Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RailsGirlsが私にくれたもの
Search
harukus
December 12, 2020
Technology
1
2.1k
RailsGirlsが私にくれたもの
Rails Girls Gathering Japanでの発表資料です。
harukus
December 12, 2020
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
SREの視点で考えるSIEM活用術 〜AWS環境でのセキュリティ強化〜
coconala_engineer
1
250
古き良き Laravel のシステムは関数型スタイルでリファクタできるのか
leveragestech
1
630
AIエージェント開発における「攻めの品質改善」と「守りの品質保証」 / 2024.04.09 GPU UNITE 新年会 2025
smiyawaki0820
0
400
ElixirがHW化され、最新CPU/GPU/NWを過去のものとする数万倍、高速+超省電力化されたWeb/動画配信/AIが動く日
piacerex
0
100
やさしいMCP入門
minorun365
PRO
146
95k
AI Agentを「期待通り」に動かすために:設計アプローチの模索と現在地
kworkdev
PRO
2
380
さくらの夕べ Debianナイト - さくらのVPS編
dictoss
0
180
近年の PyCon 情勢から見た PyCon APAC のまとめ
terapyon
0
290
Classmethod AI Talks(CATs) #20 司会進行スライド(2025.04.10) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol20_2025-04-10
shinyaa31
0
130
フロントエンドも盛り上げたい!フロントエンドCBとAmplifyの軌跡
mkdev10
2
230
FinOps_Demo
tkhresk
0
130
開発視点でAWS Signerを考えてみよう!! ~コード署名のその先へ~
masakiokuda
3
130
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
13
660
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
30
8.5k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.3k
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Transcript
RailsGirlsが私にくれたもの harukus Rails Girls Gathering Japan 1
⾃⼰紹介 harukus(はるかす) Twitter : @harukus43 Rails Girls Kyoto 10th 2019/11/22~23
にGirlsとして初参加 フィヨルドブートキャンプで学習中 ⼈⽣初LTです! 2
私のRails Girls Effectとは、、、 素敵な景⾊をたくさん⾒られた事!! 3
プログラミングを学ぶきっかけ 4
Fitbit スマ-トウォッチ アプリは⼀般の⼈や企業が開発で きる 5
Rails Girls Kyoto10thに 参加した理由 progate ⼈脈作り 引⽤:https://prog-8.com/ 6
RailsGirlsに参加して 7
いろんな参加者との出会い 初学者の⽅、(Rubyを専⾨としない)エンジニアの⽅、情報学部系の学⽣ 8
フィヨルドブートキャンプ 今ある当たり前に改めて感謝 ⾃分が考えたものが動く楽しさ 9
プログラミングを学んだときの気づき ⾃分⾃⾝と向き合うことができた 10
コミュニティへ参加するということ ⽉謝を払っているだけではコミュニティに参加しているとは⾔えない 11
RailsGirlsありがとう! 12
ご静聴ありがとうございました! 13