Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JAWSUGASA from IPv4 to IPv6
Search
Sunny Cloud
January 17, 2024
Technology
2
800
JAWSUGASA from IPv4 to IPv6
Describe how to migrate IPv4 to IP6
What are differences between IPv4 and IPv6.
Sunny Cloud
January 17, 2024
Tweet
Share
More Decks by Sunny Cloud
See All by Sunny Cloud
ここまでできるAWSコスト削減
kanakokodera
1
65
#41 JAWS-UG主催 週刊AWSキャッチアップ (2024/7/15週)
kanakokodera
0
76
#41 JAWS-UG主催 週刊AWSキャッチアップ (2024/7/15週):[週刊生成AI with AWS – 2024/7/15週
kanakokodera
0
76
2024年7月16日開催【オンラインイベント】セキュリティリスクの把握・評価・軽減からみるAWSセキュリティの具体策
kanakokodera
0
120
JAWS-UG福岡 #18: JAWS-UGクラウド女子会共催スペシャル【ハイブリッド開催】
kanakokodera
0
52
週刊AWSキャッチアップ(2024年6月24日週)
kanakokodera
0
89
女性でエンジニア以外も楽しめる支部活動を
kanakokodera
2
320
webinar20240529.pdf
kanakokodera
0
40
週刊AWSキャッチアップ~週刊生成AI with AWS – 2024/5/13週~
kanakokodera
0
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
Engineering Failure-Resilient Systems
infraplumber0
0
130
GCASアップデート(202506-202508)
techniczna
0
200
[OCI Technical Deep Dive] OCIで生成AIを活用するためのソリューション解説(2025年8月5日開催)
oracle4engineer
PRO
0
120
信頼できる開発プラットフォームをどう作るか?-Governance as Codeと継続的監視/フィードバックが導くPlatform Engineeringの進め方
yuriemori
1
190
MCPサーバーを活用したAWSコスト管理
arie0703
0
130
ロールが細分化された組織でSREと協働するインフラエンジニアは何をするか? / SRE Lounge #18
kossykinto
0
240
20250807_Kiroと私の反省会
riz3f7
0
270
Delegate authentication and a lot more to Keycloak with OpenID Connect
ahus1
0
240
コミュニティと計画的偶発性理論 - 出会いが人生を変える / Life-Changing Encounters
soudai
PRO
7
630
Intro to Software Startups: Spring 2025
arnabdotorg
0
280
モノレポにおけるエラー管理 ~Runbook自動生成とチームメンションの最適化
biwashi
0
370
JAWS AI/ML #30 AI コーディング IDE "Kiro" を触ってみよう
inariku
3
400
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
770
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Transcript
小寺 加奈子 2024年1月18日(木) JAWS朝会 LT#1 IPv4からIPv6へ 切り替えをしよう
自己紹介 【仕事】 AWSパートナーでアライアンスリード 【ミッション】 日本とベトナムのAWSビジネスグロース 【好きなAWSサービス】 Cost Exploler 【趣味】 お琴
アジェンダ IPv4とIPv6の違い 対応してる?パブリック IPv4 アドレスの課金 開始 パブリックIPv4からIPv6へ移行を考えてみた
IPv4とIPv6の違い:アドレススペース ・IPv4:32ビット 完全なアドレススペースは 2³² 4,294,967,296 個 ・IPv6 : 128ビット
2の128乗個の組み合わせが利用
IPv4とIPv6の違い:ネーミング ・IPv4:4つの10進数 (0〜255の範囲) の数値アドレス 例)197.0.0.1 ・IPv6 : コロンで区切られた 4 ビットの
数字 (0~9) と文字 (A~F) で構成される 8個の16進数 例 ) 2600:1400: d: 5a3:: 3bd4
IPv4とIPv6の違い:コミュニケーションタイプ ・IPv4:1 対 1 (ユニキャスト) 1 対すべて (ブロードキャスト) 1対多 (マルチキャスト)
のアドレス指定と マルチパケットルーティング ・IPv6 : ユニキャスト マルチキャスト エニーキャスト
パブリックIPv4の課金が始まります 2024年2月1日からPublic IPv4に課金開始
AWSのレコメンド ・IPv4アドレスの枯渇に対応するためにも、IPv4を 利用しないで済むアップデートを実施 例)EC2 Instance Connect のサポート 1つのエンドポイントで、プライベートEC2インスタンスに 接続できる
EC2 Instance Connectを利用すると EIC Endpoint の使用料金は無料 IAM・セキュリティグループによるアクセス制御 AWS CloudTrail による監査
インスタンスのSGでは EIC Endpoint からのSSH/RDP
Public IPv4アドレスは何個あった? Amazon VPC IP Address Manager の新機能である Public IP
Insightsが提供 →Public IPアドレスが何個使われているのか把握できる
Public IP Insightsで確認してみる 個数が分かる 使っていないときの表示方法
今後かかるコスト IPv4パブリックIPごとに $0.005×730時間 =3.65USD /月額
C C IPv6の移行を検討してみる AWS上でIPv6がサポートされているサービス一覧 大半のサービスがデュアルスタックサポートされている
サービス名 略称 概要 Internet Gateway IGW PublicIPやIPv6を送信元 として、 外部通信を代わり対応 Egress-Only
Internet gateway EIGW IPv6の外部通信のみ 代わりに対応 NAT Gateway NAT G/W, NAT64 通常のIPv4と 64:ff9b::/96 のIPv6を IPv4として外部へNATしつ つ送信する 外部との通信の確認
パブリックサブネットの EC2 を IPv4 か ら IPv6 に移行してみる VPCについてはIPv4/IPv6での割り当てが必要 になります。(サブネットはIPv6
Onlyが可能)
IPv6でVPCを作る。「CIDR」タブの情報を確認してみると、 IPv6がアタッチされていることが確認できます。 IPv6の移行を検討してみる
IPv6の移行を検討してみる EC2を先ほど作成したVPCにて起動してみます。 IPv6を自動で割り当てるを「有効化」を選びます。
IPv6の移行を検討してみる 「高度なネットワーク設定」で「プライマリIPv6を割り 当てる」を「はい」にします。
IPv6の移行を検討してみる EC2起動後に「ネットワーキング」タブを見てみます。 IPv6アドレスが表示されていますね。
ENI情報でも「Primary IPv6アドレス」の表示が確認で きました。
ご清聴 ご清聴 ありがとうございました ありがとうございました ご質問は
[email protected]
まで お気軽にお寄せください