Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20151031_windows2003
Search
ONO,Tetsuo
October 31, 2015
Technology
0
35
20151031_windows2003
ONO,Tetsuo
October 31, 2015
Tweet
Share
More Decks by ONO,Tetsuo
See All by ONO,Tetsuo
20240127_NGK2024S_DM
gplains
0
330
20230121_NGK2023S_DM
gplains
0
430
202101_t1d_telework
gplains
0
450
202012_juiceshop
gplains
0
120
20201218_pktmon_netsh
gplains
0
650
20201130_keepalived
gplains
0
140
20201123_prep_exam_1
gplains
0
120
202011_rsyslog
gplains
0
48
20201117_vagrant
gplains
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
マイクロモビリティシェアサービスを支える プラットフォームアーキテクチャ
grimoh
1
260
Postman MCP 関連機能アップデート / Postman MCP feature updates
yokawasa
1
200
AIとTDDによるNext.js「隙間ツール」開発の実践
makotot
6
760
人を動かすことについて考える
ichimichi
2
350
生成AI利用プログラミング:誰でもプログラムが書けると 世の中どうなる?/opencampus202508
okana2ki
0
200
Figma + Storybook + PlaywrightのMCPを使ったフロントエンド開発
yug1224
10
3.2k
Webアクセシビリティ入門
recruitengineers
PRO
3
1.1k
Evolution on AI Agent and Beyond - AGI への道のりと、シンギュラリティの3つのシナリオ
masayamoriofficial
0
240
AIドリブンのソフトウェア開発 - うまいやり方とまずいやり方
okdt
PRO
9
700
衝突して強くなる! BLUE GIANTと アジャイルチームの共通点とは ― いきいきと活気に満ちたグルーヴあるチームを作るコツ ― / BLUE GIANT and Agile Teams
naitosatoshi
0
160
DeNA での思い出 / Memories at DeNA
orgachem
PRO
3
1.8k
Understanding Go GC #coefl_go_jp
bengo4com
0
1.1k
Featured
See All Featured
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
590
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Scaling GitHub
holman
462
140k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Transcript
Win2003で稀によくある ハマりどころの話 こてつ(@g_plains)
自己紹介 TwitterID : @g_plains 出身 : 愛知で銀杏のおいしいところ
おしごと :派遣サーバエンジニア
ぎんなんパイパイ、まじオススメ
本スライドの前提 2015/10頃に書かれたスライドです 2020/7時点ではWindows2003はおろか Windows2008もEOLです ていうかまさか”まだ”Windows2003 動いてたりしませんよね? Σ(゜Д゜;)
… では、過去に振り返ってお楽しみください
…と、本題に入ります いまお邪魔している客先では、 Windows2003がメインの環境です。 ドメインコントローラもWindows2003です。 タスケテータスケテー
Windows2003といえば えーまじーWindows2003 Windows2003が許されるのは2015年7 月までだよね キャハハ
Windows2003の大変なところ 標準ではPowerShellが使えない (今からインスコするのも怖い)
Windows2003の大変なところ NTBackupがなんか不安 WindowsServer Backupに慣れちゃうと 「Win2003をインストールしてから NTBackupで戻す」のが大変 Windows2008/2012の 「起動ディスクかーらーのーWSB」 便利すぎて泣ける
(特にProliant/StorEasy混在環境)
Windows2003の大変なところ 今後の仮想化サポートがなんか不安 V社のVなんとかTools のサポート対象か らそのうち外れそう…ぶるぶる
かといってWin2008も不安 サポート期限が2020年1月なのでオリン ピックを迎えられない MSSQL 2008が動くけど、これはこれで EOLが2019年1月までなのでオリンピック を迎えられない
そうだね、Windows2012だね 延長サポート期限は2023年だし やや癖のあるGUIもPowershellでなんとか なるし(しちゃうし)
Road To Windows2012 それはそれで険しそう(特にAD周り) 別のお客様案件で「Win2003からWin2008 に乗り換えられない理由」に 「NT4.0ドメインが動いてるから」があったし でも、WSBでのベアメタルリカバリとか、提
案に値するポイントはいっぱいある!
まとめ とりあえずWindows2012プッシュしてきます! 今のお客様は、V社/NetAppのスナップショット 機能にベッタリなので、こじ開けるのは難しい かもだけど WSBでRTOを短くできるのは提案に値すると思 う!