Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RxAlert 結構便利だと思います。
Search
keisukeYamagishi
July 15, 2022
Programming
0
150
RxAlert 結構便利だと思います。
keisukeYamagishi
July 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by keisukeYamagishi
See All by keisukeYamagishi
Chart実装が楽になりました。
keisukeyamagishi
0
960
NabigationControllerとの付き合い方
keisukeyamagishi
0
280
開発効率を考えてみました。xsort
keisukeyamagishi
0
310
MVVMについて.pdf
keisukeyamagishi
0
460
Other Decks in Programming
See All in Programming
実践AIチャットボットUI実装入門
syumai
7
2.4k
どの様にAIエージェントと 協業すべきだったのか?
takefumiyoshii
1
570
WebエンジニアがSwiftをブラウザで動かすプレイグラウンドを作ってみた
ohmori_yusuke
0
170
Breaking Up with Big ViewModels — Without Breaking Your Architecture (droidcon Berlin 2025)
steliosf
PRO
1
290
あなたの知らない「動画広告」の世界 - iOSDC Japan 2025
ukitaka
0
340
(Extension DC 2025) Actor境界を越える技術
teamhimeh
1
200
プロダクト開発をAI 1stに変革する〜SaaS is dead時代で生き残るために〜 / AI 1st Product Development
kobakei
0
440
Current States of Java Web Frameworks at JCConf 2025
kishida
0
580
10年もののAPIサーバーにおけるCI/CDの改善の奮闘
mbook
0
680
CSC509 Lecture 01
javiergs
PRO
1
430
気づいて!アプリからのSOS 〜App Store Connect APIで始めるパフォーマンス健康診断〜
waka12
0
260
ABEMAモバイルアプリが Kotlin Multiplatformと歩んだ5年 ─ 導入と運用、成功と課題 / iOSDC 2025
akkyie
0
310
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Designing for humans not robots
tammielis
254
25k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Transcript
RxSwiftでのエラーハンドリングを考え てみた。
エラーハンドリングと言ったら
ダイアログ ダイアログと言ったら UIAlertController!
UIAlertControllerと言ったら
扱いが簡単!
None
結構みなさんラップして扱う方が多いかと思います🤔
結構手間なので、OSSを使おうと考えた方は少なからず いると思います。
そこで下記のライブラリーを検討してみました。 https://github.com/RxSwiftCommunity/RxAlert
// normal alert rx.alert(title: "RxAlert", message: "We have made it
easy to implement UIAlertController using RxSwift.") .subscribe() .disposed(by: disposeBag) Sample code
UIViewControllerのエクステンションなので、 UIViewControllerを継承したクラスでしたら、簡単なダイ アログでしたら簡単に呼ぶ事ができます。
コードの中身も結構シンプルに記述してありますので、わかり やすいと思います。
絶賛コントリビューター募集しておりますので、良かったらどう ぞ〜🎉🎉🎉