Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Startup CTO of the year 2022ピッチ資料(オーディエンス賞)ログラス...
Search
ryuta sakamoto
December 25, 2022
Technology
1
1.4k
Startup CTO of the year 2022ピッチ資料(オーディエンス賞)ログラスCTO坂本
Startup CTO of the year 2022オーディエンス賞受賞のピッチ資料です
https://np2022.startup-coy.com/
※一部内容を変更しています
ryuta sakamoto
December 25, 2022
Tweet
Share
More Decks by ryuta sakamoto
See All by ryuta sakamoto
loglass
gonta
1
4.5k
ログラス技術スタック(2021年1月時点)
gonta
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
ウェブアクセシビリティとは
lycorptech_jp
PRO
0
250
AWS のポリシー言語 Cedar を活用した高速かつスケーラブルな認可技術の探求 #phperkaigi / PHPerKaigi 2025
ytaka23
7
1.5k
モジュラーモノリスでスケーラブルなシステムを作る - BASE のリアーキテクチャのいま
panda_program
7
2k
LINEギフトのLINEミニアプリアクセシビリティ改善事例
lycorptech_jp
PRO
0
240
20250326_管理ツールの権限管理で改善したこと
sasata299
1
350
PHPStan をできる限り高速化してみる
colopl
0
250
OCI見積もり入門セミナー
oracle4engineer
PRO
0
110
SSH公開鍵認証による接続 / Connecting with SSH Public Key Authentication
kaityo256
PRO
2
210
モノリスの認知負荷に立ち向かう、コードの所有者という思想と現実
kzkmaeda
0
110
大規模アジャイル開発のリアル!コミュニケーション×進捗管理×高品質
findy_eventslides
0
420
グループポリシー再確認
murachiakira
0
160
caching_sha2_passwordのはなし
boro1234
0
210
Featured
See All Featured
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.3k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.4k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.6k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.7k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Transcript
ローンチ3週間、日本最速で1社3,000万円超の受注を実現した お客様に徹底的に向き合うプロダクト戦略
共同創業者取締役CTO Ryuta Sakamoto 公認会計士の受験生 SaaS立ち上げ ×
None
本日お話したいこと ローンチ3週間、日本最速で1社3,000万円超の受注を実現 お客様に徹底的に向き合うプロダクト戦略
スタートアップは解決する課題の深さがすべて 年以上も先行する外資系サービスがトップシェア 20 機能の数では勝負はできない
経営企画における大きな課題の発見 社以上にヒアリング 100
経営企画における大きな課題の発見 社以上にヒアリング 100
お客様とライブでデータモデリングを行い、課題を整理
GitHubのデータフローに酷似 • Main(中期経営計画)をベースに予算を作成 • 予算編成Branchに対してプルリクエストを出せる • 単方向データフロー(プルリクエストでのみ更新可能) • 更新差分がわかりやすく、レビュー可能 •
数千人規模でもスケール可能
他すべての開発計画を削る決断
予算編成をGitHubのように行える 2,000部署で予算編成できる大規模で柔軟なワークフロー
予算編成をGitHubのように行える 旧予算からの変更箇所のみを簡単にレビュー可能
技術的独自性 Loglassで収集、管理できるデータ形式は、非常に自由度が高い 特許第6941394号
技術的独自性 シンプルで強力な仕組み ゆえに、非常に広く応用できる マーケットを拡大し続けている ログラス社のコア技術
経営インパクト 外資系競合に打ち勝って、ローンチ3週間、日本最速で 1社3,000万円超の受注を実現 導入事例の一部
お客様に向き合い続ける組織をスケール 全社員61人のうち約 私のリファラルとスカウトから、採用成功。 25% エンジニアの約 40%を
技術的独自性 お客様に向き合い続ける組織をスケール 全社員が経営管理のペインに向き合うべく 経営企画業務を徹底的に再現するワークショップ
技術的独自性 人間を超える経営判断を 自動運転が現実になる時代、 企業経営は勘や経験でいいのか。 人間が経営の意思決定を行う時代を Loglassが終わらせる。 自動運転車のレベル分け(国土交通省自動運転戦略本部第4回会議参考資料)
None