Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GIHOZ自己学習からスタートし、業務活用するまでのお話 / GIHOZ self-learn...
Search
katoaz
March 14, 2023
Technology
0
3.9k
GIHOZ自己学習からスタートし、業務活用するまでのお話 / GIHOZ self-learning, business utilization
『教えて、先輩ユーザー!』GIHOZ活用事例共有会
https://veriserve-event.connpass.com/event/273111/
katoaz
March 14, 2023
Tweet
Share
More Decks by katoaz
See All by katoaz
立ち止まっても、寄り道しても / even if I stop, even if I take a detour
katoaz
0
7.7k
ゆもつよメソッドの扉を叩いたその先で / after knocking on yumotsuyomethod's door
katoaz
0
200
Other Decks in Technology
See All in Technology
非root化Androidスマホでも動く仮想マシンアプリを試してみた
arkw
0
120
2025-04-24 "Manga AI Understanding & Localization" Furukawa Arata (CyberAgent, Inc)
ornew
2
390
AI-in-the-Enterprise|OpenAIが公開した「AI導入7つの教訓」——ChatGPTで変わる企業の未来とは?
customercloud
PRO
0
150
問 1:以下のコンパイラを証明せよ(予告編) #kernelvm / Kernel VM Study Kansai 11th
ytaka23
3
400
Conquering PDFs: document understanding beyond plain text
inesmontani
PRO
2
480
Simplify! 10 ways to reduce complexity in software development
ufried
1
240
Gateway H2 モジュールで スマートホーム入門
minoruinachi
0
140
大規模サーバーレスプロジェクトのリアルな零れ話
maimyyym
3
160
Compose におけるパスワード自動入力とパスワード保存
tonionagauzzi
0
200
白金鉱業Meetup_Vol.18_生成AIはデータサイエンティストを代替するのか?
brainpadpr
4
250
製造業向けIoTソリューション提案資料.pdf
haruki_uiru
0
220
MCPを理解する
yudai00
14
9.8k
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
57k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.2k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
85
4.7k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.7k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
780
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
329
24k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.6k
Transcript
Photo by kato_az 自己学習からスタートし 業務活用するまでのお話 かとあず(@kato_az) 『教えて、先輩ユーザー!』 GIHOZ活用事例共有会 2023.03.14
•かとあず •弥生株式会社 QAエンジニア •担当サービス スマート証憑管理 自己紹介
自己学習
自己学習 •テスト技法の確認 •書籍とGIHOZの組み合わせで学習 •GIHOZ勉強会に参加
テスト技法の確認 •なんとなくは、わかっている •使ってはいるが、自信がない
テスト技法の確認 ◦ ◦ △ ◎ ? ?
書籍で学習 •ソフトウェアテスト技法練習帳 ~知識を経験に変える40問~ 練習問題を解くことで 技法の学習ができる! 手書きでもエクセルでも ちょっと時間がかかった
•ソフトウェアテスト技法練習帳 x GIHOZ デシジョンテーブル 状態遷移 同値パーティション 境界値分析 書籍とGIHOZで学習
GIHOZ勉強会に参加 クラシフィケーション ツリー法 ペアワイズテスト 同じ結果になっている CFD法 処理の順番を 確認しやすい
テスト技法の確認 ◎ ◎ ◦ ◎ ◎ ◦
自己学習まとめ •テスト技法に納得感 •業務でもつかえそう
業務活用
業務活用 •利用申請 •LT会でGIHOZデモ •QAエンジニア向けチュートリアル
利用申請 •個人情報を載せる? •ツールが使えなくなったら?
利用申請 •個人情報を載せる? •個人情報を使った利用は、なし •ツールが使えなくなったら? •結果をダウンロードする ツール内のみに情報を残さない
事前準備 LT会でGIHOZデモ
事前準備 LT会でGIHOZデモ デモ1 組み合わせ生成 条件と動作を書いたら、 すぐ組み合わせがつくれる
事前準備 LT会でGIHOZデモ デモ1 組み合わせ生成 デモ2 テストケースを生成
事前準備 LT会でGIHOZデモ デモ1 組み合わせ生成 デモ2 テストケースを生成 3分クッキング風 デモ
QA向けチュートリアル •アカウントの作成 •例題を一緒に実施 •共有の設定 •使えそうな場面をディスカッション 一緒に使おう!
まとめ 自己学習に使える 業務活用のハードルが低い GIHOZをきっかけに テスト技法に 興味を持ってもらえる
宣伝 •もくテク •04/20(木)19:00~ •QAエンジニアの会 • https://mokuteku.connpass.com/event/275711/