Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWSの最新情報を効率よく集める方法をChatGPTに教えてもらった話
Search
Gucchi
March 04, 2023
Technology
0
65
AWSの最新情報を効率よく集める方法をChatGPTに教えてもらった話
Gucchi
March 04, 2023
Tweet
Share
More Decks by Gucchi
See All by Gucchi
やんばるエキスパートLT
gucchi1234
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
クラウド開発の舞台裏とSRE文化の醸成 / SRE NEXT 2025 Lunch Session
kazeburo
1
300
Delta airlines Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
deltahelp
0
930
AI エージェントと考え直すデータ基盤
na0
17
5.6k
関数型プログラミングで 「脳がバグる」を乗り越える
manabeai
2
210
Rethinking Incident Response: Context-Aware AI in Practice
rrreeeyyy
1
130
Claude Code に プロジェクト管理やらせたみた
unson
6
4.6k
面倒な作業はAIにおまかせ。Flutter開発をスマートに効率化
ruideengineer
0
400
MobileActOsaka_250704.pdf
akaitadaaki
0
170
[SRE NEXT] ARR150億円_エンジニア140名_27チーム_17プロダクトから始めるSLO.pdf
satos
2
670
AWS CDKの仕組み / how-aws-cdk-works
gotok365
8
300
United™️ Airlines®️ Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedguide
0
420
さくらのIaaS基盤のモニタリングとOpenTelemetry/OSC Hokkaido 2025
fujiwara3
3
460
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
Transcript
AWSの最新情報を効率よく集める 方法をChatGPTに教えてもらった話 DevelopersIO BASECAMP Lightning Talks Gucchi
Gucchi 面白いモノを作るのが好きなエンジニア ・元ハードウェアエンジニアで FPGAや電気回路の設計をやっていました 16の時から電子工作が好きで秋月電子がお気に入りです ←時間が無くて今は触れていません (泣) ・PMO、フロントSEを経験し、現在はAWS運用監視を行っています ・AWS学習オンラインスクール
CloudTech会員 最近は試験問題の一部解説を経験 ・好きなAWSサービス:EC2 @zetzetn
本日話すこと ①デベキャンで芽生えた想い ~最新情報も欲しい~ ②巷を賑わしているChatGPTに聞いてみる ③所感
本日話すこと ①デベキャンで芽生えた想い ~最新情報も欲しい~ ②巷を賑わしているChatGPTに聞いてみる ③所感
圧倒的感謝 デベキャンに参加してよかった ロールプレイを通して実践的な学びを得たり、 メンターの方からアドバイスをいただいたり、 勉強やハンズオン等一人では得られない経験を得ることで充実感を感じています。
その反面、、、 Stepに取り組むうえで下記に気を付けていました 「お客様の要求にどのように応えるべきか?どのサービスを組み合わせるか?」 「それは要求に対して最適な構成か?他に考えられる構成はないか?」 「ではスケジュールを考慮してどう対応するか、どうお客様をリードすべきか?」 そう思っていても、知識・知見が圧倒的に少ないため調査に時間が掛かりすぎている 期日通りにこなせない自分が歯がゆい
知識不足を補おう 要求に対して思ったように答えられない/ 提案出来ない理由は? ↓↓ そもそもAWSに対する知識が足りない ↓↓ 知識を補うにはどうしたらいい? ↓↓ 構築パターンを知ろう ↓↓
書籍を参考にする
知識不足を補おう 要求に対して思ったように答えられない/ 提案出来ない理由は? ↓↓ そもそもAWSに対する知識が足りない ↓↓ 知識を補うにはどうしたらいい? ↓↓ 構築パターンを知ろう ↓↓
書籍を参考にする 購入
ついでに巷を賑わしている彼?にも聞いてみた AWSの知識を高めるにはどうしたらいいですか?
AWSの知識を高めるには、以下のような方法があります。 (中略) 書籍やオンライン講座を利用する: AWSの知識を学ぶための書籍やオンライン講座が多 数 存在しています。自分の学習スタイルに合わせて、最適な方法を選ぶことが大切です。
AWSの知識を高めるには、以下のような方法があります。 (中略) 書籍やオンライン講座を利用する: AWSの知識を学ぶための書籍やオンライン講座が多 数 存在しています。自分の学習スタイルに合わせて、最適な方法を選ぶことが大切です。 ChatGPTに肯定してもらうことで、 本を買いすぎたと思っていた私の罪悪感は 和らぎました。
本日話すこと ①デベキャンで芽生えた想い ~最新情報も欲しい~ ②巷を賑わしているChatGPTに聞いてみる ③所感
そういえば、、、 技術部ブログを見るばかりで最新情報を仕入れてない!! 業務でも使っているし、新しい情報にも目を向けないと!! 障害情報にも気を配らないと!! 膨大な情報を効率よく収集したいな、、、
ChatGPTに聞いてみよう 聞きたいことは2つ ・最新情報 ・障害情報
None
None
None
良さそう!!
ん!?
None
( ̄▽ ̄;)
とりあえず表示出来たページはブックマークに入れました
None
None
None
(;・∀・)
とりあえずService Healthをブックマークに入れました
本日話すこと ①デベキャンで芽生えた想い ~最新情報も欲しい~ ②巷を賑わしているChatGPTに聞いてみる ③所感
所感 ChatGPTはざっくりとした「~を教えて」では期待した返答は返ってこない。 条件を細かくして聞いたら期待通りになるか試してみる価値はありそう。 業務で使える方法を見つけていきたい(ボソッ
ご清聴ありがとうございました