Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

メーカーから転職して感じたみんマで求められる法務像/legal-affairs

 メーカーから転職して感じたみんマで求められる法務像/legal-affairs

引越しや庭木の剪定などの出張・訪問サービスのプラットフォーム「くらしのマーケット」を運営する、みんなのマーケット株式会社です。
メーカーから転職した筆者が考える、今必要とされる法務像についてまとめました。

## エントリー
全職種で積極採用中!下記リンクより応募ください!(カジュアル面談も歓迎)
https://www.minma.jp/recruit

「話を聞いてみたい」もOKです!
応募フォーム→https://herp.careers/v1/minma/2qUQhRIRUr0Y/apply

More Decks by みんなのマーケット株式会社/ Minma Inc.

Transcript

  1. 前職とみんマの違い ①業務内容
 まず、業務内容については大きな違いがありました。
 3 みんマ (プラットフォーマー) 前職 (BtoBメーカー) 「前例のないこと」に挑戦 • 新サービスの法的検討

    • スキーム等のチェック • 規約/ポリシーの改廃 • 関係省庁への問合せ など 「伝統的な業務」が多い • 契約書レビュー • コンプライアンス対応 • 社内調整 • 訴訟対応      など
  2. 前職とみんマの違い ②企業文化
 次に、顕著な違いがあったのは企業文化でした。
 4 みんマ (プラットフォーマー) 前職 (BtoBメーカー) • 成果を出すプロの集まり •

    進化を続けている • 意思決定が迅速 • 誰よりも先に挑戦する • 堅実、保守的 • リスク低減が最優先 • 意思決定が慎重 • 他社がやっていないことはや らない       
  3. 法務が知っておくべき「業界と法律の関係性」
 次に、法務から見たITの分野の特徴をお話します。
 ITの分野では、技術の進展が法律を追い越すことがあります。
 
 例)
 • 仮想通貨の流通 → 改正資金決済法
 • Uberの普及   → ライドシェアの法整備


    • Airbnbの登場  → 民泊新法
 
 いわば、実態が先行し、法律が後から整備されていくのです。
 
 このように、ルールが存在しない分野にもビジネスが進出し得るので、
 法務は物事を新しい解釈で柔軟に考えていくことが求められます。
 6