Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RxAlert 結構便利だと思います。
Search
keisukeYamagishi
July 15, 2022
Programming
0
150
RxAlert 結構便利だと思います。
keisukeYamagishi
July 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by keisukeYamagishi
See All by keisukeYamagishi
Chart実装が楽になりました。
keisukeyamagishi
0
1k
NabigationControllerとの付き合い方
keisukeyamagishi
0
300
開発効率を考えてみました。xsort
keisukeyamagishi
0
310
MVVMについて.pdf
keisukeyamagishi
0
470
Other Decks in Programming
See All in Programming
モビリティSaaSにおけるデータ利活用の発展
nealle
0
180
DartASTとその活用
sotaatos
2
130
レイトレZ世代に捧ぐ、今からレイトレを始めるための小径
ichi_raven
0
340
Core MIDI を勉強して作曲用の電子ピアノ作ってみた!
hypebeans
0
110
イベントストーミングのはじめかた / Getting Started with Event Storming
nrslib
1
490
歴史から学ぶ「Why PHP?」 PHPを書く理由を改めて理解する / Learning from History: “Why PHP?” Rediscovering the Reasons for Writing PHP
seike460
PRO
0
160
Eloquentを使ってどこまでコードの治安を保てるのか?を新人が考察してみた
itokoh0405
0
3.2k
Stay Hacker 〜九州で生まれ、Perlに出会い、コミュニティで育つ〜
pyama86
1
1.4k
Atomics APIを知る / Understanding Atomics API
ssssota
1
150
Amazon Bedrock Knowledge Bases Hands-on
konny0311
0
150
All(?) About Point Sets
hole
0
120
ビルドプロセスをデバッグしよう!
yt8492
0
310
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
970
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.3k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Transcript
RxSwiftでのエラーハンドリングを考え てみた。
エラーハンドリングと言ったら
ダイアログ ダイアログと言ったら UIAlertController!
UIAlertControllerと言ったら
扱いが簡単!
None
結構みなさんラップして扱う方が多いかと思います🤔
結構手間なので、OSSを使おうと考えた方は少なからず いると思います。
そこで下記のライブラリーを検討してみました。 https://github.com/RxSwiftCommunity/RxAlert
// normal alert rx.alert(title: "RxAlert", message: "We have made it
easy to implement UIAlertController using RxSwift.") .subscribe() .disposed(by: disposeBag) Sample code
UIViewControllerのエクステンションなので、 UIViewControllerを継承したクラスでしたら、簡単なダイ アログでしたら簡単に呼ぶ事ができます。
コードの中身も結構シンプルに記述してありますので、わかり やすいと思います。
絶賛コントリビューター募集しておりますので、良かったらどう ぞ〜🎉🎉🎉