Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Scala 3 で GLSL のための c-like-for を実装してみた
Search
TATSUNO Yasuhiro
March 14, 2025
Programming
1
420
Scala 3 で GLSL のための c-like-for を実装してみた
【オフライン】Scalaわいわい勉強会 #5【東京】
https://scala-tokyo.connpass.com/event/344598/
TATSUNO Yasuhiro
March 14, 2025
Tweet
Share
More Decks by TATSUNO Yasuhiro
See All by TATSUNO Yasuhiro
Bun に LCOV 出力を実装した
exoego
2
170
terraform-provider-aws にプルリクして マージされるまで
exoego
2
390
ライブラリをパブリッシュせずにすばやく試す
exoego
2
260
esbuild 最適化芸人
exoego
3
1.9k
いい感じに AWS を組み合わせたビルディングブロックでアプリ開発を支援する / TdTechTalk 2022 11
exoego
0
690
Empowering App Dev by Nicely-Crafted High-Level AWS Components
exoego
0
68
月間数十億リクエストのマイクロサービスを支える JVM+AWS フルサーバーレス開発事例 / Now and Future of Fully Serverless development at Chatwork
exoego
1
730
Scala と AWS でフルサーバーレス開発事例 / How Chatworks uses Scala and Serverless
exoego
3
1.5k
忙しい Scala 開発者の超時間節約術 / Big Timesavers for Busy Scala Developers
exoego
1
1.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
AWS で実現する安全な AI エージェントの作り方 〜 Bedrock Engineer の実装例を添えて 〜 / how-to-build-secure-ai-agents
gawa
8
710
PHPで書いたAPIをGoに書き換えてみた 〜パフォーマンス改善の可能性を探る実験レポート〜
koguuum
0
130
フロントエンドテストの育て方
quramy
11
2.9k
いまさら聞けない生成AI入門: 「生成AIを高速キャッチアップ」
soh9834
15
4.5k
国漢文混用体からHolloまで
minhee
1
170
Building Scalable Mobile Projects: Fast Builds, High Reusability and Clear Ownership
cyrilmottier
2
260
AHC 044 混合整数計画ソルバー解法
kiri8128
0
330
CRE Meetup!ユーザー信頼性を支えるエンジニアリング実践例の発表資料です
tmnb
0
630
Qiita Bash
mercury_dev0517
1
190
Firebase Dynamic Linksの代替手段を自作する / Create your own Firebase Dynamic Links alternative
kubode
0
230
パスキーのすべて / 20250324 iddance Lesson.5
kuralab
0
150
S3静的ホスティング+Next.js静的エクスポート で格安webアプリ構築
iharuoru
0
220
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
650
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
520
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
Transcript
TATSUNO Yasuhiro 2025/03/14 #scala_waiwai TATSUNO Yasuhiro Implementing C-like-for for GLSL
in Scala 3
自己紹介 - TATSUNO Yasuhiro @exoego on GitHub & Twitter(𝕏) -
データ分析系 SaaS の Stuff Software Engineer - 趣味で Scala Steward のメンテナンスなどをしています - 東京のおいしいカレー屋を食べて帰りたいので教えてく ださい
わたしと Scala 3年間 Isomorphic Scala.jsで 開発してました 最近は主に TypeScript と Kotlin
でメシを食べてます
【悲報】 会社で新規に Scala 利用禁止令
仕事で書けないなら 趣味で書けばいい 大井昌和『パンがなければ焼けばいい』竹書房, 2022
個人開発で作りたいものが 特にないのだった… 個人開発してる人マジすごい https://nota.connpass.com/event/346659/
あっ… ゲーム作りたかったな… 小学生のころから… 30年何もできてないが… アスキー『RPGツクール2』1996
Scala 製ゲームエンジン Indigo Scala.js で JS に変換し、ブラウザなどで実行 開発されたゲームがスマホに数個リリースされてる グラフィックスは WebGL
で描画 Scala で Shader を書ける
ゲームにおける Shader とはなんぞや 2D や 3D のグラフィックスを計算で加工する仕組み 光と影、質感、画面効果などを与えられる、らしい https://www.reddit.com/r/admincraft/comments/k4pibq/made_a_comparison_of_the_3_most_popular_shaders/ Minecraft
における光源や水表現の強化 https://www.reddit.com/r/RetroGamePorn/comments/10k40am/jet_set_radio_wi thout_celshaded_graphics_is_cursed/#lightbox Jet Set Radio におけるトゥーンレンダリング
Shader ってどう書くの GLSL(OpenGL Shading Language)という C 風言語が主。 グラフィックス処理に必須のベクトルや行列を扱えて、色ん なハードウェアで動かせる、らしい 他にも固有言語あり
• High-Level Shading Language。Microsoft DirectX 用 • Metal Shading Language。Apple の Metal 用
Shader でこんなことも 素材なし、計算だけで イケてるグラフィックスを生成 センスがあれば…… https://x.com/XorDev/status/1605413317165490176
Scala ゲームエンジン Indigo で Shader はどう使う? ultraviolet という Scala 3
to GLSL トランスパイラーが Scala コードを GLSL に変換してくれる !!!!
ultraviolet で生成する GLSL Shader 型は単純な関数 c-like な for cfor(初期状態, 継続条件,
次の状態) 中身こんな感じ。えっ普通…? これが GLSL WebGL で実行できる ここで魔法が起きます
魔法の中身 = Scala 3マクロ ≒ コンパイル時の AST 変 換 fragment.toGLSL[T]
は cfor コードから GLSL 文字列を コンパイル時に生成 入力:Shader インスタンスの AST 出力:別の AST 今回は GLSL インスタンス
AST 変換:欲しいツリーをマッチで こんな cfor を こんなツリーのパターンマッチで解析して あとは新しいツリーを生成するだけ マッチ作るまでがダルかった
https://x.com/McDonaldsJapan/status/1892439036947485111 kwsk はこちらを見るお https://github.com/PurpleKingdomGames/ultraviolet/pull/142
ところで ゲーム開発どうなった? アッ ハイ…… 終