Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
昨年の開発まとめ&今年の展望
Search
MagicPod
February 28, 2025
Technology
0
1.2k
昨年の開発まとめ&今年の展望
2025年2月に開催した「MagicPodミートアップ」でCEO伊藤が発表した資料です。
MagicPod
February 28, 2025
Tweet
Share
More Decks by MagicPod
See All by MagicPod
AIを活用した自動サービス MagicPodのご紹介
magicpod
0
15
ノーコード × 生成AIの MagicPod Autopilotを使ったE2Eテスト生成
magicpod
0
150
ブランチ機能でQAチームのコラボレーションを加速しよう
magicpod
0
170
MagicPodユーザーミートアップ 最新の開発まとめ&今年の展望
magicpod
0
290
MagicPodが描くAIエージェント戦略とソフトウェアテストの未来
magicpod
1
810
MagicPod MCPサーバー開発の裏側とAIエージェント活用の展望
magicpod
0
1k
Quantifying the Health of End-to-End Test Automation
magicpod
0
140
From code to no-code. How MagicPod and its AI evolve test automation with Selenium
magicpod
0
250
競プロ思考でE2Eテストを成功させる
magicpod
1
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
MCP ✖️ Apps SDKを触ってみた
hisuzuya
0
260
ソフトウェアエンジニアの生成AI活用と、これから
lycorptech_jp
PRO
0
790
Building a cloud native business on open source
lizrice
0
150
React19.2のuseEffectEventを追う
maguroalternative
2
580
Azureコストと向き合った、4年半のリアル / Four and a half years of dealing with Azure costs
aeonpeople
1
250
AI時代におけるデータの重要性 ~データマネジメントの第一歩~
ryoichi_ota
0
710
Kubernetes self-healing of your workload
hwchiu
0
320
現場データから見える、開発生産性の変化コード生成AI導入・運用のリアル〜 / Changes in Development Productivity and Operational Challenges Following the Introduction of Code Generation AI
nttcom
1
420
HR Force における DWH の併用事例 ~ サービス基盤としての BigQuery / 分析基盤としての Snowflake ~@Cross Data Platforms Meetup #2「BigQueryと愉快な仲間たち」
ryo_suzuki
0
250
AWSでAgentic AIを開発するための前提知識の整理
nasuvitz
2
240
難しいセキュリティ用語をわかりやすくしてみた
yuta3110
0
360
Okta Identity Governanceで実現する最小権限の原則 / Implementing the Principle of Least Privilege with Okta Identity Governance
tatsumin39
0
150
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Building an army of robots
kneath
306
46k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
990
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
Transcript
今 年 の 展 望 昨 年 の 開 発
ま と め & 株式会社 MagicPod CEO 伊藤 望 2024 2025
About me 伊藤 望 (Ito Nozomi) ・MagicPod CEO ・自動テストツール歴:15 年
・Selenium コミュニティ主催 ・Twitter: @ito_nozomi
ノーコードで簡単にテスト作成できる 柔軟性とメンテナンス性が強み E2Eテスト自動化SaaS Web & モバイルアプリの
エキスパートが作ったテストツール 著者 翻訳者 コミッター
【株式会社MIXI様】MagicPodヘ ルススコアの全社統合分析用ダッ シュボードを作成してみた 【弥生株式会社様】新サービスを開 発しながらMagicPodでE2Eテストの 自動化を行った話 【株式会社iCARE様】MagicPod の導入しました! 【株式会社COUNTERWORKS様】数多 あるE2Eテスト自動化ツールから
MagicPodを本気で選定した 【株式会社メドレー様】持続 可能なE2E自動テストを目指 して 【レコチョク株式会社】 【MagicPod】Webとアプリを 跨いだ機能の自動UIテスト ユーザーさんのブログ記事 今年もブログキャンペーンへの応募ありがとうございました!
1.昨年の開発まとめ 2.今年の展望
1.昨年の開発まとめ
・テストケース一覧でフォルダ管理が可能に ・サブフォルダ作成、移動、並び替えなども可能 テストケースのフォルダ管理 機能概要 開発まとめ
・フォルダで指定して一括テスト実行も可能 ・ラベルとの併用も可能 テストケースのフォルダ管理 機能概要 開発まとめ
「繰り返し」コマンド ・いわゆる「While」文 ・複雑なWaitをしたい場合、同じ処理 を何度も繰り返したい場合に 機能概要 開発まとめ
・いわゆる「Else」 「Else If」文 ・複雑な条件分岐をシンプルに書ける 「その他の場合」 「または〜の場合」 機能概要 開発まとめ
生成AI機能 ・テストケース内容の要約と保存時コメントの自動生成 ・事前申請制 機能概要 開発まとめ
ブランチ機能(ベータ版) 同じテストの複数バージョンを保持できる 機能概要 開発まとめ
修正 本番環境ブランチ サブ メイン テスト環境ブランチ リリース マージ ブランチ再作成 ブランチ作成 ブランチ機能:活用例1
・テスト環境だけテストを変更したいが、リリース前なので本番環境にはまだ適用したくない! ・テスト環境と本番環境でブランチを分けることで解決 こんな時に使えます 開発まとめ
ブランチ機能:活用例2 ・テストの変更内容を確定前に事前レビューしたい! ・ユーザーごとに作業用ブランチを作ることで解決 こんな時に使えます 開発まとめ レビュー&マージ レビュー&マージ 本番環境ブランチ サブ メイン
テスト環境ブランチ サブ サブ 作業用ブランチ1 作業用ブランチ2
ブランチ機能(ベータ版) 開発まとめ ・現在ベータ版のため、エンタープライズプラ ンでのみ利用可能 ・スタンダードプランでは、10ブランチ以上は 追加オプションとする予定 ここからブランチ を利用開始
Slack通知のメンション指定 ・ユーザーとグループを指定可能 ・エラーが起きた時にすぐに気づける 機能概要 開発まとめ
テスト実行ユーザー / 方法を表示 開発まとめ ・誰がテストを開始したかの情報 ・手動/スケジュール/API/コマンドラインの情報 ・各ユーザーがアイコンを設定すると見やすくなります 機能概要 手動実行 手動実行
Web API強化 ・テストケース一覧API ・共有ステップ一覧・詳細API ・テスト結果API強化 ログ、エラーメッセージ、テストのステップ数等 機能概要 開発まとめ
ランダムIDの検出精度改善 ・主にブラウザテスト ・統計的アプローチにより、ランダムIDっぽいものを幅広く除外 機能概要 開発まとめ sc-rwrWq ? ? sc-cyBhleU sc-teIFsyPM
item-k2aBx
細かいコマンドの改善 ・ 「ログ出力」コマンド ・ 「テストを失敗させる」コマンド ・ 「テストをここで終了」コマンド ・ 「日時計算」コマンドで「第一火曜日」等 の指定が可能
機能概要 開発まとめ
ヘルススコア画面をリニューアル ・スコアの推移が確認可能に ・初見の人でも各項目の意味がわかりやすいように 機能概要 開発まとめ
請求書宛先メールアドレスの追加 経理担当者・チャットツール・会計/経費システム等の アドレスを指定可能 機能概要 開発まとめ
UI / ナビゲーション改善 ・条件分岐/繰り返しの字下げ (インデント)表示 ・コマンドごとのヘルプテキスト ・クラウド端末・ブラウザ自動再接続 ・ 「システム連携」画面 機能概要
開発まとめ
Google認証ページのテスト ・ロボットかどうかの確認ダイアログが表示 されないように ・Chrome/Edge/モバイルブラウザで対応 機能概要 開発まとめ ブラウザテスト
モバイルテスト 「ディープリンク」コマンド ・WebページURLのように、アプリの特定の機能 にダイレクトに飛べる ・テストに関係ない部分をスキップしてテスト時 間を短縮 機能概要 開発まとめ magicpodsample://hoge magicpodsample://hoge
スワイプの高速化オプション ・行きすぎたり通り越したりしてもいい場合は、 高速オプションで対応 ・主に一番上/下までスワイプする場合に ・ 「スワイプ」 「表示されるまでスワイプ」コマン ドで対応 機能概要 開発まとめ
モバイルテスト
・共有ステップ呼び出し階層の深さの上限を設定で変更可能に ・ 「指定されたアプリを終了」コマンド ・クラウドブラウザの速度改善 ・ロケータの複製・編集 ・テスト結果スクリーンショットの拡大 ・iOS18、Android15に対応 ・各組織ごとのセッションタイムアウト時間指定(エンタープライズプラン) ・MagicPodConnectによるセキュアトンネリングの正式サポート(エンタープライズプラン) その他の改善
開発まとめ
2.今後の展望
ブランチ機能の不足機能の実装 ・コンフリクト解消のサポート機能 ・ブランチ内でのテスト追加 詳細 今後の展望
iOSクラウド端末の高速化 ・たくさん要望をいただいており、抜本改善に取り組み中 ・原因や対応策は見えているが、いくつか課題があって試行錯誤中 詳細 今後の展望
コード機能への取り組み(今後) 時間はかかるが少しずつ取り組んでいく ・GitHub連携 ・JavaScript(TypeScript)コマンド ・スクリプトのコード変換 詳細 今後の展望 コードモードON 画面はイメージです
今年もまとめページを作りました ここからアクセス!
None