Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討/IPSJ-CE169-34
Search
NAKAZONO Nagayoshi
March 14, 2023
Education
0
82
学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討/IPSJ-CE169-34
NAKAZONO Nagayoshi
March 14, 2023
Tweet
Share
More Decks by NAKAZONO Nagayoshi
See All by NAKAZONO Nagayoshi
ICT活用と情報教育に対する大学新入生の意識と実態/axies2024-10am2b-2
e4serv
0
10
情報教育における正確さとわかりやすさのバランスに最適解はあるか:高等学校情報科の教科書記述に基づく考察/SITE202412
e4serv
0
51
高等学校情報科、今はこんなことになってます!/C4LJP2024-LT
e4serv
0
65
図書館を使って情報デザインを学ぶ:高等学校情報科における実践の提案/C4LJP2024
e4serv
0
85
未来を創る歴史教育としての情報教育:AIとの共生を考える「歴史総合」の授業実践/IPSJ-SSS2024-2-2
e4serv
0
49
高等学校「地理総合」の教科書における情報社会の扱い/IPSJ-CE175-06
e4serv
0
85
高等学校情報科教科書における「情報」の定義:2023年度調査/IPSJ86-2H-03
e4serv
0
69
メディアリテラシー科目におけるフェイクニュース疑似発信演習の実践/IPSJ-CE174-11
e4serv
0
47
第1期から第4期までの教育振興基本計画における情報教育・ICT利活用の扱われ方の変遷/IPSJ-CE173-07
e4serv
0
71
Other Decks in Education
See All in Education
BrightonSEO, San Diego, CA 2024
mchowning
0
100
HP用_松尾研紹介資料.pdf
matsuolab
0
310
アニメに学ぶチームの多様性とコンピテンシー
terahide
0
290
Lisätty todellisuus opetuksessa
matleenalaakso
1
2.3k
Use Cases and Course Review - Lecture 8 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
790
Security, Privacy and Trust - Lecture 11 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.6k
2409_CompanyInfo_Hanji_published.pdf
yosukemurata
0
690
【COPILOT無料セミナー】エンゲージメントと自律性の高いプロジェクト型人材育成に向けて~プロジェクト・ベースド・ラーニング(PBL)という選択肢~
copilot
PRO
0
200
Образцы вооружения и техники ВС РФ
obzr
0
110
寺沢拓敬 2024. 09. 「言語政策研究と教育政策研究の狭間で英語教育政策を考える」
terasawat
0
260
勉強したらどうなるの?
mineo_matsuya
10
6.8k
オープンソース防災教育ARアプリの開発と地域防災での活用
nro2daisuke
0
210
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
26
1.9k
Building an army of robots
kneath
302
44k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
4
180
It's Worth the Effort
3n
183
28k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
54
9.1k
Transcript
学校図書館を活用した情報教育 実現に向けた働きかけの検討 麗澤大学 国際学部 NAKAZONO Nagayoshi 中園 長新 2023-03-12 (Sun.)
IPSJ-CE169@千里金蘭大学 本研究は、JSPS科研費JP17K14048、JP21K02864の助成、ならびに 日本図書館情報学会2020年度研究助成を受けたものである
Summary 学校図書館活用に対する情報科教員の意識 活用場面を調べ学習等に限定して考えがち 学校図書館は「特別な場」 そもそも活用の必要性を見出せていない 情報教育において学校図書館を活用する際に必要な働きかけ 学校図書館活用の目的や効果を明確にすること 情報教育でICT以外を活用することへの理解 テクノロジーを脅威と考えている学校図書館側の意識変革 情報資源に収録された情報の新しさの検討
活用実践事例の共有やモデルカリキュラムの提示が有用 2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 2
研究の背景 情報教育における教材・教具 ICTだけでなく、さまざまなリソースを活用できる → 教育の多様性や質の向上 学校図書館を活用した情報教育の可能性 『学習指導要領解説 情報編』にも言及あり 学校図書館と情報教育に関する研究・実践はまだ少ない 2023-03-12
(Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 3 学校図書館を活用した情報教育を実現するためには どのような取組が必要か?
研究の目的と方針 学校図書館を活用した情報教育が積極的に実践されるような 状況を実現するため、情報教育において学校図書館を活用する 際に必要な働きかけがどのようなものであるかを検討することを 目的とする 情報教育にかかわっている教員を対象としたアンケート調査を 実施し、学校図書館やその活用に対する意識を明らかにする 明らかになった中から学校図書館活用の阻害要因を分析し、 それらを乗り越えて活用を実現するために必要な働きかけが どのようなものであるかを検討する
2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 4
学校図書館 すべての学校に必置(学校図書館法第3条) 名称は自由(図書室、メディアセンター etc.) 人的リソース: 司書教諭(第5条) 、学校司書(第6条) 「学校図書館の教育力」(塩見、2016) 情報活用の実践力、情報倫理に関する内容等が見出せる 学校図書館の機能
読書センター / 学習センター / 情報センター 2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 5 cf.) 塩見 昇(2016)『学校図書館の教育力を活かす:学校を変える可能性』(JLA図書館実践シリーズ 31)日本図書館協会 児童生徒や教職員の情報ニーズに対応したり、 児童生徒の情報の収集・選択・活用能力を育成したりする
学校図書館活用に関する調査 オンラインアンケート 対象: 高校(中等教育学校後期課程を含む)情報科教員 期間: 2021年2~3月 関東圏を中心に44件の回答(重複回答を除く) 情報教育のうち、高校情報科に偏った回答になっている可能性あり → 情報教育全体への一般化は、今後の課題
2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 6
アンケートの分析項目 あなたの学校では、情報科の授業で学校図書館を活用した ことがありますか。 情報科の授業で学校図書館を活用した/活用していない 理由をご回答ください。 情報科の授業で学校図書館を活用する場合、活用を阻害する 要因があるとすればどのようなことが考えられるか、ご回答 ください。複数ある場合は改行して箇条書きのようにご回答ください。 情報科と学校図書館の関わりに関して、ご意見、ご感想等あれば 自由にご回答ください。
2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 7
学校図書館活用の実態 あなたの学校では、情報科の授業で学校図書館を活用した ことがありますか。 2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 8 ある 12
ない 32 N=44 約27%
学校図書館を活用した理由 教員自身が学校図書館に興味関心を持っている (2) 具体的な活用事例があった (7) 学校図書館の建築を建築デザインの教材として活用 (1) データベースの授業で活用 (2) 調べ学習で活用
(1) 問題解決学習や課題研究で活用 (2) インターネットの情報をクロスチェックする目的で活用 (1) 検索システムやNDCの説明で活用したが、直接学校図書館に 行くことはしていない (1) 教材研究で活用 (1) 2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 9 ※括弧書きは回答者数
学校図書館を活用しなかった理由 カリキュラムに含まれていない、 学校図書館を活用する授業設計を行っていない (7) 学校図書館活用の必要性を感じない、活用するという発想がない (3) 授業はパソコン教室で実施している (3) 教室移動が困難 (2)
学校図書館の蔵書が古い、不足している (2) パソコンやインターネットを活用すれば事足りる (2) 生徒の管理が困難 (2) 特に理由はない (2) 総合の授業で活用している (1) いわゆる「調べ学習」を実施していない (1) 情報科で必要な書籍は学校図書館ではなく情報科で購入・管理 (1) 2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 10 ※括弧書きは回答者数 学校図書館の ハードウェアとしての側面
学校図書館活用の阻害要因 蔵書やその整備予算の不足 (8) 情報科の授業時間(単位数)不足 (4) コンピュータ教室と学校図書館が物理的に離れている (4) 教員自身が学校図書館活用のイメージを持っていない (3) 学校図書館活用の意義が理解されていない
(3) 生徒が騒ぐ等の生徒指導上の問題 (3) 他教科との施設利用調整が困難 (2) 館内が狭く、生徒が入らない (2) 司書教諭が協力的でない (1) そもそも活用すべき要因がない (1) 2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 11 ※括弧書きは回答者数
情報科教員の視点 学校図書館は調べ学習の場 総合的な学習の時間で活用すれば十分 学校図書館は「特別な場」 学校図書館活用はICTで代替できる 学校図書館関係者にとってテクノロジーは脅威 2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討
12
情報科における学校図書館活用推進の観点 2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 13 1. 学校図書館活用の目的や効果を明確にすること 2. 情報教育で
ICT以外を活用 することへの理解 3. テクノロジーを 脅威と考えている 学校図書館側の 意識変革 4.情報資源に 収録された情報の 新しさの検討
学校図書館活用の目的や効果を明確にすること 学校図書館は「必ず活用しなければならない」わけではない 活用できる場面を想定し、その場面に遭遇したときに 適切に活用できる心構えをしておくことが必要 情報教育と学校図書館の双方について、正確かつ十分な 知識等が必要 以降の3つの観点を達成することが求められる 2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学
学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 14 観点1.
情報教育でICT以外を活用することへの理解 情報教育をICT活用だけに矮小化しない あらゆる「情報」を広く扱う教育であるという観点 情報そのものが情報教育の対象 多様なメディアを活用した情報教育 学校図書館をはじめとする旧来からの施設・メディアを放棄しない 学校図書館側もICT活用を推進しつつある 学校図書館等の関連リソースを情報教育に巻き込んでいく 2023-03-12 (Sun.)
IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 15 観点2.
テクノロジーを脅威と考えている学校図書館側の意識変革 情報教育と学校図書館の協働には双方からの働きかけが必要 学校図書館を拡張していく中でテクノロジーを活用する姿勢 情報教育関係者と学校図書館関係者の密な連携 e.g.) 人的協力を中心とした相互協力 LIPER学校図書館班の報告等を、現代にあわせて援用 2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学
学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 16 観点3. cf.) LIPER学校図書館班(2005)「「情報専門職の養成に向けた図書館情報学教育体制の再構築に関する総合的研究(LIPER)」学校図書館班 中間報告:「学校内情報メディア専門家」の可能性」 http://old.jslis.jp/liper/report06/sl_2005_report.pdf
情報資源に収録された情報の新しさの検討 情報の新しさ・更新の容易さ 紙媒体 < 電子媒体 紙媒体が電子媒体より高速に情報提供することはほぼ不可能 学校図書館を活用する際は「最新の情報」ではないものに 対する価値判断が重要 e.g.) 古い情報と新しい情報の比較
2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 17 観点4.
働きかけを活用につなげる 情報科教員からのコメント 学校図書館活用の具体例を知りたい 他の学校でどのような実践をしているのか紹介してほしい 活用の実践事例を広く公開し,関係者に具体的なイメージを 持ってもらうことが重要 事例を実践した学校では成功したとしても、他の学校でそのまま 実践できるとは限らない もう少し抽象的な段階として、学校図書館を活用した情報教育の モデルカリキュラムを提示することが有用
2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 18 cf.)中園長新(2021)「高等学校情報科で学校図書館を活用するためのモデルカリキュラムの試作」『情報処理学会研究報告 コンピュータと教育(CE)』Vol. 2021-CE-159, No. 26, pp. 1-8.
Summary(再掲) 学校図書館活用に対する情報科教員の意識 活用場面を調べ学習等に限定して考えがち 学校図書館は「特別な場」 そもそも活用の必要性を見出せていない 情報教育において学校図書館を活用する際に必要な働きかけ 学校図書館活用の目的や効果を明確にすること 情報教育でICT以外を活用することへの理解 テクノロジーを脅威と考えている学校図書館側の意識変革 情報資源に収録された情報の新しさの検討
活用実践事例の共有やモデルカリキュラムの提示が有用 2023-03-12 (Sun.) IPSJ-CE169@千里金蘭大学 学校図書館を活用した情報教育実現に向けた働きかけの検討 19