Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ファブリカホールディングス_2025年3月期 第3四半期説明資料

ファブリカホールディングス_2025年3月期 第3四半期説明資料

fabrica communications

February 13, 2025
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 2 会社名 株式会社ファブリカホールディングス

    Fabrica Holdings Co., Ltd. 本社所在地 東京都港区⾚坂1丁⽬11-30 ⾚坂1丁⽬センタービル9F 代表者 ⾕⼝ 政⼈ 設⽴ 1994年11⽉ 従業員数 206名 (2024年12⽉末時点、連結、就業⼈員) 連結⼦会社 株式会社メディア4u 株式会社ファブリカコミュニケーションズ Sparkle AI株式会社 事業内容 • SMS配信ソリューション事業 • ⾃動⾞販売業務⽀援システム開発・販売事業 • インターネットメディア事業 • WEBマーケティング⽀援事業 • ブロックチェーンおよびAI関連事業 • ⾃動⾞修理・レンタカー事業 σδλϧͷྗͰ৽ͨͳՁ஋Λ૑଄͠ɺ ͋ΒΏΔ૊৫ͱਓʑʹߩݙ͢Δ ੈք࠷ߴϨϕϧͷσδλϧαʔϏεΛ૑Δʂ 世の中にある様々な課題を解決し 未来への希望に満ちた社会を実現したい 私たちは⾰新的な発想と 最新のデジタルの⼒を掛け合わせ 新しい価値を創出するべく 挑戦を続けています ミッション ビジョン 当社の企業概要
  2. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 3 アジェンダ 01.

    【連結】2025年3⽉期 第3四半期実績 02. 【連結】セグメント別実績・KPI推移 03. インベストメント・ハイライト 04. Appendix︓事業概要・よくあるご質問
  3. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 5 FY2025.3 第3四半期

    決算ハイライト SMSソリューション グループ 売上⾼YoY+20.3%、営業利益YoY+33.7%と⼤幅な増収増益を達成 2023年度のコロナ特需を超えて、過去最⾼売上・利益を更新 U­CARソリューション グループ 導⼊社数を順調に積み上げ、過去最⾼売上⾼を更新 広告投資、プロダクト開発投資を主とした成⻑投資を引き続き継続 インターネットサービス グループ アクションリンク事業は順調に推移するも、マーケ・メディア事業の不調により営業利益が減少 オートサービス グループ 業者向け販売において⼀部貸倒引当処理を実施し、営業損失を計上 全社 保有有価証券の売却で54,622千円の特別利益を計上 売上⾼23.9億円(YoY+16.0%)、営業利益3.3億円(YoY+27.9%) SMSソリューショングループが牽引し、連結業績は引き続き好調に推移
  4. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 6 【連結】2025年3⽉期 第3四半期

    業績サマリー 成⻑投資を⾏いながらも前年⽐で⼤幅な増収増益、進捗率も好調に推移 FY2024.3 FY2025.3 3Q実績 1-3Q累計 実績 3Q実績 1-3Q累計 実績 通期計画 1-3Q累計 進捗率 (単位︓百万円) 前年同期⽐ 前年同期⽐ 売上⾼ 2,067 5,976 2,399 +16.0% 6,835 +14.4% 8,700 78.6% 売上原価 1,072 3,021 1,282 +19.6% 3,657 +21.0% − − 販売費および⼀般 管理費 735 2,154 785 +6.7% 2,280 +5.8% − − 営業利益 259 800 331 +27.9% 898 +12.2% 1,100 81.7% 経常利益 266 813 334 +25.6% 902 +10.9% 1,100 82.1% 親会社株主に帰属する 当期純利益 158 501 248 +56.7% 645 +28.9% 700 92.3%
  5. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 7 1,369 1,401

    1,472 1,614 1,648 1,947 1,953 2,051 1,935 1,973 2,067 2,186 2,154 2,281 2,399 21.5% 22.7% 20.8% 20.7% 20.4% 38.9% 32.7% 27.0% 17.4% 1.3% 5.9% 6.6% 11.3% 15.6% 16.0% -5.0% 5.0% 15.0% 25.0% 35.0% 45.0% 55.0% 65.0% 75.0% 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 売上⾼(単位︓百万円) YoY 【連結】売上⾼業績推移(四半期別) 売上⾼ 推移 FY2022.3 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3 四半期売上⾼は過去最⾼を更新、前年⽐⼆桁成⻑を継続 (各セグメントの内訳は13ページを参照)
  6. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 8 258 390

    308 324 260 280 259 269 268 298 331 15.7% 20.1% 15.8%15.8% 13.5% 14.2% 12.6% 12.3% 12.4%13.1%13.8% -10.0% -5.0% 0.0% 5.0% 10. 0% 15. 0% 20. 0% 25. 0% 80 180 280 380 480 580 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 営業利益(単位︓百万円) 営業利益率 80 180 280 380 480 580 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 営業利益(単位︓百万円) コロナ関連利⽤分 投資フェーズ 投資フェーズ 263 392 294 311 265 282 266 273 270 298 334 16.0% 20.2% 15.1%15.2% 13.7% 14.3% 12.9% 12.5% 12.5%13.1%13.9% -10.0% -5.0% 0.0% 5.0% 10.0% 15.0% 20.0% 25.0% 80 180 280 380 480 580 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 経常利益(単位︓百万円) 経常利益率 業績推移(営業利益、経常利益/四半期別) 80 180 280 380 480 580 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 経常利益(単位︓百万円) コロナ関連利⽤分 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3 営業利益 推移 経常利益 推移 ※コロナ関連利⽤分の営業利益・経常利益は厳密な算出が困難なため概算イメージとなります。 成⻑投資を継続しつつも、利益率は継続して上昇中
  7. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 9 2,154 1,935

    1,648 2,281 1,973 1,947 2,399 2,067 1,953 2,186 2,051 FY2024.3 FY2023.3 1Q 2Q 3Q 4Q 通期計画における進捗状況(売上⾼) 売上⾼ (単位︓百万円) 3Q 進捗率 3Q 進捗率 FY2025.3 3Q 進捗率 78.6% 73.2% 73.0% 通期計画 8,700 実績 8,162 実績 7,600 YoY +6.6% 通期計画に対する売上⾼進捗率は、直近2期を上回る進捗率
  8. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 10 268 260

    258 298 280 390 331 259 308 269 324 FY2024.3 FY2023.3 1Q 2Q 3Q 4Q 通期計画における進捗状況(営業利益) 3Q 進捗率 3Q 進捗率 FY2025.3 3Q 進捗率 81.7% 74.8% 74.7% 通期計画 1,100 実績 1,070 実績 1,282 営業利益 (単位︓百万円) YoY +2.7% 通期計画に対する営業利益進捗率は80%を超え、直近2期を⼤幅に上回る進捗率
  9. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 11 【連結】連結貸借対照表 2025年3⽉期

    第3四半期末 (うち、新株予約権14) (うち、新株予約権17) 純資産 固定資産 固定資産 流動負債 流動負債 1,878 3,948 1,330 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 うち現預⾦ 2,444 固定負債 250 流動資産 3,651 (うち、新株予約権25) 純資産 固定資産 流動負債 ⾃⼰資本⽐率71.0% 繰延資産 0 (単位︓百万円) 5,529 2025年3⽉期 第2四半期末 ⾃⼰資本⽐率は前四半期⽐+2.0pt 1,862 3,676 1,347 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 うち現預⾦ 2,042 固定負債 269 流動資産 3,431 (うち、新株予約権23) 純資産 固定資産 流動負債 ⾃⼰資本⽐率69.0% 繰延資産 0.05 (単位︓百万円) 5,293
  10. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 13 【連結】FY2025.3 第3四半期

    業績サマリー(セグメント別) FY2024.3 FY2025.3 3Q実績 1-3Q累計 実績 3Q実績 1-3Q累計 実績 通期計画 進捗率 前年同期⽐ 前年同期⽐ (単位︓百万円) 売上⾼ 2,067 5,976 2,399 +16.0% 6,835 +14.4% 8,700 78.6% SMSソリューショングループ 1,215 3,502 1,462 +20.3% 4,142 +18.3% 5,126 80.8% U­CARソリューショングループ 338 1,011 358 +5.7% 1,061 +4.9% 1,470 72.2% インターネットサービスグループ 77 216 90 +16.5% 264 +22.3% 380 69.6% オートサービスグループ 434 1,245 487 +12.0% 1,363 +9.5% 1,720 79.3% その他 − − 1 − 3 − 4 76.9% セグメント利益または損失 259 800 331 +27.9% 898 +12.2% 1,100 81.7% SMSソリューショングループ 335 993 448 +33.7% 1,182 +19.1% 1,345 87.9% U­CARソリューショングループ 91 268 63 △31.2% 213 △20.4% 354 60.3% インターネットサービスグループ △2 △31 10 − 55 − 86 64.2% オートサービスグループ 13 62 △7 − 32 △48.5% 91 35.4% その他 △4 △6 △10 − △34 − △40 − 調整額 △174 △485 △172 − △550 − △736 −
  11. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 14 1,127 1,142

    1,219 1,337 1,369 1,401 1,472 1,614 1,648 1,947 1,953 2,051 1,935 1,973 2,067 2,186 2,154 2,281 2,399 0 500 1000 1500 2000 2500 597 570 616 713 718 778 841 948 978 1,214 1,156 1,195 1,139 1,151 1,215 1,312 1,318 1,361 1,462 232 243 252 258 270 279 290 295 304 311 320 324 334 337 338 343 349 353 358 53 58 58 77 61 60 65 70 59 61 60 85 68 70 77 102 84 89 90 242 270 290 287 318 283 275 300 306 359 415 445 392 417 434 427 400 476 487 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q SMSソリューショングループ U-CARソリューショングループ インターネットサービスグループ オートサービスグループ 【連結】セグメント別売上⾼業績推移(四半期別) 売上⾼ 推移 FY2021.3 FY2022.3 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3 (単位︓百万円) 全てのセグメントでYoY、QoQともに増収を達成 YoY +16.0%
  12. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 15 SMSソリューショングループ 597

    570 616 713 718 778 841 948 978 1,214 1,156 1,195 1,139 1,146 1,215 1,312 1,318 1,361 450 650 850 1050 1250 1450 597 570 616 713 718 778 841 948 963 1,062 1,131 1,178 1,136 1,146 1,215 1,312 1,318 1,361 1,462 15 152 25 17 3 450 650 850 1050 1250 1450 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 売上⾼(単位︓百万円) コロナ関連利⽤分 73.0% 38.6% 38.6% 53.1% 20.2% 36.4% 36.4% 33.0% 36.1% 56.0% 37.4% 26.0% 16.5% △5.6% 5.2% 9.8% 15.7% 18.8% 20.3% -80.0% -60.0% -40.0% -20.0% 0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% YoY 売上⾼推移(四半期別) セグメント売上⾼ 推移 1,462 配信数が引き続き好調に推移し過去最⾼売上を更新、YoY成⻑率は20%超えを達成 FY2021.3 FY2022.3 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3
  13. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 16 SMSソリューショングループ 171

    169 188 220 227 246 269 285 302 406 334 349 328 328 335 337 360 374 448 0 100 200 300 400 500 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 171 169 188 220 227 246 269 285 295.3 326 321.1 340 326.4 328 335 337 360 374 448 0 100 200 300 400 500 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 営業利益(単位︓百万円) コロナ関連利⽤分 営業利益推移(四半期別) セグメント営業利益・営業利益率推移 ※持株会社体制への移⾏に伴い、当第1四半期より報告セグメントの営業費⽤として計上していたグループ会社の経営指導料を調整額として全社費⽤に含める⽅法に変更し、過年度においても変更後の計算⽅法によって 作成したものを開⽰しております。 28.7% 29.8% 30.6% 30.9% 31.6% 31.7% 32.1% 30.1% 31.0% 33.5% 28.9% 29.3% 28.9% 28.7% 27.6% 25.7% 27.3% 27.5% 30.6% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 営業利益率 ※コロナ関連利⽤分の営業利益は厳密な算出が困難なため概算イメージとなります。 ⾼単価の単発案件獲得もあり利益率が⼤幅上昇、コロナ特需含めて過去最⾼利益額を更新 YoY +33.7% FY2021.3 FY2022.3 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3
  14. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 17 SMSソリューショングループ 35

    40 45 43 44 40 41 44 39 44 44 3.6% 3.3% 3.9% 3.6% 3.9% 3.6% 3.4% 3.4% 3.0% 3.3% 3.1% 0.0% 2.0% 4.0% 6.0% 8.0% 10.0% 12.0% 14.0% 16.0% 18.0% 20.0% 0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q SMSソリューショングループ 広告宣伝費(単位︓百万円) 売上⾼広告宣伝費⽐率 3,713 3,941 4,138 4,383 4,650 4,916 5,142 5,352 5,610 5,827 6,071 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 「メディアSMS」導⼊社数(単位︓社) 主なKPIの推移 「メディアSMS」導⼊社数 推移 広告宣伝費・売上⾼広告宣伝費⽐率 推移*連結仕訳前 SMSの需要は引き続き⾼く、効率的な広告投資で順調に新規顧客獲得 前年同期⽐ +929社 前四半期⽐ +244社 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3
  15. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 19 SMSソリューショングループ トピックス

    2024/12/09 法⼈向けSMS送信サービス 「メディアSMS」導⼊社数6,000社を突破 「メディアSMS」は、国内法⼈市場で4年連続配信数シェアNo.1※ を誇り、国内外を合わせた総市場でも2年連続No.1を獲得 するなど、その実績と信頼性が広く認められています。 メディア4uは、これからも、SMS配信サービスのリーディングカンパニーとして、業界をけん引し、あらゆる業種・⾃治体の 皆様に最適なソリューションを提供することで、課題解決のパートナーとして新たな価値を創造してまいります。 業界No.1※ の信頼と実績でさらなる成⻑へ ※参考︓デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「ミックITリポート2024年11⽉号』
  16. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 20 U-CARソリューショングループ 売上⾼推移(四半期別)

    232 243 252 258 270 279 290 295 304 311 320 324 334 337 338 343 349 353 358 89.1% 89.1% 89.2% 90.2% 89.7%90.0% 90.1% 90.6% 90.1% 90.4% 90.2% 90.6% 90.2% 89.9% 90.2% 89.7% 88.6% 88.9% 88.6% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 180 230 280 330 380 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 売上⾼(単位︓百万円) 売上に占める⽉額課⾦割合 セグメント売上⾼ 推移 導⼊社数を順調に積み上げ、過去最⾼売上⾼を更新 FY2021.3 FY2022.3 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3
  17. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 21 U-CARソリューショングループ 営業利益推移(四半期別)

    67 67 69 70 72 76 80 91 89 88 91 73 87 89 91 84 79 70 63 28.8% 27.6% 27.5% 27.2% 26.9% 27.3% 27.7% 30.9% 29.4% 28.4% 28.4% 22.7% 26.0% 26.4% 27.1% 24.5% 22.7% 20.1% 17.6% -5.0% 5.0% 15.0% 25.0% 35.0% 45.0% 55.0% 65.0% 75.0% 0 20 40 60 80 100 120 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 営業利益(単位︓百万円) 営業利益率 セグメント営業利益・営業利益率推移 戦略的投資により営業利益は減少 YoY △31.2% FY2021.3 FY2022.3 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3
  18. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 22 U-CARソリューショングループ 191

    197 203 223 218 217 216 228 239 250 263 50 100 150 200 250 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 販売費及び⼀般管理費 販管費および⼈件費推移(四半期別) 販管費および⼈件費 推移 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3 販管費 推移 97 97 104 104 113 113 114 115 130 129 130 0 50 100 150 200 250 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q ⼈件費 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3 (単位︓百万円) 主としてメディア⼒向上のための広告投資、プロダクト開発投資を継続中 (単位︓百万円)
  19. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 23 U-CARソリューショングループ 3,441

    3,552 3,644 3,760 3,855 3,879 3,961 4,036 4,145 4,228 4,325 2,000 2,500 3,000 3,500 4,000 4,500 5,000 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 「symphony」導⼊社数(単位︓社) 0.5% 0.6%0.7% 0.8% 0.6% 0.9% 0.7% 0.9% 0.8% 0.6% 0.7% 0.00% 0.50% 1.00% 1.50% 2.00% 2.50% 3.00% 3.50% 4.00% 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q レベニューチャーンレート 主なKPIの推移 ※ 算出⽅法︓当⽉の解約⽉額利⽤料 / 先⽉末時点での⽉額利⽤料総額 「symphony」導⼊社数 推移 レベニューチャーンレート※ 新規導⼊社数は順調に増加、レベニューチャーンレートも低位継続 前年同期⽐ +364社 前四半期⽐ +97社 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3
  20. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 25 インターネットサービスグループ 59

    61 60 84 68 70 77 102 84 89 90 △3.0% 1.3%△6.8% 20.6% 14.4% 14.6% 27.3% 19.8%24.6% 26.3% 16.5% -40.0% -20.0% 0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0% 120.0% 140.0% 0 20 40 60 80 100 120 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 売上⾼(単位︓百万円) YoY 売上⾼推移・営業利益推移(四半期別) △4 △5 △13 4 △12 △16 △2 10 24 20 10 -22 -17 -12 -7 -2 3 8 13 18 23 28 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 営業利益(単位︓百万円) セグメント売上⾼ 推移 セグメント営業利益 推移 アクションリンク事業は順調に推移するも、マーケ・メディア事業の不調により営業利益が減少 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3
  21. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 26 オートサービスグループ 306

    359 415 445 392 418 434 427 400 476 487 △3.9% 26.8% 50.9% 48.5% 28.2% 16.3% 4.7% △4.0% 2.1% 13.8% 12.0% △100.0% △50.0% 0.0% 50.0% 100.0% 150.0% 70 120 170 220 270 320 370 420 470 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 売上⾼(単位︓百万円) YoY 12 28 29 29 19 30 13 25 14 24 △7 4.2% 8.0% 7.1% 6.6% 4.9% 7.2% 3.0% 5.9% 3.7% 5.2% △1.5% -90.0% -80.0% -70.0% -60.0% -50.0% -40.0% -30.0% -20.0% -10.0% 0.0% -15 -5 5 15 25 35 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 営業利益(単位︓百万円) 営業利益率 売上⾼推移・営業利益推移(四半期別) セグメント売上⾼ 推移 セグメント営業利益・営業利益率 推移 業者向け販売において⼀部貸倒引当処理を実施し、営業損失を計上 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3 FY2023.3 FY2024.3 FY2025.3 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 貸倒引当がなかった場合 30 6.3%
  22. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 28 インベストメント・ハイライト (1)

    コアビジネスのプロダクト強化および事業領域の拡⼤ • SMSソリューショングループ︓「マルチチャネルコミュニケーションプラットフォーム」として、サービスを次のステージへ • U-CARソリューショングループ︓⾃動⾞アフターマーケットの全領域にリーチする︕ (2) ⼈⼯知能(AI)やブロックチェーンの研究開発への先⾏投資 • グループ全体におけるGenerativeAI活⽤推進を強化 • ⼤規模⾔語モデル(LLM)をはじめとした⼈⼯知能・ブロックチェーン等の先進技術の研究開発を継続 主⼒事業の成⻑と共に、AIやブロックチェーンへの先⾏投資を推進
  23. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 30 12.0 15.9

    22.2 26.0 32.9 41.4 52.0 65.0 80.9 100.4 0.0 3.0 3.5 4.1 4.8 5.9 7.3 9.0 11.0 13.4 0 20 40 60 80 100 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 2025年度 2026年度 2027年度 2028年度 2029年度 2030年度 国内独⽴系アグリゲーター キャリアアグリゲーター 国内直収市場(国内法⼈)のSMS配信数 推移※1 1 実績 予測 (億通) SMS送信サービス市場は、配信数ベースで37億6,880万通(2024年度推計)。今後も法⼈普及率の増加に伴い利⽤ニーズが拡⼤することが予想されるた め2029年には約100億通の市場規模が⾒込まれ、国内アグリゲーターの2024〜2029年の配信数CAGRは24.8%と推定されています ⾼い成⻑ポテンシャルを有する市場機会 2024〜2029年度 配信数CAGR 24.8% 推計 SMSソリューショングループ デジタル化の進展が追い⾵となり需要増加が⾒込まれる市場 ※出典︓デロイト トーマツミック経済研究所株式会社「ミックITリポート2024年11⽉号』 ※ソフトバンク企業内取引分は、2024年以降のSMS配信数推移の予測には含まれておりません
  24. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 31 VerificationCode 25.8%

    Industry 31.6% Marketing 42.5% A2P-SMS市場規模および⽤途割合イメージ※1(2023年) ⾼い成⻑ポテンシャルを有する市場機会 北⽶※3 約9,156億円 日本※2 (US$ 5,984.6Million) 本⼈認証 31.8% 業務連絡 35.0% 督促 14.7% 事前通知 8.8% プロモーション 6.8% 159億円 SMSソリューショングループ 北⽶では企業のSMS活⽤が活況、マーケティング⽤途は4割超 北⽶のA2P-SMS市場規模は約9,156億円(US$ 5,984.6Million) A2P-SMSの市場形成が世界から10年ほど遅れた⽇本市場はまだ成⻑期にあり、⾼いポテンシャルを有すると考えられます (⼈⼝⽐3倍) 約58倍 ※1 ⽇本はSMS配信数ベース、北⽶は売上ベースの⽤途割合 ※2出典︓デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社『ミックITリポート2024年11⽉号』、 当社SMSソリューショングループ 2024年3⽉期 売上⾼ 4,814百万円 ÷ 配信数ベースの当社シェア30.2%(2023年度) で計算した推定市場規模 ※3出典︓ QYResearch 「Global A2P SMS Messaging Market Size, Status and Forecast 2022-2028」
  25. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 33 ※ 出典︓⽮野経済研究所「2024年版

    ⾃動⾞アフターマーケット総覧」 2030年度⽬標 対象顧客数※ 151,300拠点 10,000社 symphony導⼊社数 2024年12⽉末現在 4,325社 対象マーケットの事業者数 ⾼い成⻑ポテンシャルを有する市場機会 現在の⽀店所在地 未開拓エリア 現在の拠点数は13ヶ所。サービス提供可能エリア は限定的であり、拠点を新規に開設することで開 拓できる余地は⼤きい U-CARソリューショングループ⽀店所在地 名古屋本社 静岡⽀店 神奈川⽀店 さいたま⽀店 北関東⽀店 東北⽀店 ⼤阪⽀店 兵庫⽀店 広島⽀店 福岡⽀店 熊本⽀店 札幌⽀店 東京営業本部 U-CARソリューショングループ 開拓余地の⼤きい市場で顧客数の拡⼤に注⼒ 市場規模約20兆9,792億円※の巨⼤な⾃動⾞アフターマーケット市場で、マーケットプレイヤーに幅広く活⽤される新たなソリューションを開発すると ともに、営業エリアの拡⼤を進め、2030年度に顧客数10,000社達成を⽬指します
  26. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 34 規律ある成⻑投資 持続的な企業価値向上のため、規律ある成⻑投資を積極的に実⾏してまいります

    資⾦使途 事業投資 l 全社の⿊字を確保する範囲内で投資 ・中⻑期的な業績に貢献する開発や顧客獲得に投資を集中 l コアビジネスのプロダクト強化および事業領域の拡⼤ ・⾼付加価値化+品揃えの強化 l ⼈⼯知能(AI)やブロックチェーンの研究開発への先⾏投資 M&A l 既存事業の強化や新規事業の獲得につながる BtoBビジネスで⾼いシナジーを⾒込める企業 ・豊富な顧客網 ・マーケティングノウハウ ・インターネットプロダクトの開発ノウハウ l 潜在的な候補先のリサーチは継続して実施 株主還元 l 安定性・継続性のある配当に加え、株主優待制度も実施 l 機動的な⾃⼰株式取得 資⾦調達 営業CF l 継続的に全セグメントの成⻑を実現し、 計画的に営業キャッシュフローを増⼤ 有利⼦負債 l M&Aファイナンスにおいて、案件規模 や資⾦調達コスト等を踏まえたうえで、 必要に応じて⾃⼰資本と合わせて活⽤ エクイティ l 当社の株価⽔準、市場環境および 中期⽬標に向けた資⾦調達の必要性等を 踏まえて実施 基本⽅針 (1)成⻑投資の実⾏ (2)安定的な財務基盤の確保 (3)継続的な株主還元
  27. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 36 当社の事業体制 法⼈向けSMS送信

    サービスの提供 ⾃動⾞販売業務⽀援 システムの提供 WEBサービスの 企画・開発・運営 事故修理サービス・ ⾞検サービスを提供 AI・ブロックチェーン などの研究および プロダクト開発 SMSソリューション 事業 U­CARソリューション 事業 インターネットサービス 事業 オートサービス 事業 AI・ブロックチェーン 事業
  28. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 37 SMSソリューショングループ 法⼈向けSMS送信サービス「メディアSMS」

    法⼈向けSMS配信サービス メディアSMS 企業が顧客に対して SMSを送受信できる プラットフォームを提供 SMS(ショートメッセージサービス)とは携帯電話や スマートフォン同⼠で短いテキストによるメッセージ を送受信するサービス。 事業者とエンドユーザーを結ぶ強⼒なコンタクトツー ルとして利⽤されています。
  29. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 38 SMSソリューショングループ 法⼈向けSMS送信サービス「メディアSMS」

    ⽉間SMS配信数 「メディアSMS」利⽤企業が 顧客に対して送信したSMSの総数 1通あたりSMS送信単価 送信した分だけ請求される従量課⾦制 プラットフォームの構造 課⾦モデル 売上⾼ 企業のシステムから PCの管理画⾯から
  30. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 39 SMSソリューショングループ 「メディアSMS」主な活⽤事例

    ① 【⾞検のご案内】 カーショップ◇◇◇です。 ⾞検満了⽇が近づいています。 052-XXX-XXX(担当••)より ご連絡差し上げます。 〇〇窓⼝です。▪▪において不 具合が⽣じる恐れが判明いたし ました。詳細は「▪▪ リコー ル」で検索または〇〇ホームペ ージでご確認ください。 お客様にご契約いただきました 2年間のプラン契約は20XX年X ⽉X⽇に契約期間が満了いたし ます。契約継続を希望されない ⽅はお申し出ください。 いつも当店をご利⽤いただき誠 にありがとうございます。下記 商品が再⼊荷いたしましたので お知らせいたします。 【商品名】**** https://abcd.com/XXX お世話になっております。 現在の状況はいかがでしょうか。 お客様のお探しの条件で、最新 情報をお送りします。 下記URLからご確認ください。 https://abcd.com/XXX 【〇〇店】 ご予約内容をご確認ください。 ◆予約⽇︓X⽉30⽇ 11:30 ◆ご利⽤⼈数︓4名 変更がある場合は下記よりご連 絡ください。0120-XXX-XXX 【お知らせ】今⽉のご請求⾦額 が確定しました。 ★請求⾦額の確認はこちら https://abcd.com/XXX ★お問合せはこちらから https://abcd.com/YYY ⾞検満期案内 リコール通知 リクルート ログイン促進 契約満期更新 商品⼊荷通知 予約リマインド 【重要】臨時休校のお知らせ ⾮常に強い台⾵•号が県内に接 近する⾒込みです。⽣徒皆様の 安全を考慮し、本⽇X⽉10⽇ (⽉)の授業は休校といたします。 緊急連絡 業務連絡 (既存顧客への連絡を含む)
  31. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 40 SMSソリューショングループ 「メディアSMS」主な活⽤事例

    ② 挨拶SMS ◇◇コールセンターです。 0XX-XXX-XXX(担当••)より お電話いたします。 認証コード︓0987 この番号を□□□アプリの 画⾯に⼊⼒してください。 この番号の有効期限は30分です。 本⼈認証 督促・徴税 プロモーション △△ショップより 【本⽇限定】 30%OFFクーポン! https://efgh.com/lmn 配信解除 https://efgh.com/ijk ⻑⽂例① ⻑⽂例② 〇〇市徴収課です。未納の市税 がありますので⽀給ご納付をお 願いいたします。【問合せ先】 徴収課0XX-XXX-XXX(本メー ルへの返信不可)
  32. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 41 SMSソリューショングループ 29.7%

    29.2% 30.4% 30.2% 30.5% 33.6% 20.7% 20.3% 20.0% 19.8% 14.5% 12.9% 12.7% 13.0% 13.5% 13.1% 10.7% 10.4% 11.6% 12.7% 9.2% 26.5% 26.3% 25.1% 23.5% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 2020 2021 2022 2023 2024 その他(含キャリア・アグリゲーター) C社 B社 A社 当社(メディアSMS) 国内法⼈向け 独⽴系アグリゲーターの配信数シェア※ 国内SMS法⼈市場 配信数シェア 参考︓デロイト トーマツミック経済研究所株式会社「ミックITリポート2024年11⽉号』 (推計) 18.8億通 25.7億通 30.1億通 37.7億通 国内法⼈向け 国内アグリゲーターの配信数シェア 推移 2023年度(実績値) 国内法⼈向けに特化し、様々な業種・業態での⽤途開発に注⼒した結果、市場シェアトップを維持 メディアSMS、国内法⼈向けのSMS配信数でシェアNo.1を継続 2023年度実績 (配信数25.5億通) 当社 35.6% A社 B社 C社 12.0億通 ※その他(含キャリア・アグリゲーター)を除く
  33. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 42 SMSソリューショングループ SMS⽤途別構成⽐(市場・当社セグメント⽐較)

    ※ 参考︓デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「ミックITリポート2024年11⽉号」 2023年度⽤途別構成⽐ (配信数ベース) ※ A2P-SMS国内法⼈市場 当社 SMSソリューショングループ 2023年度⽤途別構成⽐ (配信数ベース) ※ 本⼈認証⽤途の⽐ 率が⼤きい = • 費⽤増 • 収益に繋がらない • 付加価値 (⼩) クライアント 価 格 競 争 業務連絡の代⽤ 督促や事前通知等 = • 売上増 • コストダウン • 付加価値(⼤) クライアント 単価維持 SMS SMS 市場の特徴 当社の特徴 本⼈認証 業務連絡 督促 事前通知 プロモーション 6.8% 調査・アンケート 1.3% 決済 1.5% 35.0% 14.7% 8.8% 31.8% その他 本⼈認証 業務連絡 督促 事前通知 その他 20.4% 40.1% 21.4% 8.8% 国内のコミュニケーションプラットフォームとして重要な位置づけを占める 「業務連絡」「督促」「事前通知」において、他社と⽐較して配信数ウエイトが⾼い
  34. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 43 SMSソリューショングループ 《参考資料》国内携帯電話会社の迷惑SMS対策状況*

    NTTドコモ SoftBank au(KDDI) 楽天モバイル • SMS⼀括拒否 • ⾮通知SMS拒否 • 国際SMS拒否 • 国内他事業者SMS拒否 • 個別番号拒否 • 個別番号受信 • 危険SMS拒否設定 • あんしんセキュリティ (迷惑SMS対策) • 海外からのSMSの拒否 • リストの電話番号を拒否・許 可 • 警告ポップアップ表⽰ 機能 • なりすましSMSの拒否 • URLリンク付きSMSの拒否 • 迷惑SMSフィルター • 電話番号メール拒否・許可 • 特定の相⼿からのSMSをブロ ック • SMS(Cメール)国内他事業者 ブロック機能 • SMS(Cメール)海外事業者 ブロック機能 • 迷惑SMS(Cメール)申告受付 • 迷惑メッセージブロック 機能 • 迷惑SMSブロック • 現在SMSを拒否する機能は提 供なし • 迷惑メール・迷惑SMS対策の ひとつとして、申告窓⼝を設 置 有料 有料 ※各携帯電話会社の公表情報をもとに当社が調査・作成 有料 SMSフィッシング詐欺被害の未然防⽌・拡⼤抑⽌に取り組み、 SMS送信サービス市場の健全な市場発展を⽬指す
  35. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 44 SMSソリューショングループ Q

    他の同業他社と⽐較した強みは何ですか︖ ・他プラットフォーム企業との提携も積極的に結びながら、国内法⼈向けに特化した営 業を基本戦略としている ・⼤規模なSMS配信を⾏う⼤⼿企業のお客様のみならず、地⽅や中⼩規模のお客様にも 積極的にアプローチできている ・競合他社に先駆けて⻑⽂SMSサービスを提供してきたことから従来の本⼈確認⽤途以 外での活⽤に関するコンサルティング営業⼒と、その過程で蓄積されたノウハウがある 以上が当社の優位性の源泉となっていると認識しております。 Q 他の同業他社は海外企業の国内配信を⾏っていますが、御社では 海外での配信は考えていないのでしょうか︖ 当社は国内でのシェア拡⼤に注⼒しており、海外への拡販につきましては、現時点では 視野に⼊れておりません。 海外企業の利⽤⽤途の多くは「本⼈認証」⽤途であり、他の利⽤⽤途と⽐較すると配信 単価が安い傾向にあります。配信数は多いため売上⾼の増加にはつながりますが、当社 としては利益率も意識した経営を意識していることから現時点では注⼒しておりません。 Q 「メディアSMS」導⼊社数推移と、クオーター毎の売上⾼の推移 が不⼀致な点について、社数推移の⾒⽅を教えてください。 法⼈向けSMS送信サービス「メディアSMS」は、企業が顧客に送信するSMSの送信数に 応じて課⾦する従量課⾦での売上が主な収益となっております。 案件にもよって様々ですが、特に⼤規模な配信を⾏う企業様の場合、導⼊いただいてから 本格配信に⾄るまで数ヶ⽉を要することもございます。 「メディアSMS」導⼊社数の伸び=将来の業績の先⾏指標としてご覧いただけますと幸い です。 Q 配信単価の⾒通しについて教えてください。また配信単価の下落 について、どのような対策を考えていますか︖ 将来の単価推移について正確に予測することは難しい状況にありますが、利⽤⽤途に関 して、元々強みを持つ「本⼈認証」以外の⾼付加価値な利⽤⽤途(「業務連絡」「督 促」「事前通知」等)をさらに拡⼤できるように導⼊⽀援やコンサルティング営業に注 ⼒し、継続的な成⻑を⽬指してまいります。 よくあるご質問 -株主および投資家の皆さまからよくいただくご質問にお答えいたします-
  36. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 45 U-CARソリューショングループ ⾃動⾞販売業務⽀援システム「symphony」

    ⾃動⾞販売業務⽀援システム symphony(シンフォニー) ⾃動⾞販売に関する あらゆる業務を⼀本化 私たちが開発する「symphony」は、⾃動⾞販売に必要なあら ゆる情報(仕⼊・在庫・広告・販売、顧客管理など)を⼀元管 理できる新しい形の管理システムです。「symphony」を導⼊ することで、業務効率化が図れ、売上アップ・コスト削減が可 能となります。
  37. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 46 U-CARソリューショングループ CRM

    SFA 下取り 買取 商談 納車 中古⾞検索サイト等 への出品 在庫確認 ⾒積依頼 ⾦額交渉 ⾃動⾞販売業務⽀援システム「symphony」 ⾃動⾞販売業務に必要なあらゆる機能を クラウドで提供する業務⽀援システム(SaaS) • システム利⽤料(⽉額課⾦) • 付帯サービス利⽤料 課⾦ポイント 保証・保険 グループウエア •スケジュール機能 •社内メール機能 •ファイル共有機能
  38. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 47 U-CARソリューショングループ ⾃動⾞販売業務⽀援システム「symphony」

    スマート仕⼊登録による ⼊⼒業務⼯数の⼤幅削減 ⾃動⾞販売に特化した広告配信プラットフォーム ⾃社メディア ⾃動⾞販売店 仕⼊登録 1 在庫⾞登録 ⾞台番号を⼊⼒するだけ︕ メーカー名 ⾞名 グレード名 型式指定 類別区分 排気量 初度登録年 ⾞検満了⽇ ⾛⾏距離 検品年⽇ カラー など150項⽬以上の 情報がセットされる 30秒 従来 スマート仕⼊登録 登録作業時間 わずか30秒で 登録完了 または⾞のナンバープレート 閲 覧 業販 海外ユーザー 国内ユーザー 輸出 ⼩売 業者 在庫⾞登録をするだけで、10サイト以上の WEBメディアにワンクリックで広告掲載が可能。 symphony • ⾞両販売価格 • 広告画像の変更 • PRコメントの修正 • 販売確定時の出稿取下げ 10〜 15分 2 約95% 削減 閲 覧 閲 覧 全メディアの広告管理を⼀元化
  39. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 48 U-CARソリューショングループ よくあるご質問

    -株主および投資家の皆さまからよくいただくご質問にお答えいたします- Q U-CARソリューショングループの事業スキーム、課⾦モデルにつ いて教えてください。 ⾃動⾞販売業務⽀援システム「symphony」を全国の⾃動⾞販売店に提供することで、 定期的に⽉額利⽤料(¥18,000〜/⽉)を得るSaaSビジネスです。 ⽉額利⽤料は⾃動⾞検索メディア「⾞選びドットコム」への⾞両掲載台数や出品台数に よって変動します。さらに基本利⽤料に加え、有料オプションが加わります。 利⽤企業数 システム利⽤料(⽉額) × = 売上⾼ Q 「 symphony」を導⼊後、解約する⾃動⾞販売店はどういった理 由が多いですか︖ 団塊世代のリタイアや後継者不⾜等による廃業や撤退が理由で、解約に⾄る⾃動⾞販売 店様は多くいらっしゃいます。 しかし、廃業となった場合においても、従業員が独⽴して別の⾃動⾞販売を始められる ケースも多く、新規契約につながることがございます。 Q 全国に拠点がありますが 営業拠点を全国に置く効果を教えてください 以上の理由から全国に営業拠点を構えています。また、31期には新たに1拠点開設を予定 しております。今後も引き続き地域に密着した営業活動を⾏ってまいります。 新規に「symphony」を導⼊していただく⾃動⾞販売店の募集業務において地域に 密着した営業が必要なこと 加盟店様に継続的な利活⽤や新たな付帯サービスを検討していただくための積極的 なアフターフォロー業務を効率良く⾏う 1 2 Q 拠点を開設してからどのくらいで⿊字化しますか︖⽀店を 増やしても営業利益率が落ちていないのはなぜでしょうか︖ 営業拠点の開設から半年〜1年程で利益が発⽣するとお考えいただければと思います。 2020年4⽉に東北⽀店を開設した際は9ヶ⽉での⿊字化となりました。 当社の⽀店は社員⽤の事務所なので、⽐較的コストをかけずに開設することが可能です。 今後も利益とコストのバランスを注視し、事業を進めてまいります。
  40. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 49 インターネットサービスグループ 1.

    SMSソリューション事業の集客⽀援 2. U-CARソリューション事業の集客⽀援 3. インターネットサービス事業部⾨独⾃のサービス 4. 新たなITサービスの企画・開発 ⾞買取⼀括査定サイト ⾃動⾞保険ポータルサイト YouTubeチャンネル ⾃動⾞WEBマガジン EC事業者向け 全⾃動CRM・MAツール 提供する主なサービス Web Marketing SMSソリューション グループ オートサービス グループ インターネットサービス グループ 集客⽀援 潜在顧客発掘 CVR改善 独⾃サービスの集客 CVR改善、新規サービスの企画 集客⽀援 システム改善 集客⽀援 CVR改善 SEO対策 U-CARソリューション グループ 最新のマーケティングノウハウやテクノロジーを⽇々蓄積し、 当社グループの各事業の推進のためにフィードバック Technology × 事業内容
  41. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 50 オートサービスグループ 事業内容

    BP(鈑⾦塗装)・レンタカー事業 損害保険会社や保険代理店からの依頼を受け、 事故で損害を受けた⾃動⾞の修理と 修理期間中のレンタカーの貸出等をワンストップで提供 ⾞検・整備事業 ⾃動⾞修理・⾞検・販売を⾏う 「中部⾞検センター」を地域ユーザー向けに 愛知県春⽇井市にて運営愛知県春⽇井市にて運営 当社のITサービスのパイロットショップとしても機能 BtoBtoCモデル BtoCモデル
  42. ©Fabrica Holdings Co., Ltd. 株式会社ファブリカホールディングス(証券コード︓4193) 2025年3⽉期 第3四半期決算説明資料 51 本資料の取り扱いについて 本資料は、当社グループの業界動向および事業内容について、現時点における予定、推定、⾒込み⼜は予想に基づいた

    将来展望についても⾔及しております。これらの将来展望に関する表明の中には、様々なリスクや不確実性が内在します。 既に知られたもしくは未だに知られていないリスク、不確実性その他の要因が、将来の展望に関する表明に含まれる内容と 異なる結果を引き起こす可能性がございます。 本資料に記載されている当社グループ以外の企業等に関する情報は、公開情報等から引⽤または作成したものであり、 そのデータ・指標等の正確性・適切性等について、当社は独⾃の検証は⾏っておらず、何らの責任を負いません。 本資料発表以降、新しい情報や将来の出来事等があった場合において、当社グループは本資料に含まれる将来に関する いかなる情報についても、更新⼜は改訂を⾏う義務を負うものではありません。