Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
キレない関数の作り方 / How to make bat function no anger
Search
Endo_Hizumi
October 28, 2019
Technology
0
140
キレない関数の作り方 / How to make bat function no anger
Endo_Hizumi
October 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by Endo_Hizumi
See All by Endo_Hizumi
意志の力が9割。アニメから学ぶAI時代のこれから。
endohizumi
1
120
JSでギャルゲーをつくろう!(第3版)
endohizumi
0
49
JSでギャルゲーをつくろう!(第2版)
endohizumi
0
67
JSでギャルゲーをつくろう!
endohizumi
0
330
テレビを飲み込め! Webの嵐!! / Swallow the TV! Web storm! !!
endohizumi
1
94
OK:Googleから始めるスマートホーム生活 / OK: Smart home life starting from Google
endohizumi
0
310
クソアプリで基礎固め / Tutorial in your joke app for Vue.js
endohizumi
0
210
jQuery使いがVue.jsを使った話 / thank you jQuery,Hello Vue.js
endohizumi
0
180
スマホで始めるウェブアプリ開発 / let's start web application development with a Android Device
endohizumi
1
920
Other Decks in Technology
See All in Technology
制約理論(ToC)入門
recruitengineers
PRO
9
3.7k
『FailNet~やらかし共有SNS~』エレベーターピッチ
yokomachi
1
190
PRDの正しい使い方 ~AI時代にも効く思考・対話・成長ツールとして~
techtekt
PRO
0
310
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
2
240
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
2
2k
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
150
実運用で考える PGO
kworkdev
PRO
0
130
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のグローバル展開を支える、開発チームと翻訳チームの「意識しない協創」を実現するローカライズシステム
gree_tech
PRO
0
430
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
8
1.2k
事業価値と Engineering
recruitengineers
PRO
8
5.4k
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
4
2.2k
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
210
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Side Projects
sachag
455
43k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
570
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Transcript
キレない関数の作り方 〜バッチファイル編〜 インターネット老人会 LT #2 遠藤ヒズミ
目的 • バッチファイルは、変数やIFやFORの制御構文、関数もどきを作れる • つまり、バッチファイルでプログラミングできる。 • しかし、他の言語と違う癖のため、気楽に始めるとストレスでハゲる 2
このスライドの内容は、以下のブログの抜粋です。 3
目的 • バッチファイルは、変数やIFやFORの制御構文、関数もどきを作れる • つまり、バッチファイルでプログラミングできる。 • しかし、他の言語と違う癖のため、気楽に始めるとストレスでハゲる ➡キレて禿げないためのスライドです 4
作り方 • ラベルとexit /bコマンドで関数もどきができる • ラベルの前にexit /bを置いておく • 置かないと呼んでないのにラベル以降の行に処理が進んでしまう 5
呼び出し方 • callコマンドにラベル名を渡す 6
呼び出し方(引数付き • callコマンドにラベル名と値を渡す 7
• 正確にはみんな大好き終了コード • exit /b の後に数値を入れる • %ERRORLEVEL%を参照して取得 戻り値の取り方 8
• setlocal / endlocalで囲む • 中の変数は外からは呼べない ローカル変数の宣言 9
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
10
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
11 スタート LTの終了
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
12 スタート LTの終了
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
13 LTの終了 X 次の方法で終了してもよろしいでしょうか? LTを終了できる状態にする LTをやり直す はい(Y いいえ(N ヘルプ(H PowerShellモードでLTをやり直す
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
14 LTの終了 X 次の方法で終了してもよろしいでしょうか? LTを終了できる状態にする LTをやり直す はい(Y いいえ(N ヘルプ(H PowerShellモードでLTをやり直す
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
15 LTの終了 X 次の方法で終了してもよろしいでしょうか? LTを終了できる状態にする LTをやり直す はい(Y いいえ(N ヘルプ(H PowerShellモードでLTをやり直す
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
16
17
LTを終了する準備ができました 18