Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
jQuery使いがVue.jsを使った話 / thank you jQuery,Hello V...
Search
Endo_Hizumi
December 11, 2019
Technology
0
170
jQuery使いがVue.jsを使った話 / thank you jQuery,Hello Vue.js
Endo_Hizumi
December 11, 2019
Tweet
Share
More Decks by Endo_Hizumi
See All by Endo_Hizumi
JSでギャルゲーをつくろう!(第3版)
endohizumi
0
18
JSでギャルゲーをつくろう!(第2版)
endohizumi
0
44
JSでギャルゲーをつくろう!
endohizumi
0
210
テレビを飲み込め! Webの嵐!! / Swallow the TV! Web storm! !!
endohizumi
1
82
OK:Googleから始めるスマートホーム生活 / OK: Smart home life starting from Google
endohizumi
0
290
クソアプリで基礎固め / Tutorial in your joke app for Vue.js
endohizumi
0
190
スマホで始めるウェブアプリ開発 / let's start web application development with a Android Device
endohizumi
1
880
キレない関数の作り方 / How to make bat function no anger
endohizumi
0
130
SwaggerでSSLCを 置き換える / Replacing SSLC with Swagger
endohizumi
0
81
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon S3 Tables + Amazon Athena / Apache Iceberg
okaru
0
230
AIエージェントの地上戦 〜開発計画と運用実践 / 2025/04/08 Findy W&Bミートアップ #19
smiyawaki0820
25
8.4k
大規模サービスにおける カスケード障害
takumiogawa
3
790
IVRyにおけるNLP活用と NLP2025の関連論文紹介
keisukeosone
0
180
All You Need Is Kusa 〜Slackデータで始めるデータドリブン〜
jonnojun
0
140
MCPを活用した検索システムの作り方/How to implement search systems with MCP #catalks
quiver
1
500
フロントエンドも盛り上げたい!フロントエンドCBとAmplifyの軌跡
mkdev10
2
230
Automatically generating types by running tests
sinsoku
1
310
50人の組織でAIエージェントを使う文化を作るためには / How to Create a Culture of Using AI Agents in a 50-Person Organization
yuitosato
6
3.1k
Startups On Rails 2025 @ Tropical on Rails
irinanazarova
0
240
AWSLambdaMCPServerを使ってツールとMCPサーバを分離する
tkikuchi
1
1.8k
Devinで模索する AIファースト開発〜ゼロベースから始めるDevOpsの進化〜
potix2
PRO
5
2.4k
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
23
2.6k
Done Done
chrislema
183
16k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.1k
Designing for humans not robots
tammielis
252
25k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
35
2.6k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.6k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Transcript
jQuery使いがVue.js を使った話 2019/12/11 Yumemi.vue #4 遠藤ヒズミ
合同誌頒布のお知らせ 親方Projectさんより新刊合同誌『ワンストッ プアプリ開発(α版)』が出ます スマホで始めるWebアプリ開発で 寄稿しました! アプリに関する様々なノウハウが詰まった一 冊です!
合同誌頒布のお知らせ イベント名:第2回 技術同人誌博覧会 日時:2019.12.14 (Sat.) 11:00~17:00 場所:プラザマーム(日本橋浜町) サークル:【2F-あ06】親方Project
改訂版アプリ本 執筆者募集! ワンストップアプリ本 β版に寄稿してくれる 人募集中! アプリに関するものならなんでもおk 数行のコラムから参加おkです!
Boothお試し版 配布してます
自己紹介 名前:菊地 峻輔 HN:遠藤ヒズミ (@endo_hizumi) 所属:ジャスミンシステム 業務:都内某所でPython書いてるサーバーサイドPG 趣味:Webアプリ開発・変態ガジェット集め・プラモデル製作 Vue歴:趣味で3ヶ月くらい? Webサイト:https://hizumi.dev
7 今、やってること GameClient GameServer JinroDB JinroResponcer.php Broadcast.php member activity_logs triggerで 書き込む
発言・投票などの行動 書き込み レコード 取得 JSONで送信 7 今、開発している人狼のWebアプリの仕組みがこうなって います。
jQueryの良かったところ • DOMの取得が短くかけた ◦ document.getElementById('hoge')を$(‘hoge’)で書ける
jQueryの良かったところ • $.ajaxで、簡単に非同期通信が行えた ◦ $.getや$.postの略記があって、ワンライナーで、かけた ◦ $.ajaxで、成否の判定がコールバックで、かけた
jQueryの良かったところ • アニメーション用のメソッドが豊富 ◦ フェードイン・フェードアウトや上からスライドして下に消えるな ど、動きのあるページが容易に作れた ◦ アニメーションが終わったときのコールバックも設定できる
jQueryの良くなかったところ • 複数のイベントトリガーの定義で簡単に汚くなる ◦ DOM一つにイベントを結びつけるから、複雑な処理は辛いこ とになる。 イベントトリガーのコールバックに直接処理を書く → 良くあるファットコントローラーに イベントトリガーだけで、実際の処理が数十行先
→ 読みづらく、把握しづらい。
jQueryの良くなかったところ • 複数の要素の描画に生のHTMLを書かないといけない 配列を操作するメソッドはある。 表示にはforで必死に回さないといけなくなる。
Vue.js の良かったところ • タグのようにコンポーネントを置ける
Vue.js の良かったところ • イベントの紐付けをタグに書くのでコードと要素の関連付けが理解 しやすい
Vue.js の良かったところ • 配列要素の描画が簡単
Vue.js の良かったところ • 配列要素の描画が簡単
Vue.jsいいな
これから使っていこう
おしまい