Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amazon BedrockとIoTで 実家情シスを卒業する
Search
komakichi
October 18, 2024
Programming
3
110
Amazon BedrockとIoTで 実家情シスを卒業する
【JAWS-UG 神戸 #1】IoT × AWSでこんなの作ったよ!LT大会でのLT資料
https://jawsug-kobe.connpass.com/event/330067/
komakichi
October 18, 2024
Tweet
Share
More Decks by komakichi
See All by komakichi
JAWS Days 2025のインフラ
komakichi
1
440
Amazon Bedrock + AWS Chatbot ノーコードでAIボット作成
komakichi
0
72
マルチエージェントで AWSサービスと会話がしたい
komakichi
1
49
もう実家に手頃な情シス娘は不要!Bedrockでもう一人の娘を作る
komakichi
2
250
AWS SAMとX-Rayで Lambdaの遅延を可視化
komakichi
0
46
CloudWatch Logs Insightsで 定期業務をスマートに
komakichi
1
530
AWSの生成AI活用事例集GenUを使い倒す
komakichi
1
1.2k
ANGEL Dojo 2023 最終発表
komakichi
1
39
【AngelDojo_LT】Raspberry PiとAWS IoT Coreで 夏を乗り切る
komakichi
0
47
Other Decks in Programming
See All in Programming
今から始めるCursor / Windsurf / Cline
kengo_hayano
0
110
令和トラベルにおけるコンテンツ生成AIアプリケーション開発の実践
ippo012
1
260
PHPer's Guide to Daemon Crafting Taming and Summoning
uzulla
2
1.1k
Fluent UI Blazor 5 (alpha)の紹介
tomokusaba
0
140
remix + cloudflare workers (DO) docker上でいい感じに開発する
yoshidatomoaki
0
120
Preact、HooksとSignalsの両立 / Preact: Harmonizing Hooks and Signals
ssssota
1
700
2025/3/18 サービスの成長で生じる幅広いパフォーマンスの問題を、 AIで手軽に解決する
shirahama_x
0
160
PHPによる"非"構造化プログラミング入門 -本当に熱いスパゲティコードを求めて- #phperkaigi
o0h
PRO
0
1.1k
Return of the Full-Stack Developer
simas
PRO
1
310
JavaOne 2025: Advancing Java Profiling
jbachorik
1
310
生産性アップのためのAI個人活用
kunoyasu
0
640
データベースエンジニアの仕事を楽にする。PgAssistantの紹介
nnaka2992
9
4.2k
Featured
See All Featured
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
KATA
mclloyd
29
14k
Side Projects
sachag
452
42k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.4k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.6k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.3k
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.4k
Transcript
Amazon BedrockとIoTで 実家情シスを卒業する 【JAWS-UG 神⼾ #1】IoT × AWSでこんなの作ったよ!LT⼤会 アイレット株式会社 ⼩巻玖美
⾃⼰紹介 2 所属:アイレット株式会社 業務:TSやPythonでのWebアプリケーション開発 ⼩巻 玖美 / こまきち @komakichidev https://zenn.dev/kumao
エンジニア、実家の情シス(みたいなの)になりがち 3
エンジニア、実家の情シス(みたいなの)になりがち 4 • 親族内にあまりITに詳しい⼈がいない ◦ 家電、ネットワーク関連、端末関係 ◦ ⼤体私に電話がかかってくる ▪ ネットが繋がらない
▪ 動かない ▪ スマホを盗まれた。どうしたらいい?
エンジニア、実家の情シス(みたいなの)になりがち 5 実家の事情でより⾊濃く ◦ POSレジアプリを導⼊ ◦ たまに売り上げに関わりそうな事案になる ◦ だが、私も仕事があるので⼤体緊急と⾔われても取れないことが多い •
実家が飲⾷店を経営 (広島ではないんですが…)
エンジニア、実家の情シス(みたいなの)になりがち 6 ネットワークが遅いのか、レジが開くのに時間がかかる • レジが開くためには、POSレジアプリ側での処理が終わってからになる • そのためこれに時間がかかると、お釣りが出せない よってこのオペレーション →
エンジニア、実家の情シス(みたいなの)になりがち 7
エンジニア、実家の情シス(みたいなの)になりがち 8 よし、親孝⾏するか
考えた解決策 9
考えた解決策 10 全体
考えた解決策 11 全体 ネットワーク監視
考えた解決策 12 全体 デイリーサマリー
考えた解決策(先週時点) 13 実は先週時点ではこうでした 「超使いづらい」という両親の⿁フィードバックを経て右は再構築中
考えた解決策(先週時点) 14 こんなのでした
考えた解決策(先週時点) 15 QuickSight廃⽌! Amazon QuickSightはさすがに個⼈には⾼すぎたので辞めました。。 別のBIツールを検討中
考えた解決策 16 ネットワークのスピードを定期的に測定 ⼀旦計測することに
考えた解決策 17 speedtest-cliについて CLIでインターネットの接続パフォーマンスメトリクスを取得可能
考えた解決策 18 定期実⾏ speedtest-cliを実⾏するPythonファイルを、cronで定期実⾏させる cron: 0,30 * * * *
計測のせいで圧迫しないよう 少し少なめに
考えた解決策 19 ⼩さいモニターは開発時は不要 余談
考えた解決策 20 ⼩さいモニターは開発時は不要 余談 結局リモート接続して、 PCモニターでやることになる
考えた解決策 21 詰まったところ プライマリーキーでエイリアスを指定したら、取得できなかった ルールの指定が悪かったのだと思うが、この辺の仕様のつらい… before after
考えた解決策 22 デイリーサマリー DynamoDBに保存されたデータを1⽇1回集計して、サマリーを作成
考えた解決策 23 実家情シス開発はこれからも続く……
Thank You !!! 24