Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ほぼ日のハッカソン Team 1 発表資料
Search
kazuhiro hara
April 15, 2024
Technology
0
370
ほぼ日のハッカソン Team 1 発表資料
ほぼ日のハッカソン (2024/04/13-14開催) の成果発表資料です。
kazuhiro hara
April 15, 2024
Tweet
Share
More Decks by kazuhiro hara
See All by kazuhiro hara
Vapor を使って VisionPro とWebSocket 通信をしてみる
karad
0
170
slow types ってなんだろう?
karad
1
640
Dist.43.英語仕事で地味につかうChatGPT 配布版
karad
0
720
VisionOS 向けアプリをつくってみる - よりひろいフロントエンド
karad
0
130
スマートコントラクト入門
karad
0
120
Servo Embed 入門
karad
1
1.1k
PWA checklist app
karad
0
310
MDX with Next.js
karad
1
390
Design Trends of Japanese Local Government Websites
karad
0
180
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Cloud Infrastructure:2025年4月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
320
生成AIのユースケースをとにかく集めてまるっと学ぶ!/ all about generative ai usecases
gakumura
3
360
MySQL Indexes and Histograms – How they really speed up your queries
lefred
0
140
地味にいろいろあった! 2025春のAmazon Bedrockアップデートおさらい
minorun365
PRO
2
550
Web Intelligence and Visual Media Analytics
weblyzard
PRO
1
5.9k
Pythonデータ分析実践試験 出題傾向や学習のポイントとテクニカルハイライト
terapyon
1
110
Running JavaScript within Ruby
hmsk
3
430
GraphQLを活用したリアーキテクチャに対応するSLI/Oの再設計
coconala_engineer
0
190
10分で学ぶ、RAGの仕組みと実践
supermarimobros
0
690
エンジニアリングで組織のアウトカムを最速で最大化する!
ham0215
1
280
LINE 購物幕後推手
line_developers_tw
PRO
0
310
Notion x ポストモーテムで広げる組織の学び / Notion x Postmortem
isaoshimizu
1
150
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.2k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
523
40k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.6k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
29
5.7k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Optimizing for Happiness
mojombo
378
70k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
177
9.7k
Transcript
人工衛星合戦(仮) Team 1 (afjk / segur / kara_d) ほぼ日のハッカソン -
2024/04/13-14
Team 1 afjk System / Network kara_d Design / Sound
segur Planning / UI / Effect
構成 • ゲーム内容 • こだわりポイント
ゲーム内容
ストーリー 戦争を2度と繰り返さないために、 人類はお互いの人工衛星をうちあうという 平和なかたちで決着をつけることをきめた ミサイルが発射される場所は 中立地帯の北極点 遮蔽装置が発達した近未来、 人工衛星の姿はみえない 見事相手の人工衛星をうちおとせ!!
ゲーム内容 • 1対1で対戦するタイプのゲームです • 相手の人工衛星の位置を推測して、 9個のエリアのうち、1つを選ぶとその位置にミサイルが飛びます • もし、ミサイルを飛ばした位置に人工衛星があれば、 破壊できます •
はやく、3つとも人工衛星を飛ばしたほうが、勝ちです
こだわりポイント
システム
システム • Vision Pro PolySpatial + Diarkis ◦ 防衛、攻撃の対象をハンドトラッキングまたは視線で選択する。 •
ルームにJoinした際に同期するオブジェクト(防衛、攻撃の対象)を生成し、 選択操作を同期する
エフェクト
弾道ミサイルエフェクト • 弾道計算 ◦ 始点と終点を指定 ◦ 放物線 • ParticleのVisionPro対応 ◦
4種類の煙 ◦ UniversalRenderPipeline ◦ ShaderGraph作成
素材
サウンド • OP-1 を利用 (SE に利用) ◦ 爆発音 ◦ 発射音
◦ 選択音2種
人工衛星を作成 • 簡易的なものを Blender で作成
ミサイルを作成 • 慣れてなくて 坐薬のように なってしまった
ミサイルを作成 • 坐薬型ミサイル完成
発射台を作成 • 北極に配置する予定
人工衛星合戦(仮) Team 1 (afjk / segur / kara_d) ほぼ日のハッカソン -
2024/04/13-14