニケーションにも活かせた話
Search
Cyan
December 26, 2023
Technology
0
160
エンジニアリング上の経験を普段のコミュニケーションにも活かせた話
BonenKaigi〜2023年 開発忘年会!〜 LT資料
Cyan
December 26, 2023
Tweet
Share
More Decks by Cyan
See All by Cyan
EBMをベースに考えるプロダクト価値最大化 / Product Value Maximization Based on EBM
cho0o0
0
150
VPoEの視点から見た、ヘンリーがサーバーサイドKotlinを使う理由 / Why Server-side Kotlin 2024
cho0o0
1
680
Hatena DevBlog Meetup #1 LT
cho0o0
0
3k
OpenAPIによるスキーマ駆動開発を実現するための道のり
cho0o0
0
980
ヘンリーのコミュニケーションスケーリング戦術 ~ミーティング編~
cho0o0
1
240
ファシリテーション勉強会
cho0o0
0
160
Token Ringについて
cho0o0
1
870
仕様ワークショップ
cho0o0
0
100
Introduction to ATDD (ATDD入門)
cho0o0
0
64
Other Decks in Technology
See All in Technology
Goで実践するBFP
hiroyaterui
1
120
AIアプリケーション開発でAzure AI Searchを使いこなすためには
isidaitc
1
120
Bring Your Own Container: When Containers Turn the Key to EDR Bypass/byoc-avtokyo2024
tkmru
0
860
2024AWSで個人的にアツかったアップデート
nagisa53
1
110
iPadOS18でフローティングタブバーを解除してみた
sansantech
PRO
1
150
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
130
AWSサービスアップデート 2024/12 Part3
nrinetcom
PRO
0
140
三菱電機で社内コミュニティを立ち上げた話
kurebayashi
1
360
ドメイン駆動設計の実践により事業の成長スピードと保守性を両立するショッピングクーポン
lycorptech_jp
PRO
13
2.2k
FODにおけるホーム画面編成のレコメンド
watarukudo
PRO
2
280
技術に触れたり、顔を出そう
maruto
1
150
Amazon Q Developerで.NET Frameworkプロジェクトをモダナイズしてみた
kenichirokimura
1
200
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
240
Facilitating Awesome Meetings
lara
51
6.2k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
93
6.2k
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
127
18k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Transcript
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. 好きになる、はじめての電子カルテ BonenKaigi〜2023年 開発忘年会!〜 エンジニアリング上の経験を
普段のコミュニケーションにも活かせた話 2023/12/21
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. About Me 張 沈宇
(Nickname: Cyan) @shenyu_cyan 株式会社ヘンリー VP of Engineering 音声認識の会社にて自然言語処理関係の R&Dエンジニアと して務めた後、株式会社ビズリーチへ転職し、複数のサービ ス開発のリードやプロジェクト管理、エンジニア採用などを経 験。2021年からヘンリーに入社しVP of Engineeringとして 組織作りに従事。
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. • 「社会課題を解決し続け、より良いセカイを創 る」をミッションとする •
「人類の医療・介護インフラを創る」を今のミッ ションとし、「SMH x 一体型 x クライド」のサー ビスを提供 • 医療機関の業務基幹システムとして Salesforceのようなデファクトスタンダードを 目指している(なりつつある?) About Henry We are hiring!! https://jobs.henry-app.jp/ https://dev.henry.jp/ We are writing!!
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. この一年、つくづくと感じたこと エンジニアリングは簡単だ。人間は難しい。 Bill Coughran
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. • 自分の前提を意識すること • 指摘より協力に努める姿勢を持つこと
• 素直に伝えること コミュニケーション上、下記を心掛けるようになった
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. 振り返る時、ふと思いました … 実はこれらって これまでのエンジニアリング上の経験を
そのまま活かしているんじゃないか?
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. • 議論の土台が整っていない可能性を意識する • インポートしているライブラリが異なる可能性を意識する
習慣 • 情報の鮮度と精度の問題を意識する • ライブラリのバージョンが異なる可能性を意識する習慣 自分の前提を意識すること
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. • 議論の土台が整っていない可能性を意識する • インポートしているライブラリが異なる可能性を意識する
習慣 • 情報の鮮度と精度の問題を意識する • ライブラリのバージョンが異なる可能性を意識する習慣 自分の前提を意識すること
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. • 内容よりも背景の理解に努める • テストがFailする時、まず仕様内容を確認する習慣
• アイデア提示に努める • レビューコメントに留まらず”Commit Suggestion”も提示 された方がありがたい 指摘より協力に努める姿勢を持つこと
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. • 内容よりも背景の理解に努める • テストがFailする時、元のロジックまで確認する習慣
• アイデア提示に努める • レビューコメントに留まらず、”Commit Suggestion”まで 提示された方が有り難い考え 指摘より協力に努める姿勢を持つこと
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. • 根拠を隠さず伝える • コードのコメントにちゃんとドキュメントのリンクを貼る
• ロジックを隠さず伝える • Pull Requestの中でソースコードまで丸ごと見せている はず 素直に伝えること
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. • 根拠を隠さず伝える • コードのコメントにちゃんとリファレンスを貼る習慣
• ロジックを隠さず伝える • Pull Requestの中でソースコードの差分が丸ごと見える 素直に伝えること
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. 要するに これってつまりTeam Geekに書かれているHRTじゃ ないか
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. ありがとうございました