Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DockerからKubernetesまでを簡単に紹介
Search
Masa
May 17, 2019
Technology
2
650
DockerからKubernetesまでを簡単に紹介
Event
- 2019/05/17 はんなりPythonの会 #17 令和最初の発表会
-
https://hannari-python.connpass.com/event/128999/
Masa
May 17, 2019
Tweet
Share
More Decks by Masa
See All by Masa
Compose on Kubernetes をGKEで動かそう
masayuki14
0
1.3k
Dockerを使った可視化環境の作り方
masayuki14
1
1.5k
個人の学びを続けるために
masayuki14
0
1.3k
君はWindow関数を知っているか
masayuki14
1
1.2k
はんなりPython2018ふりかえり
masayuki14
0
1.1k
MySQL8.0を使ってブロックチェーンを実装する
masayuki14
0
4.3k
Life is no plan.
masayuki14
0
660
MySQL InnoDB Cluster を使って運用を手抜きしよう
masayuki14
5
4.9k
JupyterNotebook入門
masayuki14
0
3.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
550
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
8
2.8k
ZOZOマッチのアーキテクチャと技術構成
zozotech
PRO
4
1.5k
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
3
280
DevIO2025_継続的なサービス開発のための技術的意思決定のポイント / how-to-tech-decision-makaing-devio2025
nologyance
1
390
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
5
520
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
410
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
7
3.4k
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
200
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
7
820
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
21
11k
Webブラウザ向け動画配信プレイヤーの 大規模リプレイスから得た知見と学び
yud0uhu
0
230
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
2
41
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
810
Transcript
Dockerから Kubernetesまで を簡単に紹介 はんなりPythonの会 #17 令和最初の 発表会 2019/05/17 @masayuki14
Masaといいます もりさきまさゆき @masayuki14 プロ主夫 フリーランス (パートタイム) ‐ ソフトウェアエンジニア ‐ データベーススペシャリスト
‐
このアイコン Follow me !!
自己紹介 コミュニティ はんなりPython (第3金曜開催@京都) ‐ OSS Gate (京都, 大阪, 東京)
‐ スプーキーズアンバサダー
スプーキーズ@京都 ボードゲーム制作 Web系システム ソーシャルゲーム開発 Webエンジニア積極採用中!!
スプーキーズ@京都 もくもく会 モクモクモック 勉強会 テクテクテック 2019/07 企画中 ISUCONワークショップ - 速度改善
‐ CTF - セキュリティ ‐
Dockerから Kubernetes までを簡単に 紹介
DockerからKubernetesまで を簡単に紹介 Docker Docker Compose Docker Swarm Kubernetes(k8s)
Docker
Dockerの基礎概念 コンテナ型仮想化技術 アプリケーションデプロイに特 化
Dockerの基礎概念
Dockerの利点 環境の再現性 軽量 VMより軽い ‐ 簡易 コマンド ‐ Dockerfle ‐
Dockerの利点 JupyterNoteBookの起動 $ docker run --rm \ -p 8888:8888 \
jupyter/scipy-notebook http://localhost:8888
Dockerの利点 Dockerfleで設定 FROM jupyter/scipy-notebook RUN pip install plotly RUN pip
install pandas
Dockerの利点 ビルドと実行 $ docker build -t myjupyter . $ docker
run --rm \ -p 8888:8888 \ myjupter
Dockerの苦手なこと 複数のコンテナの協調 コマンドが長くなる ‐ 管理が大変 ‐ Docker Compose を使おう
Docker Compose
Docker Composeの利点 複数のコンテナを扱える 元々はFig buildと実行を同時に docker-compose.yml で設定
Docker Composeの利点 version: '3.7' services: dash: build: context: ./dash ports:
- 8050:8050 db: image: mysql:8.0 environment: MYSQL_ROOT_PASSWORD: root ports: - 3306:3306
Docker Composeの利点 $ ls docker-compose.yml $ docker-compose up Dockerfleのビルドを行って各コン テナを起動
Docker Compose の苦手な こと 単一ホストでの構成 複数ホストで配置できない ‐ 冗長化できない Docker Swarm
を使おう
Docker Swarm
Docker Swarmの利点 Dockerホストのクラスタ コンテナオーケストレーション コンテナ配置(複製・分散) ‐ コンテナ間通信 ‐ コンテナのスケール Service,
Stack ‐
Docker Swarmの利点 Swarm Cluster
Docker Swarmの利点
Docker Swarm の苦手なこと クラスタ作らないといけない コマンド操作が多い 管理/運用が煩雑 Kubernetes を使おう
k8s
k8sの利点 コンテナオーケストレーション コンテナ運用の自動化 設定ファイルで運用 高機能
k8sの利点 Google謹製 OSS (Borg) クラウドで使える GKE ‐ EKS ‐ AKS
‐
k8sの利点
k8sの苦手なこと 学習コスト高い エンジニアコストが高い
まとめ Dockerで始める仮想化 k8s一緒にやりませんか
引用 https://knowledge.sakura.ad.jp/ 13265/ https://info.crunchydata.com/ blog/an-easy-recipe-for-creating- a-postgresql-cluster-with-docker- swarm
引用 https://github.com/ dockersamples/docker-swarm- visualizer https://blog.risingstack.com/what- is-kubernetes-how-to-get-started/