Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Blueskyのプラグインを作ってみた
Search
Hakkadaikon
May 31, 2025
Programming
1
660
Blueskyのプラグインを作ってみた
ゴリラ.vim #36 ~ Vim x SNS ~ で登壇した内容
https://gorillavim.connpass.com/event/353161/
Hakkadaikon
May 31, 2025
Tweet
Share
More Decks by Hakkadaikon
See All by Hakkadaikon
Nostr x BTC
hakkadaikon
0
28
PHP x Nostr
hakkadaikon
0
120
Emacs x Nostr
hakkadaikon
1
300
My Introduction To Nostr
hakkadaikon
0
190
Nostr × C#
hakkadaikon
0
210
思考の速さで使うクライアント ~vimクライアント作ってみた~
hakkadaikon
0
400
ゴリラ.vim #30 ライブコーティング
hakkadaikon
0
93
vimを読もうとした話
hakkadaikon
0
290
継続的な勉強会には何が必要か語り合ってみた!
hakkadaikon
0
94
Other Decks in Programming
See All in Programming
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
17
9.1k
エンジニアのための”最低限いい感じ”デザイン入門
shunshobon
0
130
KessokuでDIでもgoroutineを活用する / Go Connect #6
mazrean
0
120
🔨 小さなビルドシステムを作る
momeemt
2
610
Microsoft Orleans, Daprのアクターモデルを使い効率的に開発、デプロイを行うためのSekibanの試行錯誤 / Sekiban: Exploring Efficient Development and Deployment with Microsoft Orleans and Dapr Actor Models
tomohisa
0
220
もうちょっといいRubyプロファイラを作りたい (2025)
osyoyu
0
120
マイコンでもRustのtestがしたい その2/KernelVM Tokyo 18
tnishinaga
2
2.3k
個人軟體時代
ethanhuang13
0
180
自作OSでDOOMを動かしてみた
zakki0925224
1
1.4k
Nuances on Kubernetes - RubyConf Taiwan 2025
envek
0
200
Updates on MLS on Ruby (and maybe more)
sylph01
1
140
詳解!defer panic recover のしくみ / Understanding defer, panic, and recover
convto
0
180
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
KATA
mclloyd
32
14k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Transcript
Blueskyの Vimプラグインを つくってみた ゴリラ.vim #36 発火大根
と…その前に
開催決定おめでとう ぼくもちょっとスポンサーしました
自己 紹介
名前 : 発火大根 Bluesky歴 : 2年ちょい(2023/5/1開始) 本業 : SRE (転職してちょうど3ヶ
月目) 趣味 - SNSで穀潰し (主にNostr/vim-jp/…) - 卓球 (月1) - 誘われて謎解きをやったりとか
色んなとこでLTやったりオフ会やったり お世話になったりしてます
2024.09.23 Nostrasia 2024 - 海外の方に登壇いただいたり - マグロ解体ショーやったり - 配信されてるのでみてね
Blueskyでやった 私の活動紹介
2023/9/2 NGワードチェックつき 投稿専用クライアント
2024/2/21 Vim script + Indigo Blueskyクライアント PoC
最近つくったやつ
WebSocket プロトコルスタック - C言語製 - libc不使用 (Linuxの場合)
さて
目次 1.以前作ったBlueskyプラグインPoCの問題 2.今回作ったプラグイン
2024/02/21 Bluesky勉強会で こんな話をしました
VimからSNSがやれたら、 なんだかよさそうだぞ。 Vimは思考の速度で編集できる 開発<->SNSのシームレスな移行が可能 検索やスクラップがやりやすくなる!
しかし この時作ったPoCは 問題を抱えていた
①Neovim依存
NeovimのVim scriptで 書いてる →拡張性に難あり
②ツール依存
CLIツール Indigoに 依存 https://github.com/bluesky-social/indigo
もうちょっと なんかないものか…
目次 1.以前作ったBlueskyプラグインPoCの問題 2.今回作ったプラグイン
Vimmer大好き denops https://github.com/vim-denops/denops.vim - denoでぃの(での)でプラグインかける - 速い - Vim/Neovim共通のプラグインが書ける -
Vimmerの間では、オリンピックより denopsのリリースが話題になっていた ことも
Firehose API - ATProtocolの仕様のひとつ - WebSocket経由でイベントがとれる - いろんなエンドポイントがある - app.bsky.feed.post
- app.bsky.feed.repost - app.bsky.feed.like – etc…
Firehose API - Firesky - John Spurlockさん作成 - Firehose APIで出来ている
- めっちゃ速く投稿流れてく - GIGAZINEでニュースにも - ちょっとみてみよう https://firesky.tv/
Denops + Firehose
wss://bsky.network/xrpc/com.atproto.sync.subscribeRepos WebSocketサーバーが用意されてる なら、denops依存だけで つくれるのでは!? (denoは標準でWebSocketがつかえる)
websocatコマンドで ためしにsubscribe してみよう
なにこれ
RFC8949: Concise Binary Object Representation (CBOR)で エンコードされている
atproto/api Blueskyの公式リファレンス実装 を使うことにした https://github.com/bluesky-social/atproto
それなりには動いた…が
2025/5/31 便利なものをみつける
Jetstream
Jetstreamの特徴 - ATProtoのイベントを シンプルなJSON形式で配信 - CBORがデコード不要
こっちのが便利じゃん! 依存も減らせる!
こっちに乗り換えよう! (発表当日だけど)
乗り換えた&動いた!
- denopsはいいぞ - ATProtocolはいいぞ - jetstreamはいいぞ まとめ
Demo (でも)
function! s:start() abort command! BskyStart call denops#request('denops-bsky', 'start', []) endfunction
function! s:stop() abort command! BskyStop call denops#request('denops-bsky', 'stop', []) endfunction augroup denops_bsky autocmd! autocmd User DenopsPluginPost:denops-bsky call s:start() autocmd User DenopsPluginPost:denops-bsky call s:stop() augroup END BskyStart : subscribe開始 BskyStop: 停止
Thank you for your attention!