Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Mackerelでの家庭用ルータの監視 / Monitoring home routers w...
Search
Kasumi Hanazuki
June 14, 2016
Technology
5
4.4k
Mackerelでの家庭用ルータの監視 / Monitoring home routers with Mackerel
at Mackerel User Group Meeting #1
http://mackerel-ug.connpass.com/event/33287/
Kasumi Hanazuki
June 14, 2016
Tweet
Share
More Decks by Kasumi Hanazuki
See All by Kasumi Hanazuki
Ruby meets secure DNS & modern Internet protocols
hanazuki
0
130
RubyKaigi 2023でのセキュアなDNSリゾルバの運用 / Secure DNS Resolver at RubyKaigi 2023
hanazuki
0
130
構成管理してるつもりだけにならない方法
hanazuki
10
8.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AI時代に必要な価値ある意思決定を育てる「開発プロセス定義」を用いた中期戦略
kakehashi
PRO
1
250
kubellが考える戦略と実行を繋ぐ活用ファーストのデータ分析基盤
kubell_hr
0
130
JavaScript 研修
recruitengineers
PRO
6
1.4k
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
6
2.7k
Flutterでキャッチしないエラーはどこに行く
taiju59
0
210
AI時代にPdMとPMMはどう連携すべきか / PdM–PMM-collaboration-in-AI-era
rakus_dev
0
260
役割は変わっても、変わらないもの 〜スクラムマスターからEMへの転身で学んだ信頼構築の本質〜 / How to build trust
shinop
0
160
実践アプリケーション設計 ②トランザクションスクリプトへの対応
recruitengineers
PRO
4
1.2k
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
2
120
Grafana MCPサーバーによるAIエージェント経由でのGrafanaダッシュボード動的生成
hamadakoji
1
1.1k
AWS環境のリソース調査を Claude Code で効率化 / aws investigate with cc devio2025
masahirokawahara
2
1.1k
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
8
2.9k
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
185
16k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
610
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
830
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
284
13k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
A better future with KSS
kneath
239
17k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Transcript
Mackerelでの 家庭用ルータの監視 @k_hanazuki
2016-06-14 @k_hanazuki 花月かすみ • Github: hanazuki • Twitter: k_hanazuki
2016-06-14 @k_hanazuki 家庭用ルータ • 5千円くらい(実売) • OpenWrt ◦ ルータ用Linux
2016-06-14 @k_hanazuki mackerel-agent • Goで書かれている ◦ シングルバイナリ ◦ 置くだけで動いてべんり
2016-06-14 @k_hanazuki Goのよいところ • ほどよい高級感 (GC, goroutine) • シングルバイナリ •
クロスコンパイルが楽
2016-06-14 @k_hanazuki わがやのルータ @400MHz + 32MBi Flash
2016-06-14 @k_hanazuki /usr/bin/mackerel-agent • ファイルサイズ ◦ ~ 5MB (stripped) •
メモリフットプリント ◦ > 10MB
2016-06-14 @k_hanazuki GoのMIPSへのコンパイル • gc: 非対応 • gccgo: 対応 ◦
libgo: uClibcではコンパイル不可* * 次期OpenWrtではmuslを採用の予定 * uClibcのtrunkではいけるかも……
2016-06-14 @k_hanazuki Goのあんまりよくないところ • メモリ使用量おおい • バイナリおおきい • 移植性たかくない
2016-06-14 @k_hanazuki umackereld (マイクロ・マカレル・ディー) • Cで書いている ◦ OpenWrtのコンポーネントを できるだけ利用 •
hanazuki/umackereld • 機能はまだまだ実装途中
2016-06-14 @k_hanazuki mackerel-agent umackereld ファイル (stripped) ~ 5MB ~ 30kM
+ 440kM (shared obj) メモリ (RSS) > 10MB > 1.5MB* プラット フォーム Linux,Darwin,Win, {Free,Open}BSD Linux (OpenWrt) 比較 * なんだかリークしてる気がする……
2016-06-14 @k_hanazuki わがやのISPがパケットを落とす様子
2016-06-14 @k_hanazuki まとめ • 組み込みLinuxでも使えてべんり • https://github.com/ hanazuki/umackereld