Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
修羅場を支えるテクニック / Technique of SHURA battlefield
Search
erukiti
May 24, 2018
Technology
1
1.2k
修羅場を支えるテクニック / Technique of SHURA battlefield
良い子は真似しないでね!
技術調査や執筆は余裕を持ってやりましょう!
erukiti
May 24, 2018
Tweet
Share
More Decks by erukiti
See All by erukiti
Gemini 2.0 Flashで実現する高コスパAI開発 〜実践的プロンプトエンジニアリングと文書管理システムの実装例〜/gemini-2.0-flash-prompt-engineering
erukiti
16
6k
LLMをねじ伏せる/Conquer the LLM
erukiti
0
150
鮮度が高すぎて世界で誰も正解を見つけてない課題に取り組んでいる/ Freshness issues
erukiti
1
770
実演TypeScript + GitHub Copilot
erukiti
9
4.3k
Function Calling対応Playgroundを作って検証してみた/LLMMeetup#3
erukiti
0
500
プロンプトを管理しやすくするツールを作ってみた / I created a tool to make the prompts easier to manage.
erukiti
3
2k
実践モブプログラミング/ mob programming practice
erukiti
3
1.5k
今日からアウトプットを始めよう / let's start the output from today
erukiti
1
760
Markdownをスクリプト言語として走らせてみた / actual-code
erukiti
0
4.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
IAMのマニアックな話 2025 ~40分バージョン ~
nrinetcom
PRO
8
930
ISUCONにPHPで挑み続けてできるようになっ(てき)たこと / phperkaigi2025
blue_goheimochi
0
140
Enterprise AI in 2025?
pamelafox
0
100
Riverpod & Riverpod Generatorを利用して状態管理部分の処理を書き換えてみる簡単な事例紹介
fumiyasac0921
0
110
「家族アルバム みてね」を支えるS3ライフサイクル戦略
fanglang
1
240
ソフトウェア開発現代史: なぜ日本のソフトウェア開発は「滝」なのか?製造業の成功体験とのギャップ #jassttokyo
takabow
2
1.6k
Amazon Q Developer 他⽣成AIと⽐較してみた
takano0131
1
120
問題解決に役立つ数理工学
recruitengineers
PRO
7
2.2k
コンソールで学ぶ!AWS CodePipelineの機能とオプション
umekou
2
120
ペアプログラミングにQAが加わった!職能を超えたモブプログラミングの事例と学び
tonionagauzzi
1
150
一人QA時代が終わり、 QAチームが立ち上がった話
ma_cho29
0
290
データベースで見る『家族アルバム みてね』の変遷 / The Evolution of Family Album Through the Lens of Databases
kohbis
2
440
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
184
15k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
36
1.7k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
The Language of Interfaces
destraynor
157
24k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
25k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.5k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
29
8.5k
Transcript
@erukiti 修羅場を⽀えるテクニック
最初に⾝もふたもない結論 • 技術調査は余裕を持って⾏いましょう • 早めにテーマのコアとなる部分を確定させま しょう • 早割重要
近況 @erukiti • JavaScript AST⼊⾨ ソースを解析・加⼯して⽣産性に差をつ ける! (技術書典シリーズ(NextPublishing))が出た • 「マッハ新書:
暗号技術を完全に理解した気になれる本」を14 時間ほどで書いた • マッハソンで「マッハレビュー 39本勝負 -未映像化作品こそ 読め!-」を7時間で書いてきた (もう⼀⼈との共同で) • 技術書典4で「JSで覚える暗号通貨⼊⾨ #1ビットコイン完全 に理解した」不完全版を頒布
修羅場
出展: 同⼈⽤語の基礎知識
None
睡眠 • たぶん1週間の睡眠時間合計⼀桁くらい • 寝落ちは許容するけどベッドには⼊らない • オカムラ バロンチェア • ネックピロー(ダイソーの100円均⼀商品)
⾷事 • 本格的に⾷うと眠くなるので、最低限の野菜(レンチ ン最⾼) • サプリメントガン積み(ビタミン、フォスファジール とかチロシンとかイノシトールとかの脳系、タウリン、 疲労回復系など) • カフェイン
• 糖分!糖分!糖分!
⼈間、⾷べなくても⽣きられるが、 ⽔分が無いと調⼦悪くなるので、 ⽔分は意識してがぶ飲み
⾃律神経を制する
⾃律神経 • ファイティングモードの交感神経 • リラックスモードの副交感神経 • どちらも重要だけど、修羅場は交感神経を常 にアクティベートしつつ副交感神経も操作す ることで最⾼のパフォーマンスを出す
交感神経アクティベート • 眠たくなったら、Splatoon2をやってキルを取 りまくったりデスを取られまくってなんとか 脳を覚醒させる(ファイティングモード) • カフェインは有効だけど、摂取しすぎると焦 燥感が強まって脳が空回りし出すので、副交 感神経のアクティベートも必要
副交感神経アクティベート • 瞑想やマインドフルネスのテクニックの⼀つで「脱⼒」 • ⽬を閉じて、上から下まで体をスキャンする。⾁体の様⼦を ひたすら観察する。痛みの形や⾊はどんなものか?肩が凝っ てるならひたすらそこに意識を合わせる。⼒が⼊ってるのか ⼊ってないのか? • ⾎の巡りが良くなる、副交感神経をアクティベートできる
• ⽇々追い⽴てられてる⼈、眠れない⼈にもお奨めテクニック
脱⼒
即⾝仏だ… 奴は完全に脱⼒している ※プライバシーに配慮しています 技術書典4終了後UDXにて
こういうテクニック使わなくて 済むように早めに書いて、 早めに⼈権をゲットしましょう