Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Goでコロナ感染者数をSlackに通知するスクリプトを作ってみた/gopherdojo_lt
Search
Hidetaka Okita
July 31, 2020
Programming
1
270
Goでコロナ感染者数をSlackに通知するスクリプトを作ってみた/gopherdojo_lt
@Gopher道場#8 LT大会&卒業式
Hidetaka Okita
July 31, 2020
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
ASP. NET CoreにおけるWebAPIの最新情報
tomokusaba
0
360
さいきょうのレイヤードアーキテクチャについて考えてみた
yahiru
3
730
技術を根付かせる / How to make technology take root
kubode
1
240
DROBEの生成AI活用事例 with AWS
ippey
0
130
WebDriver BiDiとは何なのか
yotahada3
1
140
プログラミング言語学習のススメ / why-do-i-learn-programming-language
yashi8484
0
120
“あなた” の開発を支援する AI エージェント Bedrock Engineer / introducing-bedrock-engineer
gawa
11
1.8k
Compose でデザインと実装の差異を減らすための取り組み
oidy
1
300
Amazon ECS とマイクロサービスから考えるシステム構成
hiyanger
2
490
SpringBoot3.4の構造化ログ #kanjava
irof
2
970
Domain-Driven Transformation
hschwentner
2
1.9k
Pulsar2 を雰囲気で使ってみよう
anoken
0
230
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
Speed Design
sergeychernyshev
25
780
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.8k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.2k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.4k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.8k
Transcript
Goでコロナ感染者数をslackに通知する スクリプトを作ってみた 2020/07/31 Gopher道場#8 LT⼤会&卒業式 沖⽥ 英⾶ @hokita222
自己紹介 • 沖田英飛(hokita) • Twitter @hokita222 • 株式会社エニグモ / Backend
Engineer • Ruby on Rails 4年目 • 時々 Java / PHP / React • デグーを2匹飼っている Gopherじゃないよ、デグーだよ!
今日話すこと • Goの経験 • なぜGopher道場? • コロナ感染者数をSlackに通知するコマンド
Go経験 • 業務経験はゼロ • スクレイピングしたものをSlackに通知するスクリプト作成 • Goの技術書読んだ
なぜGopher道場? • OSS貢献のチャンスを逃した • slack-go/slack • https://github.com/slack-go/slack • Slack API用のライブラリ
• Slackの新機能を追加したかった。 • 実装は1行、だがテストが書けなかった。。 • https://github.com/slack-go/slack/pull/707/files • 独学つらい • Goらしい書き方わからない • 効率が悪い
念願のGopher道場で学ぶことができた!
corona_slack • コロナ感染者数を通知するスクリプト • https://github.com/hokita/corona_slack
仕様 • 世界のコロナ感染者数を取得できるAPIから情報をとってくる • https://disease.sh/ • 取ってくる情報は↓ • 日本の感染者数 •
世界感染者数上位国の感染者数 • 取ってきた情報をSlackに通知する • Incoming Webhook機能を利用する。 • https://api.slack.com/messaging/webhooks
動作 ←1000人超えちゃった! 通知できた! ←時々APIがtoday cases, today deathsが0を返す ときがある。
工夫したこと1 • 感染者数取得(API)とSlackへの通知を別パッケージに分けた。
工夫したこと2 • APIを叩くテスト用にモックサーバを用意した。 • Cf. http://www.inanzzz.com/index.php/post/fb0m/mocking-and-testing-http- clients-in-golang
工夫したこと3 • 環境変数からwebhook urlをセットできるようにした。
展望 • Slackへの通知を自作したい • 現在 slack-go/slack を使っている • slack-go/slack は多機能過ぎる
• モックが苦手なのを克服したい • main.goのテストとか特に苦手 • もっと大きいもの作りたい • DDD、クリーンアーキテクチャを意識したWebアプリ • gRPC 、マイクロサービス
ご清聴ありがとうございました!