Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

丁寧に学ぶエネルギー管理士試験対策 課目Ⅱ伝熱工学 from IT入門チャンネルaki@you...

丁寧に学ぶエネルギー管理士試験対策 課目Ⅱ伝熱工学 from IT入門チャンネルaki@youtube

youtubeで発信してます。
https://www.youtube.com/@it_introduction

--------------------------再生リスト------------------------------------
【C#講座】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcuLcFhI8wDDGx4aAE-eqsAL7OPiXQanl

【C++講座】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcuLcFhI8wDCpZlr2J-MY5gHECi6RBn9o

~応用編(再生リスト参照)~
1⃣オブジェクト指向(初級) 2⃣関数編 3⃣構造体 4⃣vector編

【Python講座】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcuLcFhI8wDApYSNDeHpXq91W4RpMDGAw

【ITエンジニア入門講座 再生リスト】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcuLcFhI8wDDGqkNTkOMlyeAwJ8Dy27PN

■サーバ・Linux技術
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcuLcFhI8wDCuwIkHRlhdHVs8Js1aN3nG
■テクノロジー解説
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcuLcFhI8wDA8BKUF5laKKEcJDZ5G3vmD

【CFDプログラミング 再生リスト】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcuLcFhI8wDAyNpGvVcVjUxMepuBmMBsb

【CFD理論解説】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcuLcFhI8wDD6M5097MNabz_pf7uVSoTC
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcuLcFhI8wDA40yAO3wPP6THi2OFbiYQo

------------------------------------

Avatar for IT channel aki

IT channel aki

November 08, 2025
Tweet

More Decks by IT channel aki

Other Decks in Education

Transcript

  1. 熱伝導 25℃ 5℃ 熱伝導率の例 銅:398 アルミ:236 水:0.6 空気:0.024 熱量Q[J] = (熱流束✕断面積✕時間) ・温度差が大きいと熱が伝わる

    ・断面積が増えると熱が伝わる ・板が厚いと熱が伝わらない 物質内で熱が高温から低温 に移動する現象 ※断熱材は  空気を多量に含む
  2. 対数平均温度差(LMTD) 温度差がある壁で、伝熱量を計算するための平均温度差 の近似値 LMTD = Logarithmic Mean Temperature Difference ΔT

    LMTD :対数平均温度差[℃] ΔT A :入口温度[℃] ΔT B :出口温度[℃] 並流 向流 伝熱量
  3. ・プラントル数が大きいと断熱的 ・Pr = 1 で、速度境界層厚さと  温度境界層厚さが等しい 無次元数 プラントル数(Pr) グラスホフ数(Gr) :粘性力と温度拡散率の比

    :粘性力と浮力の比 レイリー数(Ra) :浮力と温度拡散の比 粘性力 温度 拡散率 浮力 慣性力 熱伝達 熱伝導 Nu Gr Pr Re Ra ・グラスホフ数が大きいと  自由に流れる  →層流から乱流に遷移しやすい ・レイリー数が大きいと  自然対数が発生する  →乱流予測に使われる(& Re)
  4. ・レイノルズ数が高いと  乱流が発生する ・レイリー数と合わせて  確実な乱流予測が可能 無次元数 レイノルズ数(Re) ヌセルト数(Nu) :流体の慣性力と粘性力の比 :対流する流体の熱伝達と  熱伝導の比

    粘性力 温度 拡散率 浮力 慣性力 熱伝達 熱伝導 Nu Gr Pr Re Ra ・ヌセルト数が大きいと  対流による熱の伝わり が大きい ・対流なし(Nu = 0)