Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
テストでの生成AI活用_つまずきと学び
Search
Sammy(MoritaMasami)
October 16, 2025
Technology
0
120
テストでの生成AI活用_つまずきと学び
2025年10月16日 #QATT番外編 秋の夜長に品質ゆるトーク交流会 でのLT登壇資料です。
https://findy.connpass.com/event/370888/
Sammy(MoritaMasami)
October 16, 2025
Tweet
Share
More Decks by Sammy(MoritaMasami)
See All by Sammy(MoritaMasami)
クラウドネイティブ時代の 開発プロセス再設計 〜速さと品質を両立するには〜
moritamasami
0
56
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
300
QAを早期に巻き込む”って どうやるの? モヤモヤから抜け出す実践知
moritamasami
2
340
E2E Testing: One Term, Two Perspectives
moritamasami
0
450
JaSST'24Tokyo_音楽の世界から学ぶ、 ソフトウェア品質
moritamasami
0
280
TechBrew_テストピラミッドに、テストの目的と内容を足してみた
moritamasami
0
160
第21回Ques シフトレフトにおけるシナリオテストの適用事例
moritamasami
1
1.4k
Scrum Fest Niigata 2023 QAはチームの外から支援するのか?中から支援するのか?
moritamasami
1
1.3k
JaSST'23Tokyo「LeSSのつらみ、複数チーム横断QAのお悩みを深堀ってみよう」
moritamasami
0
310
Other Decks in Technology
See All in Technology
『HOWはWHY WHATで判断せよ』 〜『ドメイン駆動設計をはじめよう』の読了報告と、本質への探求〜
panda728
PRO
5
1.9k
AWS オブザーバビリティサービスアップデート
o11yfes2023
0
120
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
4
1.3k
はじめての OSS コントリビューション 〜小さな PR が世界を変える〜
chiroito
4
330
Service Monitoring Platformについて
lycorptech_jp
PRO
0
140
ZOZOTOWNカート決済リプレイス ── モジュラモノリスという過渡期戦略
zozotech
PRO
0
380
それでは聞いてください「Impeller導入に失敗しました」 #FlutterKaigi #skia
tacck
PRO
0
130
マイクロリブート ~ACEマインドセットで実現するアジャイル~
sony
1
390
Rubyist入門: The Way to The Timeless Way of Programming
snoozer05
PRO
6
480
Progressive Deliveryで支える!スケールする衛星コンステレーションの地上システム運用 / Ground Station Operation for Scalable Satellite Constellation by Progressive Delivery
iselegant
1
150
re:Invent2025 事前勉強会 歴史と愉しみ方10分LT編
toshi_atsumi
0
110
旧から新へ: 大規模ウェブクローラの Perl から Go への移行 / YAPC::Fukuoka 2025
motemen
3
920
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
Transcript
テストでの生成 AI活用 〜つまずきと学び〜 2025.10.16 #QATT番外編 秋の夜長に品質ゆるトーク交流会
• ゆるトークなのでゆるくお話します • 本日時点での考えなので、明日には変わっている かもしれません Voicyのこと 知ってる? 前提
自己紹介 Sammy(MORITA Masami) • 株式会社Voicy ◦ EM 兼 QAリーダ •
JaSST Tokyo実行委員 • JSTQB 翻訳WG ◦ Expert LevelのTest Management
毎日12:30に音声発信しています 発信・登壇 • ✅7/17 Developers Summit 2025 Summer • 11/18
CloudNative Days Winter 2025 • 12/6 ソフトウェアテスト自動化 カンファレンス2025 ◦ 渋谷でイベント企画中 「世界が広がる 🌍 ソフトウェア品質」
アジェンダ ❖ 何から始めたらいいの? ❖ 生成AI活用事例3選 ➢ 受け入れテスト作成 ➢ テストケースレビュー ➢
影響範囲調査 ❖ 学びと展望
何から始めたらいいの? • 最初のステップ ◦ 頻度の多い 業務の洗い出し ◦ これまでコストがかかり過ぎ てできていなかったこと の洗
い出し • 難易度と効果で分類して、着手 順序を決定 生成AI活用の最初のつまずき
生成AI活用事例 3選 • 背景 ◦ 受け入れテストを簡単に作れないかな?🤔 • 活用事例(Gemini) ◦ PRDとFigmaを添付して、
◦ 「あなたはテストエンジニアです。「XXX」というストーリーの 受け入れ条件を作成してください。」 • 結果 ◦ 叩き台は作成できそう(効率化) ◦ ただし、インプット情報の質に大きく影響される 事例1:受け入れテスト作成 ※ここ3ヶ月の 取り組み
生成AI活用事例 3選 事例2:テストケースレビュー • 背景 ◦ 修正内容の観点からもテストの過不足を判断したい • 活用事例(Devin) ◦
<PR内のテストコードURL>のテストの内容をテストエンジ ニア向けに解説してください。 ◦ モバイルで、XX機能が利用できる画面を洗い出してくださ い。 • 結果 ◦ 画面の漏れを検出できた(質を高める)
生成AI活用事例 3選 • 背景 ◦ 他に修正が必要な箇所はないかな?🤔 • 活用事例(Devin) ◦ XXXリポジトリで、UI画面上に、A機能を表示している箇所を洗
い出してください。 ◦ YYYリポジトリで、UI画面上に「yyy(文言)」と表示している箇所 を洗い出してください。 • 結果 ◦ 開発者に質問せず、自分でできることが増えた(新しい価値) 事例3:影響範囲調査
• 学び ◦ 生成AIの効果として、効率化、質を高める、新しい価値 、 が期待できそう ◦ 1からAIが生成した成果物の妥当性、十分性を説明 する のが難しい
▪ 何を根拠にした成果物かが見えないから • 今後の野望 ◦ ISTQBや社内ナレッジをベースにテスト成果物を作成でき ると良さそう 学びと展望野望
Thanks!! 懇親会でおしゃべりしましょう! 公式X voicy dev Voicyエンジニアの声が聴ける 「voi-chord」 Voicy Tech Blog
登壇やイベント、 発信情報などを発信中! エンジニアが運営 毎週土曜日Voicyで発信中! 技術発信専用ブログ 普段の開発の様子が覗けます