Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ゼロからはじめる生成AI〜AWS認定とハンズオンで学ぶ初心者の道〜
Search
KenichiNakamura
October 17, 2024
Technology
0
680
ゼロからはじめる生成AI〜AWS認定とハンズオンで学ぶ初心者の道〜
KenichiNakamura
October 17, 2024
Tweet
Share
More Decks by KenichiNakamura
See All by KenichiNakamura
Amazon Route 53, 待ちに待った TLSAレコードのサポート開始
kenichinakamura
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
170
Language Update: Java
skrb
2
300
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
160
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
240
💡Ruby 川辺で灯すPicoRubyからの光
bash0c7
0
110
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
890
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
550
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
3.2k
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.6k
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
410
エラーとアクセシビリティ
schktjm
1
1.3k
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
150
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Transcript
1 ゼロからはじめる生成 AI 〜AWS認定とハンズオンで学ぶ初心者の道〜 AWS事業本部 コンサルティング部 中村 健一
自己紹介 中村 健一 (Nakamura Kenichi) クラスメソッド株式会社 AWS事業本部 コンサルティング部 ソリューションアーキテクト -
経歴 ◦ SIer (約4年) →クラスメソッド - 資格 ◦ AWS Certification × 12 ◦ GoogleCloud Certification × 4 ◦ IPA プロジェクトマネージャ試験他 - 趣味 ◦ 甘いものを食べること 2
3 目次 - 私が歩んでいる道 - 資格試験の取り組み - ハンズオンの取り組み
4 目次 - 私が歩んでいる道
5 私が歩んでいる道(階段) インプット アウトプット 資格取得 ハンズオン 業務他 Step1 Step3 Step2
6 私が歩んでいる道(階段) インプット アウトプット 資格取得 ハンズオン 業務他 Step1 Step3 Step2
この部分を 紹介
7 目次 - 資格試験の取り組み
8 Step1: 資格試験合格 - AWS認定資格 - 日本ディープラーニング協会 ※エンジニア向けの E資格もあります。
9 Step1: 資格試験合格 AWS認定資格に関しては 第3回イベントで詳しく取り上げているので ぜひ参考にください。
10 Step1: 資格試験合格 - 私の取り組み方 短期間で合格を目指す 問題集を解きまくる
11 Step1: 資格試験合格 受験前に試験内容全てのトピックを熟知する必要はない。 まして、使いこなせる必要はない。 と考えると少し気持ちが楽になりませんか?
12 Step1: 資格試験合格 AIに関する知識 AIF合格に必要な知識 ? ? ? ? ?
? ? ? ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ - 分からない部分があってもいい
13 目次 - ハンズオンの取り組み
14 Step2: ハンズオン ユーザーとして 利用してみる ハンズオン
15 Step2: ハンズオン - AIサービスを使ってみる!
16 Step2: ハンズオン - 業務では”AI-Starter”を利用しています。
17 Step2: ハンズオン - AWS Bedrockを触ってみる
18 Step2: ハンズオン - ブログを読みながら再現してみる
19 Step2: ハンズオン - オンライン学習サービスを利用してみる
20 Step2: ハンズオン - つまづいたときが、スキルアップのチャンス - ハンズオンでは、自由に環境を操作できるので試行錯誤がしやすい。結 果もすぐわかる。
21 Step2: ハンズオン ちょっと 理解 やってみる 疑問 - 学びの繰り返し
22 Step2: ハンズオン AIに関する知識 AIF合格に必要な知識 ? ? ? ? ?
? ? ? ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ - 分からなかった部分が分かるようにようになるときがある ✔
23 私が歩んでいる道(階段) インプット アウトプット 資格取得 ハンズオン 業務他 Step1 Step3 Step2
24 さいごに - 資格試験に合格 - 合格という結果が見えるのでわかりやすい - 率直に嬉しい - ハンズオン
- 実際に操作してみるのは楽しい - 自分の環境で試行錯誤できると楽しくなる - 試験で出題された用語に出会うと「アレね!」ってなる ぜひ楽しんで、ご自身の道を歩んでください!!
25