Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
開発環境/本番環境を分けるシンプルな方法 with Ionic
Search
kgsi
May 20, 2018
Technology
0
950
開発環境/本番環境を分けるシンプルな方法 with Ionic
「Webのこれからを語ろう」Ionic Meetup Tokyo #4のLTで喋った、Ionicの開発環境を切り替える方法の資料です。
kgsi
May 20, 2018
Tweet
Share
More Decks by kgsi
See All by kgsi
Light My Fire/ハートに火をつけるコミュニティ
kgsi
1
140
コミュニティとおかねの話 / Community and Money
kgsi
0
130
イベント企画設計における「フロントエンド」な考え方とその魅力
kgsi
1
3.7k
フロントエンドにおける生成AIの現在とこれから
kgsi
3
840
副業デザイナーズで作るデザイン組織 / Design Teams as a Side Job Designer
kgsi
0
1.4k
ウェブフロントエンジニアから見る Flutter Webの 現在地点 / Flutter web as of now
kgsi
3
5k
品質向上を目指す開発組織のデザインレビュー / SmartHR
kgsi
4
3.4k
スクラムチームにおけるプロダクトデザイナーの役割・関わり方
kgsi
1
620
TypeScriptではじめるUIデザイン / UI design with TypeScript
kgsi
2
2.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
アクセスピークを制するオートスケール再設計: 障害を乗り越えKEDAで実現したリソース管理の最適化
myamashii
1
250
Lakebaseを使ったAIエージェントを実装してみる
kameitomohiro
0
170
American airlines ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airhelpsupport
0
390
AI エージェントと考え直すデータ基盤
na0
17
6.8k
ABEMAの本番環境負荷試験への挑戦
mk2taiga
5
620
AWS CDK 開発を成功に導くトラブルシューティングガイド
wandora58
3
140
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
980
Contributing to Rails? Start with the Gems You Already Use
yahonda
2
120
united airlines ™®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedhelp
1
460
How to Quickly Call American Airlines®️ U.S. Customer Care : Full Guide
flyaahelpguide
0
230
LLM時代の検索
shibuiwilliam
2
620
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
230
Featured
See All Featured
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Side Projects
sachag
455
42k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
980
Transcript
開発環境/ 本番環境を分ける シンプルな方法 with Ionic 「Web のこれからを語ろう」Ionic Meetup Tokyo #4
:LT @kgsi ( e-bird inc )
自己紹介 Shinichi Kogiso (@kgsi) 株式会社イー・バード所属、Ionic 歴は4 ヶ月 もともとデザイナー、今はエンジニア/ 主にフロントエンド担当 twitter:
https://twitter.com/kgsi qiita: https://qiita.com/kgsi
お題 Ionic の開発・本番環境って どう分けていますか?
環境ごとに分けたいもの 環境変数 Cloud サービスのエンドポイント Platform 用ファイル(Google-service.json とか) Cordova のCon g.xml
(重要) などなど..
課題 Ionic v3 では、environment の切り替えるコマンドが提供されていない (v4 はAngular CLI でできる?) Push
通知実装に必要なGoogleService-Info.plist ファイルは、引数を 渡すとかだけでは切り替えられない もちろん手動で上書きするなどで、簡単に環境を切り替える事はで きる。しかしいちいちコピーするのが面倒くさいし、ミスが起きや すい プロジェクトを開発と本番とで、分けて開発する状況でもない、そ んなの面倒くさい
面倒くさいので楽をしたい! プリミティブに開発したい
解決策 Ionic App Scripts
Ionic App Scripts とは https://github.com/ionic-team/ionic-app-scripts Ionic の標準Helper scripts package.json に書かれているが、ionic
serve | build など標準のコマ ンドもionic-app-scripts から実行している ionic_cleancss 、ionic_copy 、ionic_watch など、build やwatch 時に標 準設定をOverriding してくれるCon g 機能を標準で提供
作業の流れ 1. 本番/ 開発でフォルダ分けして、切り替えたいファイルを設置 2. ionic_copy を通して設定ファイルを作成、コピー元のディレクトリと 設定先のディレクトリを設定 3. ionic
serve | prepare | build などを実行する時に引数--prod , --dev を 渡して本番/ 開発を切り替える 4. Done
Directory example ROOT ├─ setting └─ dev ├─ environment.ts ├─
google-services.json └─ GoogleService-Info.plist └─ prod ├─ environment.ts ├─ google-services.json └─ GoogleService-Info.plist setting.copy.js
setting.copy.js const envDir = (process.env.IONIC_ENV == 'prod') ? 'prod' :
'dev'; module.exports = { copyFirebaseSetting: { src: [ `{{ROOT}}/setting/${envDir}/google-services.json`, `{{ROOT}}/setting/${envDir}/GoogleService-Info.plist` ], dest: '{{ROOT}}' }, copyEnvironment: { src: [`{{ROOT}}/setting/${envDir}/environment.ts`], dest: '{{SRC}}/environment' }, }
package.json (抜粋) "config": { "ionic_copy": "./config/setting.copy.js" } コマンド例 $ ionic
cordova build --prod
この実装の良いところ webpack.config を弄らなくて済む(個人的に重要) 公式で用意されているスクリプトしか使わないのでプリミティブに 実装できる やってることはただのコピーなので、内部的に処理をかき分ける必 要がない 複雑なテストを行う必要がない場合は非常に楽ちん
Ionic App Scripts で 快適な開発環境ライフを! © 2018 kgsi