Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Dockerで作るServerlessなLIFFアプリの開発環境
Search
Kazumasa Yamamoto
July 27, 2020
Technology
2
1k
Dockerで作るServerlessなLIFFアプリの開発環境
Kazumasa Yamamoto
July 27, 2020
Tweet
Share
More Decks by Kazumasa Yamamoto
See All by Kazumasa Yamamoto
ユニークビジョンの Rust 活用事例
fill9120
1
1.2k
Rust & AWS X-Ray による分散トレーシングの実現
fill9120
0
2.5k
Rust製プロダクトを 3年以上運用して得たノウハウ
fill9120
0
850
Messaging APIを駆使した ChatGPT ボットのUX改善
fill9120
0
350
Rust を開発言語として採用してからの取り組み
fill9120
1
1.8k
ストラクチャードコミュニケーション
fill9120
0
100
Cloudflare PagesにVue.jsアプリをデプロイしてみた
fill9120
0
780
Rustでディープラーニング
fill9120
0
370
Rustで定数式を扱う
fill9120
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
ペアプログラミングにQAが加わった!職能を超えたモブプログラミングの事例と学び
tonionagauzzi
1
150
AIエージェント開発における「攻めの品質改善」と「守りの品質保証」 / 2024.04.09 GPU UNITE 新年会 2025
smiyawaki0820
0
130
滑らかなユーザー体験も目指す注文管理のマイクロサービス化〜注文情報CSVダウンロード機能の事例〜
demaecan
0
120
Amebaにおける Platform Engineeringの実践
kumorn5s
5
810
3/26 クラウド食堂LT #2 GenU案件を通して学んだ教訓 登壇資料
ymae
1
230
製造業の会計システムをDDDで開発した話
caddi_eng
3
1.1k
デザインシステムのレガシーコンポーネントを刷新した話/Design System Legacy Renewal
kaonavi
0
120
コンソールで学ぶ!AWS CodePipelineの機能とオプション
umekou
3
130
Zabbixチョットデキルとは!?
kujiraitakahiro
0
120
Medmain FACTBOOK
akinaootani
0
150
10分でわかるfreeeのQA
freee
1
11k
ソフトウェア開発現代史: なぜ日本のソフトウェア開発は「滝」なのか?製造業の成功体験とのギャップ #jassttokyo
takabow
2
1.8k
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
45
14k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.4k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
177
52k
Navigating Team Friction
lara
184
15k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
102
19k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Transcript
Dockerで作る ServerlessなLIFFアプリの開発環境 ミニアプリ(LIFFアプリ) LT祭り! @kyamamoto9120 1
名前:⼭本 ⼀将(@kyamamoto9120) 所属:ユニークビジョン株式会社 ⾔語:C++, Rust, Python, Ruby 趣味:将棋、キャンプ、DIY、野球観戦 実績:2015年 世界コンピュータ将棋選⼿権9位
ミニアプリ(LIFFアプリ) LT祭り! ⾃⼰紹介 @kyamamoto9120 2
LINE Front-end Framework(LIFF)は、LINEが提供するウェブアプリのプラ ットフォームです。このプラットフォームで動作するウェブアプリを、LIFFア プリと呼びます。 LINE Front-end Frameworkの概要より引⽤ ミニアプリ(LIFFアプリ) LT祭り!
LIFFとは @kyamamoto9120 3
LIFFを勉強して思ったこと ミニアプリ(LIFFアプリ) LT祭り! @kyamamoto9120 4
ミニアプリ(LIFFアプリ) LT祭り! LIFFはアイデアが命 Photo by AbsolutVision on Unsplash 5
ミニアプリ(LIFFアプリ) LT祭り! ビジネスサイドの⼈間とエンジニアの会話 @kyamamoto9120 6
素早くプロトタイプを作れる環境が欲しい! ミニアプリ(LIFFアプリ) LT祭り! @kyamamoto9120 7
デプロイせずに動作確認が出来る 開発環境の構築が環境に依らず容易 開発時は変更がオートリロードされる 運⽤はサーバレス! ミニアプリ(LIFFアプリ) LT祭り! 理想(?)のLIFFアプリ開発環境 @kyamamoto9120 8
ミニアプリ(LIFFアプリ) LT祭り! 想定する運⽤環境 @kyamamoto9120 9
Github : liff-boilerplate 技術要素 frontend: Vue.js backend: Chalice (Python) ミニアプリ(LIFFアプリ)
LT祭り! 出来た構成がこちら @kyamamoto9120 10
最低限、当初掲げた⽬標は達成した 開発時はfrontend, backendともにオートリロード ngrok経由ですぐにLIFFアプリとして動作確認 dockerさえ動けばすぐに開発が始められる 今後対応したいこと デプロイ⼿順を整える boilerplateを名乗ったからには継続して改善する ミニアプリ(LIFFアプリ) LT祭り!
現状と今後の展望 @kyamamoto9120 11