Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
Search
Yasunori Kirimoto
October 12, 2025
Technology
1
300
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
FOSS4G 2025 Japan 発表資料
https://www.osgeo.jp/foss4g-2025-japan/
Yasunori Kirimoto
October 12, 2025
Tweet
Share
More Decks by Yasunori Kirimoto
See All by Yasunori Kirimoto
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
3
560
強化されたAmazon Location Serviceによる新機能と開発者体験
dayjournal
4
480
FOSS4Gで実現するQGIS版Amazon Location Service Plugin
dayjournal
0
1.1k
State of Open Source Web Mapping Libraries
dayjournal
0
590
AWS Heroes Map 秘伝のレシピ
dayjournal
2
310
State of Amazon Location Service
dayjournal
0
380
State of Amazon Location Service
dayjournal
1
670
MapLibreとAmazon Location Service
dayjournal
1
760
AWS re:Invent 2023 現地での体験
dayjournal
1
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
RemoteFunctionを使ったコロケーション
mkazutaka
1
160
re:Inventに行くまでにやっておきたいこと
nagisa53
0
800
re:Invent 2025の見どころと便利アイテムをご紹介 / Highlights and Useful Items for re:Invent 2025
yuj1osm
0
430
プロファイルとAIエージェントによる効率的なデバッグ / Effective debugging with profiler and AI assistant
ymotongpoo
1
590
20251029_Cursor Meetup Tokyo #02_MK_「あなたのAI、私のシェル」 - プロンプトインジェクションによるエージェントのハイジャック
mk0721
PRO
6
2.1k
ViteとTypeScriptのProject Referencesで 大規模モノレポのUIカタログのリリースサイクルを高速化する
shuta13
3
230
デザインとエンジニアリングの架け橋を目指す OPTiMのデザインシステム「nucleus」の軌跡と広げ方
optim
0
120
「タコピーの原罪」から学ぶ間違った”支援” / the bad support of Takopii
piyonakajima
0
160
進化する大規模言語モデル評価: Swallowプロジェクトにおける実践と知見
chokkan
PRO
1
330
Zero Trust DNS でより安全なインターネット アクセス
murachiakira
0
120
CLIPでマルチモーダル画像検索 →とても良い
wm3
1
650
AWSが好きすぎて、41歳でエンジニアになり、AAIを経由してAWSパートナー企業に入った話
yama3133
2
200
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Designing for Performance
lara
610
69k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.2k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Side Projects
sachag
455
43k
Transcript
MIERUNE Inc. Yasunori Kirimoto Geospatialの世界最前線を探る [2025年版] 2025.10.12 - FOSS4G 2025
Japan
⾊々と紹介したかったのですが、今回紹介 できないものもたくさんあります... 🙏 他にもおすすめありましたら、セッション 後か懇親会でぜひ教えてください!
dayjournal dayjournal_nori Co-Founder and CEO of MIERUNE Yasunori Kirimoto AWS
DevTools Hero MapLibre Voting Member OSGeo Charter Member MapLibre User Group Japan Amplify Japan User Group Notion Sapporo
© 地理院地図 全国最新写真(シームレス) MIERUNEは FOSS4Gコミュニティー から ⽣まれた北海道の企業です 🐣
FOSS4G 2025 Japanでの MIERUNEメンバーの発表数は 🎉 🎉 🎉 5本 🎉 🎉
🎉
FOSS4G 2022 Japan Online 以来の 3年ぶり の発表です! そしてオフラインは 初登壇 です!
( ハンズオンはFOSS4G 2016 TOKYOで担当 させて頂きました!MIERUNE創業年! )
情報収集 & 取り組み サービス ツール‧ライブラリ カンファレンス まとめ Contents 01 02
03 04 05
01 情報収集 & 取り組み
情報収集 & 取り組み LinkedInで情報収集 Deep Researchでレポート GitHubで調査
StreamYardで情報収集ライブ配信 NotebookLMで配信まとめラジオ 情報収集 & 取り組み
02 サービス
サービス Apache Sedonaの開発者による地 理空間データ分析クラウドプラット フォーム。地球規模の地理空間デー タに対して、ETL‧分析‧AIを統合 的に提供。衛星画像、モビリティ データなどの⼤規模データ処理を、 スケーラブルかつ⾼性能に実⾏。
None
サービス Pythonで地理空間データを扱うた めのクラウドベースの解析プラット フォーム。AIビルダー機能を搭載 し、プロンプトだけで⼤規模なデー タ解析が可能。コードを即座に地図 やワークフローに変換し、共有も⼿ 軽。
サービス クラウドネイティブのGISプラット フォームで、専⾨知識不要で地図作 成‧分析が可能。さまざまなデータ を簡単に可視化し、リアルタイムで の共同編集や⾼度な分析が可能。開 発者向け機能も備え、チームでの地 理空間データ活⽤を効率化。
03 ツール‧ライブラリ
ツール‧ライブラリ FastAPIとRasterio/GDALベースの ⾼性能な動的タイルサーバー。 Cloud Optimized GeoTIFF(COG)の サポート‧複数の投影法のサポート ‧様々な出⼒フォーマット‧WMTS のサポートが可能。
None
ツール‧ライブラリ OGC標準に準拠したオープンソース GISサーバー。地物‧地図画像‧タ イル配信‧ジオプロセッシング等の 機能をモジュールとして提供。従来 ⼿間のかかったQGIS Serverも⼿軽 に利⽤可能。PostGISなどさまざま なデータソースに対応。
None
ツール‧ライブラリ 地形データを公開するオープンデー タプロジェクト。様々な標⾼データ を統合し、開発者が無償で⾼品質な 地形データを利⽤可能。 元MapLibreのOliverさんのプロ ジェクト。
ツール‧ライブラリ ⾼速な分析⽤SQLデータベース。 サーバー不要で、さまざまなファイ ル形式を読み込み、PostGISのよう な拡張機能により地理空間データを 操作可能。最近、ベクトルタイル⽣ 成のST_AsMVTが追加。競合として SedonaDBも要チェック!
None
None
ツール‧ライブラリ ⼈⼯知能と地理空間データ解析を統 合するPythonパッケージ。衛星画 像などのデータ取得、前処理、機械 学習モデルの学習‧推論、結果の可 視化まで、⼀連の作業を実装可能。 研究者や実務者の複雑な解析作業を 効率化。
etc... ツール‧ライブラリ ‧QGPT Agent ‧IntelliGeo ‧Deepness ‧geoai.js ‧Chat2Geo
ツール‧ライブラリ 遂にv4.0が 2025年10⽉ 2026年2⽉ にリリースされる予定。Qt6に移 ⾏。新機能追加よりも将来性確保と パフォーマンス向上を重視。既存プ ラグインとの互換性も重視されてお り、ユーザーは⼤きな混乱なく移⾏ できる予定。
ツール‧ライブラリ 遂にv2.0が2025年11⽉にリリース される予定。慣れ親しんだ「L.」が 廃⽌。最新ESMに対応し、古いブラ ウザサポートは終了。マウスやタッ チのイベントはポインタイベントに 統⼀。10年前のFOSS4G Hokkaido でLeafletネタで登壇したのが懐かし い。
Awesome Geospatial & GIS ツール‧ライブラリ 地理空間技術に関するツール、ライ ブラリ、データなどを整理したリン ク集。地図作成、分析、開発など、 さまざまな⽤途で活⽤できる便利な リソース。懐かしいツールもたくさ
ん掲載。
04 カンファレンス
FOSS4G カンファレンス ‧FOSS4G Auckland 2025 ‧FOSS4G Europe ‧FOSS4G North America
‧FOSS4G Asia ‧FOSS4G Japan ‧FOSS4G Hiroshima 2026 !!
CNG Conference カンファレンス Cloud Native Geospatial Forum (CNG)が運営する、Cloud Nativeな 地理空間技術に関するカンファレン
ス。Overture Maps‧Wherobots‧Fused‧AWS ‧NASA等が関わっていて、 Geospatialの世界最前線を知ること ができる。
AWS re:Invent カンファレンス AWSが主催する世界最⼤規模のグ ローバルカンファレンス。世界中の コミュニティが集まり、新サービス の発表や、既存サービスのセッショ ンやワークショップがあり、来場者 も毎年数万⼈規模。テクノロジーの 世界最前線を知ることができる。
etc... カンファレンス ‧State of the Map ‧QGIS User Conference ‧PostGIS
Day
05 まとめ
世界に視野を広げるとGeospatialな 情報がたくさん溢れています 🗺 ⽇々進化するテクノロジーのトレンドを 把握することで新たな発⾒があるかもしれ ません 💡
位置情報技術 はニッチで奥が深い 🗺 この沼に⼀緒にハマっていきましょう!
Thank you!! Yasunori Kirimoto dayjournal.dev