Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Interop2016_Mellanox_ca_40g_hasegawa.pdf
Search
komeinw
June 13, 2016
Technology
0
1.3k
Interop2016_Mellanox_ca_40g_hasegawa.pdf
komeinw
June 13, 2016
Tweet
Share
More Decks by komeinw
See All by komeinw
kubevirt動かしてみた_npstudy#19 / try_kubevirt_npstudy#19
komeiy
3
1.6k
Datadog_で作る_NW_監視のメリット_デメリット.pdf / Datadog_NW_Monitoring
komeiy
3
3.5k
ここ3年におけるサイバーエージェントのネットワークを取り巻く環境の変化 / cyberagent-adtech-network-for-these-3years
komeiy
11
4.8k
ネットワークエンジニアこそGASを覚えた方がよいと思った話 / network-engineer-gas
komeiy
2
3.6k
OkinawaOpendays2016_ネットワーク運用コード化への取り組み
komeiy
1
1.2k
Interop2016_Mellanox_ca_yamamoto.pdf
komeiy
0
1.2k
Interop2016_SDI_OpenStage-アドテクに必要なSDN_NFV_ca_yamamamoto.pdf
komeiy
0
1.2k
Interop2016_huawei_ca.pdf
komeiy
0
1.3k
mellanox_switch_shortreview_interop_2015.pdf
komeiy
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250718_ITSurf_“Bet AI”を支える文化とコストマネジメント
helosshi
0
110
毎晩の 負荷試験自動実行による効果
recruitengineers
PRO
5
180
ロールが細分化された組織でSREは何をするか?
tgidgd
1
430
モニタリング統一への道のり - 分散モニタリングツール統合のためのオブザーバビリティプロジェクト
niftycorp
PRO
1
520
安定した基盤システムのためのライブラリ選定
kakehashi
PRO
3
130
LIXIL基幹システム刷新に立ち向かう技術的アプローチについて
tsukuha
1
390
How Do I Contact Jetblue Airlines® Reservation Number: Fast Support Guide
thejetblueairhelpsupport
0
150
An introduction to Claude Code SDK
choplin
2
1.3k
PHPからはじめるコンピュータアーキテクチャ / From Scripts to Silicon: A Journey Through the Layers of Computing
tomzoh
2
150
Four Keysから始める信頼性の改善 - SRE NEXT 2025
ozakikota
0
420
「Chatwork」のEKS環境を支えるhelmfileを使用したマニフェスト管理術
hanayo04
1
400
VS CodeとGitHub Copilotで爆速開発!アップデートの波に乗るおさらい会 / Rapid Development with VS Code and GitHub Copilot: Catch the Latest Wave
yamachu
3
470
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
700
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Scaling GitHub
holman
460
140k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Transcript
アドテク本部のデータ分析を支える 40Gb ネットワーク サイバーエージェント アドテク本部 長谷川 誠 @Interop Tokyo 2016
自己紹介 サイバーエージェント アドテク本部にてデータセンター運用や Private Cloud(OpenStack)を構築・運用したりしてます 昨年は OpenStack Summit で登壇させて頂きました 最近では
SDN Japan とかで発表させて頂いたりしています @makocchi https://www.facebook.com/makocchi0923 Makoto Hasegawa Interop Tokyo 2016
サイバーエージェント アドテク本部とは
アドテク本部の説明の前に・・・ サイバーエージェントについて 簡単に説明させて頂きます Interop Tokyo 2016
サイバーエージェントについて 1998年の創業以来、インターネットを軸に事業を展開し現在では代表的なサービスである 「Ameba」をはじめ、スマートフォン向けに多数のコミュニティサービスや ゲームを提供しています。 and m ore !! Interop Tokyo
2016
サイバーエージェントの 事業内容 Interop Tokyo 2016
アドテク本部について インターネット広告において、広告配信の最適化やメディアの収益最大化という観点から アドテクノロジーの重要度が高まっています。 サイバーエージェントではアドテクノロジー分野における これらのサービスについて各子会社を通じ開発しておりましたが、 各サービスの開発部門を横断して組織化する専門部署として アドテク本部が設立されました。 Interop Tokyo 2016
None
サイバーエージェントのアドテクマップ Interop Tokyo 2016
サイバーエージェントのアドテク 詳細は「日本一やさしいアドテク教室」を御覧ください! https://www.cyberagent.co.jp/ir/personal/adtech/adtech_01/ Interop Tokyo 2016
アドテク本部のインフラ環境について Interop Tokyo 2016
アドテク本部のインフラ環境 ・広告に関する多種多様なシステム/子会社をマルチテナント構成で収容 ・方針変更やニーズの変化に素早く対応できる必要がある ・複雑な構成にはせずに、できるだけシンプルな構成にしている ・ハードウェアの調達に関してはその時に最適なものを選択している (マルチベンダーな構成) ・内部のネットワークは 10G ネットワーク Interop
Tokyo 2016
突然ですが Interop Tokyo 2016
アドテク本部の Tech Blog より Interop Tokyo 2016 Actian Matrixによる超高速オンプレDWH環境を構築しました! http://adtech.cyberagent.io/techblog/archives/44
・分析基盤向けに40Gbネットワークを導入 ・分析に使用する大量のデータのインポートが必要 ・利用時に急激なトラフィックに利用が発生する ・日次、週次で別のオンプレ環境からデータをロード 特に週末は1週間分のデータをロードする ・データ分析チームで試算したところ・・・・ 10Gネットワークでは将来的に帯域不足となる ・その為従来の 10Gbネットワークではなく 40Gbネットワークの導入を採用
超高速オンプレDWH環境 Interop Tokyo 2016
ConnectX-3 Pro EN 40GbE Dual-Port QSFP 40Gネットワークを支える Mellanox ・他社に比べて安価でかつ高品質 ・DWHのサーバーと共に導入し、絶賛活躍中!
・将来的に VXLAN が必要になった場合でも安心 ・10G ネットワークで既に Mellanox の NIC は 実績があった Interop Tokyo 2016
40Gネットワークを支える Mellanox 2015 年の Interop での発表より
サイバーエージェント アドテク本部 Tech Blog 始めました! Interop Tokyo 2016 http://adtech.cyberagent.io/techblog/ 一緒にアドテク本部を盛り上げてくれる方
絶賛募集中です
なにかご質問があればお願いします Q and A Interop Tokyo 2016
アドテク本部のデータ分析を支える 40Gb ネットワーク サイバーエージェント アドテク本部 長谷川 誠 @Interop Tokyo 2016
ご清聴ありがとうございました!