Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20151031_windows2003
Search
ONO,Tetsuo
October 31, 2015
Technology
0
35
20151031_windows2003
ONO,Tetsuo
October 31, 2015
Tweet
Share
More Decks by ONO,Tetsuo
See All by ONO,Tetsuo
20240127_NGK2024S_DM
gplains
0
330
20230121_NGK2023S_DM
gplains
0
430
202101_t1d_telework
gplains
0
450
202012_juiceshop
gplains
0
120
20201218_pktmon_netsh
gplains
0
650
20201130_keepalived
gplains
0
140
20201123_prep_exam_1
gplains
0
120
202011_rsyslog
gplains
0
47
20201117_vagrant
gplains
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
Serverless Meetup #21
yoshidashingo
1
110
AWS re:Inforce 2025 re:Cap Update Pickup & AWS Control Tower の運用における考慮ポイント
htan
1
210
生成AI導入の効果を最大化する データ活用戦略
ham0215
0
110
LLMをツールからプラットフォームへ〜Ai Workforceの戦略〜 #BetAIDay
layerx
PRO
1
870
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250729
lambda
0
230
Jamf Connect ZTNAとMDMで実現! 金融ベンチャーにおける「デバイストラスト」実例と軌跡 / Kyash Device Trust
rela1470
0
150
データモデリング通り #2オンライン勉強会 ~方法論の話をしよう~
datayokocho
0
110
o11yツールを乗り換えた話
tak0x00
1
280
家族の思い出を形にする 〜 1秒動画の生成を支えるインフラアーキテクチャ
ojima_h
1
470
마라톤 끝의 단거리 스퍼트: 2025년의 AI
inureyes
PRO
1
690
2025新卒研修・HTML/CSS #弁護士ドットコム
bengo4com
3
13k
Nx × AI によるモノレポ活用 〜コードジェネレーター編〜
puku0x
0
340
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Transcript
Win2003で稀によくある ハマりどころの話 こてつ(@g_plains)
自己紹介 TwitterID : @g_plains 出身 : 愛知で銀杏のおいしいところ
おしごと :派遣サーバエンジニア
ぎんなんパイパイ、まじオススメ
本スライドの前提 2015/10頃に書かれたスライドです 2020/7時点ではWindows2003はおろか Windows2008もEOLです ていうかまさか”まだ”Windows2003 動いてたりしませんよね? Σ(゜Д゜;)
… では、過去に振り返ってお楽しみください
…と、本題に入ります いまお邪魔している客先では、 Windows2003がメインの環境です。 ドメインコントローラもWindows2003です。 タスケテータスケテー
Windows2003といえば えーまじーWindows2003 Windows2003が許されるのは2015年7 月までだよね キャハハ
Windows2003の大変なところ 標準ではPowerShellが使えない (今からインスコするのも怖い)
Windows2003の大変なところ NTBackupがなんか不安 WindowsServer Backupに慣れちゃうと 「Win2003をインストールしてから NTBackupで戻す」のが大変 Windows2008/2012の 「起動ディスクかーらーのーWSB」 便利すぎて泣ける
(特にProliant/StorEasy混在環境)
Windows2003の大変なところ 今後の仮想化サポートがなんか不安 V社のVなんとかTools のサポート対象か らそのうち外れそう…ぶるぶる
かといってWin2008も不安 サポート期限が2020年1月なのでオリン ピックを迎えられない MSSQL 2008が動くけど、これはこれで EOLが2019年1月までなのでオリンピック を迎えられない
そうだね、Windows2012だね 延長サポート期限は2023年だし やや癖のあるGUIもPowershellでなんとか なるし(しちゃうし)
Road To Windows2012 それはそれで険しそう(特にAD周り) 別のお客様案件で「Win2003からWin2008 に乗り換えられない理由」に 「NT4.0ドメインが動いてるから」があったし でも、WSBでのベアメタルリカバリとか、提
案に値するポイントはいっぱいある!
まとめ とりあえずWindows2012プッシュしてきます! 今のお客様は、V社/NetAppのスナップショット 機能にベッタリなので、こじ開けるのは難しい かもだけど WSBでRTOを短くできるのは提案に値すると思 う!