Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

J-CAT採用資料(2024_09)

J-CAT
August 30, 2024

 J-CAT採用資料(2024_09)

J-CAT

August 30, 2024
Tweet

More Decks by J-CAT

Other Decks in Business

Transcript

  1. 会社名 J-CAT株式会社 所在地 東京都中央区⽇本橋⼀丁⽬4番1号 ⽇本橋⼀丁⽬三井ビルディング(コレド⽇本橋)5階 設⽴ 2019年11⽉ 代表 飯倉 ⻯ 従業員数

    社員31名、アルバイト‧業務委託約50名 3 here is Text Box for a messerge 会社概要 株主 ハイエンド向けコト体験ECサービス「Otonami/Wabunka」の運営開発 法⼈‧団体向け体験イベントの企画‧運営 法⼈‧⾏政向けコンサルティング、受託関連事業等 事業内容
  2. Photo Photo テクノロジーと クリエイティビティで、 魅⼒あふれる⽇本の姿を世界へ here is Text Box for

    a messerge SHARE CULTURE  BY INNOVATION AND TECHNOLOGYLOGY Photo 5 ミッション ⽇本には、そんな感動体験を⽣む多様な観光資源が存在します。 わたしたちJ-CATは、テクノロジーとクリエイティビティを 持ったプロフェッショナルとして、魅⼒あふれる⽇本の姿を世界へ 広く発信していくことを使命としています。 ⾏ったことのない場所や⾒たことのないもの。 新たな出逢いに⼼が震え、記憶として脳裏に深く刻まれる。 それこそが感動体験です。
  3. 25 感動体験を通して ユーザーの⼈⽣を豊かに 歴史的‧⽂化的な観光資源が豊 富に存在する⽇本。各地に潜む 素晴らしい魅⼒を引き出し、⼼ 躍る感動体験として世界に届け ることが、わたしたちの使命で す。新たな出会いや挑戦のきっ かけを提供し、⼈⽣にさらなる

    豊かさをもたらすサービスを⽣ み出します。 情熱を持つ⼈々にとっての ベストパートナーに 時代を超えて受け継がれてきた 技や想いを後世に残したい、そ して⽇本の魅⼒を伝えたいと考 える事業者の⽅々を、わたした ちが持つテクノロジーとクリエ イティビティを駆使して⽀援。 情熱を持つ⼈々の背中を押し、 ますます輝ける社会を実現しま す。 ビジョン 在るべき事業の姿
  4. 慶応義塾⼤学商学部卒。 2013年に(株)Voyaginに創業 メンバーとして参画。サプライ ヤー営業‧CSチームの⽴ち上 げ、メディアやOTAとのアライ アンス業務を含む事業開発責任 者を経験。2019年に執⾏役員に 就任。楽天グループへの売却後 は⽇本国内の観光体験事業の新 規事業をリード。

    8 経営メンバー ⽟川⼤学経営学部卒。2007年に (株)⼀休に参画。⼀休.comの旅 館予約事業や⽇本初の⾼級別荘予 約サイト(バケーションレンタ ル)の⽴ち上げを⾏う。訪⽇‧海 外旅⾏予約のVoyagin及び楽天グ ループで官⺠連携事業や海外富裕 層向け事業に従事。その後、NOT A HOTEL(株)でLuxury Hotelの 開業準備を担当。 VPoP プロダクト部⾨統括  朝原拓也 明治学院⼤学経済学部卒。 2013年にシステムエンジニアと して⾦融系SIer⼊社。その後、 制作会社を経て2018年にヤフー 株式会社⼊社。プロダクトの企 画、開発ディレクション、スク ラムチームの⽴ち上げなどに従 事。認定スクラムマスター (Certified ScrumMaster®) CSO  牧野 雄作 COO ⼭下 有紀 東京⼤学⼤学院⼯学系研究科卒。 2006年に新卒で住友商事に⼊社。 以後⼀貫してIT関連ビジネスに携 わり、海外ベンダー製品の輸⼊代 理店‧国内営業、法⼈向けシステ ム開発、⽶国スタートアップ投 資、⽶スタンフォード⼤学客員研 究員、国内JV⽴上げ、グループ企 業管理などを担う。 CAO コーポレート部⾨統括 中島 建
  5. 9 migi 全国にある⽇本の魅⼒ を独⾃の基準で厳選 Special Dining Food experiences Tasting Culture

    Lifestyle Crafts Art Beauty People Minedfulness ⽇本の⼼躍る体験を記事化して販売 今まで無かった「趣味」「学び」「旅⾏やお出 かけ」分野の中からTOPコンテンツを掲載する メディアと予約機能を備えたOTAを展開 Unique experiences
  6. 17 普段体験できない事ができて楽しかったです。ガイドの⽅の説明が、とても丁寧で素晴らしい 建築をゆっくり⾒学することができました。お⾷事も丁寧に調理されたことがよく分かり、品 質の良い材料を使っていて美味しくいただきました。また利⽤したいです。 (50代⼥性‧東京都) 趣味‧趣向に近いジャンルの体験⼊⾨として利⽤して、 リピーターになるケース。 特別な記念⽇や遠⽅から来る友⼈‧知⼈と⼀緒に参加、旅中の空 き時間の利⽤ではなく体験をメインにする⽅が多いのが特徴。 豊かさを求めて、本物の体験から「学び」や「深みのある時間を

    過ごす」ことに喜びを感じる会員が多い傾向。 「学び」や「深み」のあるコンテンツを好む、 知的好奇⼼が⾼い会員が増加中 Member’s Characteristic Otonami 会員の特徴 ずっとやってみたいと思っていた金継ぎを気軽に体験できて、良かったです。 初心者、1日体験者だからといって、適当にせず、しっかりと指導もしていただけた ので、とても満足する仕上がり、体験になりました。ありがとうございました。 (20代⼥性‧東京都)
  7. 顧客ロイヤルティ(企業やブランドに対する愛着‧信頼の 度合い)を測るNPSの指標が旅⾏業界の平均が-15に対し て、Otonamiは43と圧倒的に⾼い。 サービスへの信頼‧愛着を持つ熱量の⾼いユーザー Customer Satisfaction 18 43 Otonami -30

    -20 -10 0 A社 B社 C社 D社 -40 10 -1.5 -5.8 -9.7 -26.7 -15.0 -30.6 TOP ボトム 平均 顧客ロイヤリティ NPS ⽐較 (ネット専業型旅⾏会社) E社 NTT オンライン NPS® ベンチマーク調査2023 20 40 30 ⼀度体験したユーザーが他の体験や友⼈‧家族を誘って リピートすることも。 旅中の空き時間を埋めるような体験ではなく、 「⼤切なイベント」として捉えている。 ユーザーのかけがえのない時間をプロダクトとして提供。
  8. 25 Otonamiを進化へ TAM 1.5兆円 旅⾏サービス×EC市場 SAM 2,730億円 富裕層(19.5%)市場 SOM 110億円

    当該市場4%獲得 現)Otonami 1.0 新)Otonami2.0 「気に⼊った体験を単発予約」 おでかけ イベント感覚 観光のタイミングで 「Otonamiサロン」 習い事感覚 習慣 定期的な⾃分へのご褒美 ゲストの⽣活になじみの深いジャンル‧領域‧地域へ展開し、サービスを進化させていく。 コミュニティ イベント 専⽤Line 問い合わせ窓⼝ 体験+宿泊 限定マガジン 地域のイベント 多様なジャンル より近く より深く より広く
  9. 27 インバウンド事業 27 インバウンド向け 体験予約サービス ‧少⼈数向け、全て1組の貸切予約 (富裕層中⼼) ‧約10万円前後の体験 法⼈‧団体向け ⽇本⽂化イベント

    企画‧運営サービス ‧法⼈‧団体の貸切予約 (法⼈、富裕層〜超富裕層中⼼) ‧案件ベースで30万円〜  特別アレンジ(都度⾒積) https://otonami.jp/wabunka https://wabunka-experience.com/
  10. 30 オーストラリアから春に来⽇したご夫 婦が京都で体験を予約。奥様へのプレ ゼントとして京都の特別な体験を提供 体験予算:約60万円/2名  ※宿泊、交通別の体験単体の販売⾦額 世界遺産‧仁和寺でのプライベート アート鑑賞‧⽇本茶と伝統⾷体験 江⼾初期の美術家‧琳派ゆかりの地‧ 鷹峯の特別な茶室での瞑想体験

    染織ブランド‧アトリエシムラの 「染め」体験 体験ケース 1  予算重視より体験重視な ゲストニーズ 「Wabunka」の顧客属性<客層> ご利⽤される海外ゲスト「価格」よりも「上質でユニークな体験」を求める 個⼈観光客や富裕層を顧客に持つエージェントが中⼼。 体験ケース 2 サスティナブルな消費⾏動 江⼾時代から続く⽼舗京都「⿅⽥喜造 漆店」で学ぶ⾦継ぎ体験 近年SDGsへの意識の⾼まりから、海 外ゲストからも⾦継ぎに興味を抱く⽅ が増えている。 本体験では、京都‧四条河原町に⼯房 を構える江⼾時代から続く⽼舗漆専⾨ 店「⿅⽥喜造漆店」にて、熟練の職⼈ の指導のもと、こだわりの天然漆を⽤ いた⾦継ぎの体験を提供。より地域の 伝統⽂化の要素を取り⼊れたい海外ゲ ストが多く、陶器から清⽔焼きへの有 料オプションの追加購⼊率は約50%を 上回り、作品の現地購⼊も多い。
  11. 観光業界の課題に対して「体験」のみならず、 宿泊‧パッケージという形でより包括的にアプローチできる オーバーツーリズムの問題 観光業界の課題 業界で下記の課題を組織的に解決できているプレイヤーは少ない 業界の課題 アプローチ 01 地域の⽂化‧歴史の継承の問題 02

    富裕層向けのコンテンツ‧旅⾏ のバリエーションが少ない 03 ディスティネーションの創出 による観光地の分散化 01 観光アセットによる利益創出&地 域のファン作り 02 ⾼付加価値型体験を含めた ユニークな旅⾏の提供 03
  12. 箱根‧仙⽯原の「箱根 ルネ‧ラリック美術館」と、併設するカ フェレストラン「Hakone Emoa Terrace by 温故知新」にて、 美⾷と芸術を堪能し尽くすOtonami限定の贅沢なツアー。ラン チにカジュアルフレンチを味わい、美術館でアートを鑑賞。 現地でしか予約できない豪華なサロンカー「オリエント急⾏」

    を貸し切り優雅なティータイムを楽しみます。 商品事例 ページURL→https://otonami.jp/experiences/hakone-emoa-terrace/ 仙⽯原の⼤⾃然の中で巡るアートと美⾷ −オリエント急⾏貸切プラン− ④ 「箱根 エモア‧テラス」 Hakone Emoa Terrace 40
  13. Mement- mori 42 「Asia’s 50 BEST Bars 2022」に選出され、 国内外から注⽬を集めており、 ⽇本を代表する名店とのコラボ企画。

    ⾷べられる⾷⽤バラと⾹り豊かなバラのカクテルとデセールの ペアリングを楽しめるOtonami限定プラン。 商品事例 ページURL→https://otonami.jp/experiences/memento-mori 世界が注⽬するバーで、⾷べられるバラの オリジナルカクテルイベント ⑤ mement mori
  14. 4 : 6 ※業務委託含む 44 Our Teamcomposition チーム構成 31.0歳 (正社員のみ)

    平均年齢 31歳 ※正社員のみ 平均年齢 男⼥⽐率 25.0% 30.8% 19.1% 14.7% 10.3% 経営‧コーポレート: 7⼈ 事業開発: 21⼈ マーケ:10⼈ CS:13⼈ プロダクト開発: 17⼈ (エンジニア‧デザイナー‧PdM) 組織⽐率
  15. 47 ビジョン プロダクトビジョン:⽇本の魅⼒を感動体験として届ける。 組織ビジョン:テクノロジーを活⽤し、サプライヤーとゲストの距離を縮め、 提供する価値を最⼤化させる。 カルチャー ‧無駄な機能は作らない。真にユーザに必要な機能を、的確な優先順位でつくる。 ‧ドキュメント⽂化。⼿戻り少なく、リモートワークでも円滑なコミュニケーション。 ‧少数精鋭にて⾼スピード、⾼品質にプロダクトを開発する。 ‧会社‧サービスのために意思決定をし、議論する。(≠⾃分のやりたいこと)

    ‧メンバーが互いをリスペクト‧感謝。 求める⼈物像 ‧成⻑意欲が⾼く、広い領域に取り組みたい⽅。中でも得意領域でスペシャリストにも なる気概のある⽅。 ‧サービスに誇り‧熱意を持って、開発に携わっていただける⽅。 ‧チームワークを⼤切にし、チームとしての成⻑にコミットできる⽅。 47 J-CATが⽬指すプロダクトチーム プロダクト開発
  16. 48 プロダクト開発 プロダクト開発フロー 1. Issueの起票 全チーム 2.施策決め(リファインメント) マーケ / PdM

    3.要件定義(プランニング) PdM 4.メンバーアサイン EM 5.仕様書作成‧デザイン PdM / デザイナー 6. 実装仕様設計 テックリード / エンジニア 7.実装 エンジニア 8.テスト エンジニア / PdM 9.リリース エンジニア 10.振り返り エンジニア / PdM
  17.   Product Backlog   Idea Backlog プロダクト開発 プロダクト開発フロー Discovery 調査‧仕様検討 (プロダクトTM) 仮説検証

    (プロダクトTM) Delivery アイデア‧イシュー 起票(社内全員) 優先順位付け (PdM‧事業責任者) リリース (エンジニア) 設計‧開発 (エンジニア) テスト (エンジニア) 事業計画‧ ロードマップ 継続的ディスカバリー‧デリバリーにより、ユーザーに価値を届ける。
  18. Work 働く環境 53 勤務地 東京(リモートワーク可) 雇⽤形態 正社員、業務委託(フリーランス‧副業) 勤務体系 10時00分〜19時00分(スーパーFLEX制) 休⽇‧休暇

    ⼟⽇祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 社会保険 健康保険‧厚⽣年⾦保険‧雇⽤保険‧労災保険 ⼿当 交通費、家賃補助 基本情報 使⽤ツール 福利厚⽣ オフィスのお菓⼦フリー オフィスの⾖挽きコーヒーフリー、お酒フリー Otonami体験料20%off & 年間2万円分補助 家賃補助 3万円∕⽉ ※半径4km以内居住