Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UI仕様が決まってないと、エンジニアが迷子するぞ!
Search
ミカイ
November 07, 2024
0
9
UI仕様が決まってないと、エンジニアが迷子するぞ!
「参加しなきゃ悪戯するぞ!?」デザイナーとエンジニアのハロウィントークNight!
2024/10/30
https://yumemi.connpass.com/event/330855/
ミカイ
November 07, 2024
Tweet
Share
More Decks by ミカイ
See All by ミカイ
今からフロントエンドを0から勉強するならSvelteもありかも
junmikai
0
14
tsoaはいいぞ!APIドキュメントを自動生成!
junmikai
0
10
生成AI活用はHOWが大事な理由
junmikai
0
110
2025年の抱負: フリーランスから 正社員に戻るので 組織に貢献します!
junmikai
0
55
Chakra UI v3にバージョンアップしてほぼ別物になった件
junmikai
0
270
LTのテーマ決めは「多数派」を意識しよう ~ LT年40回登壇した件~
junmikai
0
5
成長するには「重要 VS 緊急」を意識しよう
junmikai
0
9
LTのテーマ決めは「多数派」を意識しよう ~ LT年40回登壇した件~
junmikai
0
10
目標は「めいそう」が大事。漢字はどう書く?
junmikai
2
22
Featured
See All Featured
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
670
Scaling GitHub
holman
459
140k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Designing for humans not robots
tammielis
252
25k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
69
4.7k
Transcript
UI仕様が決まってないと、エ ンジニアが迷子するぞ! 三海 純(ミカイジュン)
ミカイ ジュン • フリーランスエンジニア • 趣味: もくもく会、アニメ、ネット麻雀(雀魂)
• 好きな有名人 ◦ 後藤 ひとり ◦ 陸八魔アル ◦ 千早 愛音 ◦ 八木 唯
キャリア • 2020年 ~ 2022年 ◦ 正社員: フロントエンドエンジニア
• 2022年 ~ 2023年 ◦ 正社員: フロントエンド&バックエンドエンジニア • 現在(2024年) ◦ フリーランス: Next.js など設計&開発 • 来年(2025年2月 ~) ◦ Y社 入社
デザインカンプの仕様が曖昧で 開発遅延が発生した! こんなことありませんか・・・
頂いたデザインカンプを 見た時に考えること 今回は・・・
None
色々改善できそうですね・・・ どうでしょうか?
絞り込み?タスク作成時に決める優先度?
絞り込み?選択したらリセットできなくない?
押したら何が起こる?一括設定?新規作成?
何ができる?別ページ遷移?、編集?、削除?
「ここ押したら何が起こる?」 をイメージできるかが大事 ここまでのまとめ
どう改善するのがいいでしょうか? では・・・
None
絞り込む事がわかる!
追加がわかる!
アイコンで アクションがわかる!
← before after →
普段の業務で意識すること UIベストベストプラクティスを学び 続けること?
それもあるけど・・・
普段の業務で意識すること(改) ユーザーに考えさせない
言い方を変えると・・・
〇〇(プロダクト名) ××(やりたいこと) とググったりAIに聞いたら負け
そのためにも・・・ 普段使っている webサービスのUIで 「思ったこと」を 強く意識する
個人的おすすめなのが ソシャゲのチュートリアル
UIの感想を共有する事で いいプロダクト開発を!
ご清聴ありがとうござ います!