Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

20251127 BigQueryリモート関数で作る、お手軽AIバッチ実行環境

Avatar for daimatz daimatz
November 27, 2025

20251127 BigQueryリモート関数で作る、お手軽AIバッチ実行環境

Avatar for daimatz

daimatz

November 27, 2025
Tweet

More Decks by daimatz

Other Decks in Technology

Transcript

  1. © 2025 goooods株式会社 BigQueryリモート関数でつくる お⼿軽AIバッチ実⾏環境 1 goooods株式会社 Co-founder, CAIO &

    CTO 松本 ⼤介 (@daimatz) 2025.11.27 AI Ops Community Vol.1 ~私の考えた最強 AI-Agentを見てくれ! ~
  2. ⾃⼰紹介 松本 ⼤介 (a.k.a @daimatz) ラベル • D2C 等のメーカーと⼩売店‧サービス業の B2B

    EC マーケットプ レイスを運営する goooods株式会社の共同創業者 CAIO & CTO (2021年〜) • 創業期は主にCTOとしてプロダクト実装‧体制づくり • 2023年頃からAIプロダクトのR&D、2025年からAIオペレーション やAI前提での全社の組織コンセプト設計を推進 • 昔:スマホ動画広告ネットワークを運営するファイブ株式会社の 共同創業者 → LINEに M&A、その後2回⽬の起業 2
  3. © 2025 goooods株式会社 会社名 goooods株式会社(グッズカブシキガイシャ) 所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目1-2 白鳥ビル 7F

    代表取締役 CEO 菅野圭介 設立 2021年10月20日 資本金 1億円 事業内容 卸売プラットフォームの開発・運営 株主: AngelBridge, Z Venture Capital, X Tech Ventures, Incubate Fund US, Vela Partners, 個人投資家 5 2024年9月に10.7億円の資金調達を完了 累計調達額は 16.1億円に 会社紹介
  4. © 2025 goooods株式会社 6 売れる商材をリスクなく 簡単に仕入れて顧客への 価値提供ができる https://goooods.com/ バイヤー ブランド

    スタッフを増員せずに 卸先を獲得・管理・育成し 卸売上を拡大できる ブランド様から、取引成立時に GMVの15%を手数料として頂戴いたします ブランド・バイヤーの成長を支援する卸売プラットフォーム 出品費⽤0円 参加費⽤0円 サービス紹介
  5. リモート関数:BigQuery SQLから外部サービスのAPIを呼び出せる仕組み 11 社内ではこの仕組みを応⽤して、 BigQueryを「AIワークフロー実⾏エンジン」としても利⽤しています select id, name, remote.openai_api(prompt) as

    res from table where created_at >= ‘2025-10-01’ order by id   Cloud Run プロキシサーバ BigQuery SQL ※中継⽤プロキシサーバの 開発‧デプロイが必要
  6. BigQueryからデータ取得 → AI処理がシームレスに 12 select id, name, remote.openai_api(prompt) as res

    from table where created_at >= ‘2025-10-01’ order by id select … from … Export CSV id, name, description 1, iPhone Pro 17, 2025年の新型 iPhone Script ⼊⼒ with open(csv_file) as file: csv_reader = csv.DictReader(file) for row in csv_reader: res = send_openai_request(row) … id, name, category 1, iPhone Pro 17, smartphone Script 出⼒ id, name, category 1, iPhone Pro 17, smartphone スプレッドシート出力 Before: CSV 出⼒したデータを Python で処理 After: BigQuery 処理 → スプレッドシート出⼒ BigQuery CSV CSV BigQuery Google Sheets
  7. デモ (1) 15 [デモ動画] DB 内の商品データを SQL から OpenAI API

    に⼊⼒してカテゴリ判定 • 都度 Python スクリプトを書くと並列化‧エラーハンドリング等で2〜3時間かかってもおかしくない • これが、クエリを書く15分程度に短縮できるのがとても⼤きい with _target_items as ( select id, title, description from items where target_condition() ) select id, remote_function.openai_json_1( ‘以下の商品マスターデータから適切な商品カテゴリを選択して \n\n’ || ‘ タイトル: ’ || title || ‘\n\n 説明:’ || description, [‘determined_category’, ‘string’, ‘ 判定されたカテゴリ ’, ‘美容 - スキンケア - クレンジング ’, ‘美容 - スキンケア - 洗顔料・洗顔フォーム ’, …] ).determined_category from _target_items
  8. デモ (2) 16 [デモ動画] Slack 探索して社内報作成 → Slack ポストするエージェント •

    Anthropic API の MCP connector で呼び出し ◦ ※API 呼び出しだけで MCP ツール込みで Claude が動いてくれる仕組み with _news as ( select remote_function.anthropic_mcp_connector(''' Slack を探索して 2025-11-25 の社内報を作成して。 # フォーマット *📰 [goooods 社内報] YYYY.MM.DD (曜日)* ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ … ''', [‘slack’] ) as content ) select remote_function.dify( ‘slack-post-workflow’, [(‘content’, _news.content)] ) as res from _news   Cloud Run 社内 Slack MCP サーバ
  9. 18 今⽇お話しした内容も含め、社内オペレーション環境を note でも公開しています。 詳細は https://note.com/daimatz/n/n1b1ef463855c をチェック → リモート関数を使って BigQuery

    を「ワークフロー実⾏エンジン」にすることで、 SQL から社内データを AI サービスに処理させる仕組みを紹介しました SQL があらゆるオペレーション自動化のインターフェースに • Dify, n8n, Zapier 等と接続することで、様々な外部サービスと接続可能(=可能性は無限⼤) • goooodsではこの仕組みを使ったオペレーション自動化が数十ほど走っています BigQuery リモート関数で無限の可能性を⼿に⼊れましょう