Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Ruby on cygwin 2024-03
Search
fd0
March 07, 2024
Programming
0
300
Ruby on cygwin 2024-03
Omotesando.rb #95
fd0
March 07, 2024
Tweet
Share
More Decks by fd0
See All by fd0
Ruby on cygwin 2025-02
fd0
0
230
Other Decks in Programming
See All in Programming
地方に住むエンジニアの残酷な現実とキャリア論
ichimichi
5
1.4k
プロダクト志向ってなんなんだろうね
righttouch
PRO
0
160
システム成長を止めない!本番無停止テーブル移行の全貌
sakawe_ee
1
140
Java on Azure で LangGraph!
kohei3110
0
170
Railsアプリケーションと パフォーマンスチューニング ー 秒間5万リクエストの モバイルオーダーシステムを支える事例 ー Rubyセミナー 大阪
falcon8823
4
970
Enterprise Web App. Development (2): Version Control Tool Training Ver. 5.1
knakagawa
1
120
プロダクト志向なエンジニアがもう一歩先の価値を目指すために意識したこと
nealle
0
110
Hypervel - A Coroutine Framework for Laravel Artisans
albertcht
1
100
Kotlin エンジニアへ送る:Swift 案件に参加させられる日に備えて~似てるけど色々違う Swift の仕様 / from Kotlin to Swift
lovee
1
260
Systèmes distribués, pour le meilleur et pour le pire - BreizhCamp 2025 - Conférence
slecache
0
110
WindowInsetsだってテストしたい
ryunen344
1
200
Node-RED を(HTTP で)つなげる MCP サーバーを作ってみた
highu
0
100
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Done Done
chrislema
184
16k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
930
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
Transcript
Ruby on cygwin (2024/03 月 号) fd0 (Daisuke Fujimura) 2024-03-07
@ 表参道.rb #95
2 • fd0 (Daisuke Fujimura) • 仕事では引き続き 1 ミリも Ruby
を書いていません • 今 日 はタイミーさんのオフィスに 入 ってみたかったの で来ました 誰?
3 • 表参道.rb #49 の資料を参照してください • 見 返したら 4 年半くらい前だった
• Cygwin というプラットフォーム向けの Ruby について喋った • 公式から配布されてるバージョンが 2.3 のままだった • リクエストしたらメンテナが 2.6 にアップデートしてくれた • Cygwin : Windows 上で動作する UNIX 互換層となるソフトウェア • WSL が 一 般化してからはそっちを使う 人 が増えてそう 前回まであらすじ
4 • 2022-02-27 • 前のメンテナが inactive になった • 2.6 が
EOL でヤバい (けど、この時点ではまだ他 力 本願) • 2023-04-12 • 3.2 へのアップデートを 一 念発起して挑む • 2023-04-30 • Ruby 3.2.2 を公式インストーラからインストール可能にした • Cygwin 公式側のメンテナとなった それからどうなった ( 日 付は書いたブログ)
None
6 • レシピファイルの理解 • cygport というビルドシステム • gentoo の emerge
みたいなやつ • 適 用 するパッチの意図 • fedora のものが多い • 中 身 の取捨選択 • rubygems や rdoc への分割とその関係性 引き取り / 準備
7 • メンテナ不在のため 自 分が引き取る旨を ML に投げる • 個 人
的には BTS みたいなものを提供して欲しい • レシピ管理のリポジトリの権限をもらう • (初めての場合は) SSH 公開鍵を ML に投げて登録する • メンテナ向けガイドに従いリリースする • リリースしたら ML にその旨をアナウンスする 引き取り / 実践
8 • そもそも利 用 者はいるのですか? • X 上で数件のポストを確認した • 多くの
人 は rbenv を使っているのでは? • 最新は 3.3 ですよ • パッケージにできることは 手 元で確認済 • Cygwin 公式のリリースフローに修正が必要 → レビュー待ち • 対応後は ruby-* (subpackages) の追従がある…。 • 多くの 人 は rbenv 配下に gem でインストールするのでは? FAQ
9 • (Cygwin 環境の) CI とかないんですか? • ひそかに野良で daily で
master をチェックしてる on Appvayor • 大 昔に Ruby 公式に Github Actions を PR したら不安定だったた め怒られて revert された • 実は `make test` が 10 年くらい failed のまま • 解消する patch は既にある • 3.3 をリリースする時にはこれを 入 れても良いかも FAQ