Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

JSでギャルゲーをつくろう!(第3版)

 JSでギャルゲーをつくろう!(第3版)

HTMLとJavaScriptで簡単にブラウザノベルゲーが作れるWebTailKitのご紹介です!

Endo_Hizumi

April 04, 2025
Tweet

More Decks by Endo_Hizumi

Other Decks in Technology

Transcript

  1. WebTaleKit の特徴 画面構成 • HTMLとcanvasの2段構成 ◦ 背景とキャラの canvas ◦ UI部分のHTML

    →HTML+CSS+JSで好きにUI を組める! →Vue.js・Reactで作れる! Canvas HTML
  2. WebTaleKit の特徴 とっつきやすい独自言語 • HTMLベースで見やすい • 直感的な英単語で理解し やすい • JavaScriptのメソッド呼び

    出しができる。 • 属性を使ってREST API呼 び出しが出来る → デザイナーでも作れる? WebTaleScriptの記述例: 地の文の表示: <text speed='50'>これは地の文</text> セリフの表示: <say name='' voice=''>これはセリフ</say> 画像の表示:  <show path="" name="" pos="center:top"> 選択肢の表示: REST API:
  3. 今後の展開 - アニメーション・トランジションの拡充 - セーブ&ロード機能の追加 - フラグ管理機能の追加 - プラグイン機能の追加 -

    Electronなどを用いたクロスプラットフォーム展開の対応 - GUIエディタの提供 - TypeScriptへの対応(移行中)←9割方できた etc…