Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
キレない関数の作り方 / How to make bat function no anger
Search
Endo_Hizumi
October 28, 2019
Technology
0
130
キレない関数の作り方 / How to make bat function no anger
Endo_Hizumi
October 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by Endo_Hizumi
See All by Endo_Hizumi
JSでギャルゲーをつくろう!(第3版)
endohizumi
0
18
JSでギャルゲーをつくろう!(第2版)
endohizumi
0
44
JSでギャルゲーをつくろう!
endohizumi
0
210
テレビを飲み込め! Webの嵐!! / Swallow the TV! Web storm! !!
endohizumi
1
82
OK:Googleから始めるスマートホーム生活 / OK: Smart home life starting from Google
endohizumi
0
290
クソアプリで基礎固め / Tutorial in your joke app for Vue.js
endohizumi
0
190
jQuery使いがVue.jsを使った話 / thank you jQuery,Hello Vue.js
endohizumi
0
170
スマホで始めるウェブアプリ開発 / let's start web application development with a Android Device
endohizumi
1
880
SwaggerでSSLCを 置き換える / Replacing SSLC with Swagger
endohizumi
0
81
Other Decks in Technology
See All in Technology
7,000名規模の 人材サービス企業における プロダクト戦略・戦術と課題 / Product strategy, tactics and challenges for a 7,000-employee staffing company
techtekt
0
250
ゆるくVPC Latticeについてまとめてみたら、意外と奥深い件
masakiokuda
2
230
大AI時代で輝くために今こそドメインにディープダイブしよう / Deep Dive into Domain in AI-Agent-Era
yuitosato
1
260
やさしいMCP入門
minorun365
PRO
146
94k
AWSLambdaMCPServerを使ってツールとMCPサーバを分離する
tkikuchi
1
1.8k
アセスメントで紐解く、10Xのデータマネジメントの軌跡
10xinc
1
330
Devinで模索する AIファースト開発〜ゼロベースから始めるDevOpsの進化〜
potix2
PRO
5
2.4k
自分の軸足を見つけろ
tsuemura
2
570
さくらの夕べ Debianナイト - さくらのVPS編
dictoss
0
180
JPOUG Tech Talk #12 UNDO Tablespace Reintroduction
nori_shinoda
1
110
OSSコントリビュートをphp-srcメンテナの立場から語る / OSS Contribute
sakitakamachi
0
1.2k
Re:VIEWで書いた「Compose で Android の edge-to-edge に対応する」をRoo Codeで発表資料にしてもらった
tomoya0x00
0
260
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.4k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
37
1.7k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.9k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Transcript
キレない関数の作り方 〜バッチファイル編〜 インターネット老人会 LT #2 遠藤ヒズミ
目的 • バッチファイルは、変数やIFやFORの制御構文、関数もどきを作れる • つまり、バッチファイルでプログラミングできる。 • しかし、他の言語と違う癖のため、気楽に始めるとストレスでハゲる 2
このスライドの内容は、以下のブログの抜粋です。 3
目的 • バッチファイルは、変数やIFやFORの制御構文、関数もどきを作れる • つまり、バッチファイルでプログラミングできる。 • しかし、他の言語と違う癖のため、気楽に始めるとストレスでハゲる ➡キレて禿げないためのスライドです 4
作り方 • ラベルとexit /bコマンドで関数もどきができる • ラベルの前にexit /bを置いておく • 置かないと呼んでないのにラベル以降の行に処理が進んでしまう 5
呼び出し方 • callコマンドにラベル名を渡す 6
呼び出し方(引数付き • callコマンドにラベル名と値を渡す 7
• 正確にはみんな大好き終了コード • exit /b の後に数値を入れる • %ERRORLEVEL%を参照して取得 戻り値の取り方 8
• setlocal / endlocalで囲む • 中の変数は外からは呼べない ローカル変数の宣言 9
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
10
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
11 スタート LTの終了
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
12 スタート LTの終了
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
13 LTの終了 X 次の方法で終了してもよろしいでしょうか? LTを終了できる状態にする LTをやり直す はい(Y いいえ(N ヘルプ(H PowerShellモードでLTをやり直す
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
14 LTの終了 X 次の方法で終了してもよろしいでしょうか? LTを終了できる状態にする LTをやり直す はい(Y いいえ(N ヘルプ(H PowerShellモードでLTをやり直す
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
15 LTの終了 X 次の方法で終了してもよろしいでしょうか? LTを終了できる状態にする LTをやり直す はい(Y いいえ(N ヘルプ(H PowerShellモードでLTをやり直す
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
16
17
LTを終了する準備ができました 18