Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

コーディングエージェント時代のNeovim

Avatar for KEY60228 KEY60228
August 08, 2025

 コーディングエージェント時代のNeovim

Avatar for KEY60228

KEY60228

August 08, 2025
Tweet

More Decks by KEY60228

Other Decks in Programming

Transcript

  1. Click to edit Master title style 1 AIコーディングエージェント全盛のこの時代に Neovimに全部 (?)

    賭けてみた話 2025/8/8 生成AI活用で開発生産性を爆上げNight Kenta Yamaguchi (@KEY60228)
  2. Click to edit Master title style 2 whoami 2 山口

    健太 (Kenta Yamaguchi) 株式会社CyberAgent / 株式会社AI Shift テックリード AI Workerというサービスを作ってます Student at: University of the People (BS-CS) X: @KEY60228
  3. Click to edit Master title style 3 3 Personal Development

    Environment (PDE) のお話 ベストプラクティス的な話ではないので悪しからず …
  4. Click to edit Master title style 6 なんで今Neovim? 6 やっぱりClaude

    Codeの影響 - 開発環境をターミナルで完結させたい せっかくCLIでコーディングエージェントが使えるんだし… - 複数のgit worktreeを行き来しながら開発したい Claude Codeにたくさん働いてもらいたいし… - マウスを使いたくない 開発生産性≒キーボードに手がある時間でしょ (暴論)
  5. Click to edit Master title style 7 CursorやDevinも良かったけど… 7 -

    Cursorを手元のコーディングアシスタント的に、 Devinをissueベースのコーディングエージェント的に活用! → Cursor, GitHub, Devinを行ったり来たり…ん〜〜めんどくさい 😇 - git worktreeでClaude Codeを並列実行! → いざレビュー&動作確認 worktreeのdirでCursor立ち上げて…ん〜〜重い 😇 - keybindings.jsonでキーボードから手を離さない生活! → このキーは割当済み、これはイベント割当がない…ん〜〜限界 😇
  6. Click to edit Master title style 8 Neovimの嬉しみ 8 -

    ccmanagerで複数Claude Codeを立ち上げて並列実行 - claude-code.nvimで複数worktreeを切り替えながら開発 - reviewthem.nvimでClaude Codeの成果物のレビュー&指示出し → これらが全部ターミナルで&キーボードのみで完結できる! 必要な拡張が見当たらなければ自分で作ればOK!
  7. Click to edit Master title style 9 Neovimのつらみ 9 -

    コーディングアシスタント機能は弱め copilot.vimやavante.nvimといったpluginはあるも Cursor Tabの体験の良さには劣るなあ…と思う今日この頃 - 機能が最低限 カスタマイズの幅が広すぎる (良さでもあり悪さでもある) Cursor (VSCode) って気が利く機能結構あったな…と実感する - 時間が溶ける 盆栽楽しいです 🫠
  8. Click to edit Master title style 11 参考 11 -

    ccmanager (https://github.com/kbwo/ccmanager) いつも使わせていただいています 🙏 - claude-code.nvim (https://github.com/sivchari/claude-code.nvim) いつも使わせていただいています 🙏 - reviewthem.nvim (https://github.com/KEY60228/reviewthem.nvim) star, issue, contribute待ってます!!! 🙏 - commentary (https://coralpink.github.io/commentary/) Neovimのセットアップですごい参考にさせていただきました 🙏 - dotfiles (https://github.com/KEY60228/dotfiles)