Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Perlでゲームボーイアセンブラプログラミング
Search
kimkim0106
January 28, 2025
Programming
0
65
Perlでゲームボーイアセンブラプログラミング
2025/01/28 レトロゲームから得た学びの発表 #01 にて発表
kimkim0106
January 28, 2025
Tweet
Share
More Decks by kimkim0106
See All by kimkim0106
レトロゲームから学ぶ通信技術の歴史
kimkim0106
0
150
レトロゲームから学ぶ半導体の歴史
kimkim0106
0
30
Other Decks in Programming
See All in Programming
Scale out your Claude Code ~自社専用Agentで10xする開発プロセス~
yukukotani
9
2.6k
TDD 実践ミニトーク
contour_gara
0
150
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
15
8.1k
AIレビュアーをスケールさせるには / Scaling AI Reviewers
technuma
2
230
フロントエンドのmonorepo化と責務分離のリアーキテクト
kajitack
2
140
TROCCO×dbtで実現する人にもAIにもやさしいデータ基盤
nealle
0
330
Infer入門
riru
4
1.6k
コーディングは技術者(エンジニア)の嗜みでして / Learning the System Development Mindset from Rock Lady
mackey0225
2
580
書き捨てではなく継続開発可能なコードをAIコーディングエージェントで書くために意識していること
shuyakinjo
1
310
Claude Codeで実装以外の開発フロー、どこまで自動化できるか?失敗と成功
ndadayo
2
1.4k
A Gopher's Guide to Vibe Coding
danicat
0
170
AI時代のドメイン駆動設計-DDD実践におけるAI活用のあり方 / ddd-in-ai-era
minodriven
23
9k
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.6k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Transcript
Perlで ゲームボーイアセンブラ プログラミング kimkim0106 2025/01/28 レトロゲームから得た学びの発表 #01
自己紹介 kimkim0106 株式会社モバイルファクトリー マネージャー エンジニアとしてはサーバーとかインフラがメイン ゲームボーイカラーが好きです Website : kimkim0106.net X
: @kimkim0106_3218 VRChat : kimkim0106 GitHub : kaoru-k 2
ゲームボーイとは? 知ってる人〜?? 3
ゲームボーイとは? • 任天堂の携帯型ゲーム機 • 1989年 発売 ◦ モノクロ4階調液晶 • 1998年
カラー発売 ◦ 32000色カラー液晶 ◦ 性能もアップ 4
以前こういう本を見かけた 「シェルスクリプトでゲームボーイプログラミング」 echo とかをつかってアセンブラを実装 5
Perlでやりたい Perlで食っている身としては、Perlでやってみたい… と、metacpanを見ていたら、なんとZ80アセンブラを発見! 6 https://x.com/kimkim0106_3218/status/1856000687651606837
CPU::Z80::Assembler Perl製のZ80アセンブラ • Z80アセンブリの文字列・リストを渡すとバイナリを出力 • 外部プログラムは呼び出していない ◦ RGBDS とか GBDK
は不使用 • XS(Cバインディング)すら使わず、Perlのみで実装 ◦ パーサーもPerl ◦ ハッシュでアセンブリ↔機械語を変換 https://metacpan.org/pod/CPU::Z80::Assembler 7
検証環境 • OS: Arch Linux • Perl: 5.40.1 ◦ CPU::Z80::Assembler
2.25 ◦ IO::File (標準モジュール) 8
画像表示プログラムを作る ちょうどアセンブリで画像表示プログラムを書いていた こいつをこれでコンパイルしたいが… 9
ゲームボーイのCPUとZ80の違い 共通点が多いが、追加・削除された命令がある とくに16bit操作の命令に差分が多い アセンブラに手を加えるのは大変そう… 10 opcode は FA Z80だとジャンプ命令
GBのCPUとZ80の違い Pan Docs が詳しい 8080、Z80との違いについて書かれている Opcodeの対照表もある 11 https://gbdev.io/pandocs/CPU_Comparison_with_Z80.html
ならば書き換えればいいだけ Z80の命令表とにらめっこしながら、共通で使えるものを探す 命令数は増えてしまうが、こんな感じで書き換えができた Z80のアセンブラでゲームボーイ用バイナリを作れた! 12 ld a, [$FF44] ld hl,
$FF44 ld a, (hl)
バイナリを書き出す バイナリをロムデータとして書き出す 13
動いた!!! 14
もうちょいPerlを使いたい 未実装だが、このあたりをやりたい • ヘッダのチェックサムの計算 ◦ エミュレータだとチェックサムがおかしくても動く ◦ 実機だと検証失敗した場合、実行されない • 画像データの変換
◦ いまは別ツールで作成 ◦ ビットマップデータがあれば作れる 15
まとめ Perlがあればゲームボーイプログラミングができる! • Perlだけでアセンブリからゲームボーイのバイナリが作れる • Z80用のアセンブラでゲームボーイのバイナリが作れる ◦ 共通の命令を使う必要があるが、アセンブラは無改造 • 応用は難しいが、ちょっとしたものを作るのには使える?
◦ 例えば、サーバに画像をアップロードして、ゲームボーイで画像表示 させるプログラムを生成するとか 16
おわり ご清聴ありがとうございました 17 https://x.com/kimkim0106_3218/status/1866108982211092704